高齢者の「交通事故」を引き起こす衰えの正体 狭くなる有効視野、注意力の低下、足の衰え…
カテゴリー:老人・高齢者(記事数:4)

2021.03.28

高齢者の「交通事故」を引き起こす衰えの正体 狭くなる有効視野、注意力の低下、足の衰え…

なんだ本の宣伝か


最近、自分の動態視力の衰えが気になる。息子とマインクラフトダンジョンズをやっていて、画面が激しすぎて状況が把握出来ず一瞬戸惑うことが多い。

自分で分析すると脳の処理速度の低下かもしれないけど、最近視力がちょっと落ちてきて(1.5→1.2とか)だけど、具体的には目の水晶体が濁ってきているのか片目で見ると目がちょっと二重に見える系の劣化で、両目で見るとくっきり見えるので、脳が正しい映像に補正する処理にリソース使っているのかなとか推測している。う~む老化をリバースしたい。

Category:老人・高齢者

 Keyword:ダンジョンズ/13 マインクラフト/85



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=4
001 [03.28 22:32]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★84:白内障・緑内障なら進行を止めるのが最優先だから、さっさと眼医者いけ。両眼で見るとくっきり見えるのは、右目の不良を左目で、左目の不良を右目で補い合ってるから。両目でも補いきれないレベルは重症だぞ。そして普通は両目を開けて生活してるので、重症になるまでほったらかしがち。
002 [03.29 09:29]MotoZ2User★1:バイオハザードで衰えを感じて免許を返納した、という俳優(加山雄三)の話を思い出した。ナイフ一本でクリアする達人だったらしい。セガールかよww
003 [03.29 11:38]ふぇちゅいん(管理人) TW★79:>>001 3か月ごとの検診で上記の内容をたまに医師に相談するんだけど、現状の裸眼1.2という数字のせいか「老化じゃね?、さらに進むようなら相談したら?」ぐらいに流されるねん。 (1)
004 [03.29 11:40]ふぇちゅいん(管理人) TW★79:白内障は多かれ少なかれ、早かれ遅かれ誰にでも起こる加齢性疾患と理解。 (1)
005 [03.29 12:33]とくめい@OCN:片目ぼやけるなら黄斑浮腫の検査をしてみては?
006 [03.29 16:47]hoge@Plala:白内障については、眼内レンズ使えば手遅れというものがないから、まあいいんじゃね。緑内障は手遅れがあるので、そっちのほうが注意じゃね。プシュ!(眼圧)だけじゃなくて、パシャ!(眼底撮影)が要るよ。眼圧正常でも視神経凹没するから。
007 [03.29 18:36]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★85:>>003 ドックや総合検診の医者は当てにならないからこその「眼医者いけ」なのですよ。まぁ、広義では老化だろうし、それで納得してるならそれがベストですよね。 (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:388
ダンジョンズ
マインクラフト

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:老人・高齢者(記事数:4)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2022.10.18ついに「アルツハイマー症状緩和薬」じゃなくて「アルツハイマー治療薬(原因物質除去薬)」が発売される2コメ
2021.06.02沖縄の子供の人口比率すげーな(2020年度政府資料より)69コメ
2021.03.28高齢者の「交通事故」を引き起こす衰えの正体 狭くなる有効視野、注意力の低下、足の衰え…16コメ
2021.05.10年収315万円でプールつきの生活。定年後の仕事を海外に求めるシニアたち6コメ

最近の常連さん
orz★38 白★53 らむ★32 トクメー★17 ななしさそ★72 F★52 ふぇちゅいん(年度末まったり) TW★95 ω★105 umomo★2 特命さん★79 JP★26 ポコ★346 ふぇいちゅん★2 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 Dcd★83 すきやき★77 酔もぐら★41 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 さてさて★30 とくめい★82 τ(はじめてのすまほ) TW★52 名古屋関西人 TW★25 ☆★45 knob★2 774(←半角のひと)★83 匿名?★28 謎★80 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 10年選手★48