アフターコロナを期待して「ぐるなび」900株50万円購入。変異株「デルタプラスAY.4.2」の戦闘力はいかに?
カテゴリー:#お金 #マネー(記事数:500)

2021.10.22

アフターコロナを期待して「ぐるなび」900株50万円購入。変異株「デルタプラスAY.4.2」の戦闘力はいかに?


1000株買おうとお金を調達しようとモタモタしていたら値があって900株しか買えなかった。

↓ぐるなびの株価。

2019年に向けて下がり続けているのは競争が激しくなっているから?リバウンドも含めて1000円になるのを期待。それ以上は望まず売却がいいかな?

これで合計250万円もアフターコロナにぶっこんでいる俺、大丈夫か・・・・先に購入した200万円分は3週間経つのに微動だにしない。。。むしろ微減。カタい勝負だと思うんだけどなぁ。。まあ買わずに後悔より買って後悔だな。

200万円ぐらいゲット出来ると幸せ感あるんだけどなぁ・・・

しかし、世界でロシアとイギリス(1回接種率73%)で感染者が再爆発しているんだけど、感染者の6%が新たな変異株デルタプラスこと「AY.4.2」だって話もある。
ただ英語学術誌の速報まで見たけどこの変異株に感染しているのはほとんどワクチン未接種者で重症度が高いわけじゃなさそう、いずれ日本にも来るだろうけど、現在の日本の感染予防体制とワクチン接種率なら、飲み屋再時短とまではならないと予想(そこしか心配してないw)。
ワクチンを食い物にしている人にはいいネタだな。そろそろ騒ぎ出すよ!

日本の1回接種率はすでにイギリスを超えて75%、2回接種率も69%、回数1億8000万回。
日本で12歳以下は全体の10%しかいないらしいので、80%ぐらいまでは余裕で今のペースで上がり続けるか?コロナワクチン、20代はけっこう副作用半端無いらしくて怖がって1回しか打っていない人をちらほら。12?28歳みたいな条件で、もう1段階投与量を下げると良いかもね。
あとは爆上げしている仮想通貨を売って利益確定したいところだけど、今年はこれまで売却ゼロで、確定申告の計算面倒なので今年はこのまま売却ゼロでいく予定。

Category:#お金 #マネー



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=1
001 [10.22 13:56]hoge@EM:そのグラフ、単体じゃなくて日経平均と重ね合わせると、お腹痛くなるやつや。。。
002 [10.22 14:46]ぐるなびは@Dion:外食株じゃのーてIT株やろ。評価サイト自体が過当競争&不祥事で落とした評判によるもの。アフターコロナなら外食そのものや外食系特化の求人サービスとかのほうが正道ちゃう?
003 [10.22 14:47]匿名さん@Dion:デルタプラス(ガンダム)への熱い風評被害。ギリシア文字だったのに何でよりによってデルタにプラスが付いたんや…
004 [10.22 16:27]t:ビットコインIKEA
005 [10.22 21:51]うーん@Ucom:Gotoイート狙いならHotPepperでもいいのかな。上場してるかどうか知らんけど。
006 [10.22 22:13]hoge@EM:>>005 それはリクルート株買えということか。
007 [10.23 22:39]ふむ@Nuro:市場は人間の感情で動いてますからね?、みんな考えている事は同じなんでしょう。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:732

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
07/31 09:01:星野リゾート・リートの配当金が初着弾8時間前
07/29 18:44:PayPalが近日中に100の暗号資産での決済を開始(海外では)1日前
07/27 22:36:ちょつと賭けに出た。アーム(Arm)を50株購入。めざせ第2のNVIDIA化3日前
07/27 00:57:ソフトバンク買い増し4日前
07/26 14:48:【みんなトランプのせい】インフォグラフィックスで見る今年に入ってからの米国海運輸出の不振っぷり5日前
07/19 13:52:日本で海外送金手数料無料な銀行は「ソニー銀行」のほかに「SMBC信託銀行プレスティア(元シティバンク)」、ただし300万円以上資産運用している場合12日前
07/17 22:45:三井、三菱、丸紅、住友、伊藤忠…「投資の神様」バフェットは、なぜ約67億ドルを日本の総合商社につぎ込んだのか?13日前
07/15 20:04:ビットコインさん、1800万円を超える15日前
07/11 22:21:ビットコインさん1700万円突破!19日前
07/11 08:49:楽天Gが総務省を提訴、ふるさと納税ポイント禁止はふるさと納税制度の普及に向けた民間企業と自治体の協力・連携体制や努力を否定するものだ20日前
07/03 23:19:アメリカ人がリタイアするのに最適な8つの国27日前
07/03 00:08:Joby Aviationの株主比率(2025年7月)、トヨタは15%(時価2兆円)保有28日前
07/02 20:58:高齢者は貯金を使わずに死んでいく、65歳→80歳で貯蓄額は平均で1~2割しか減ってない28日前
07/02 14:45:東京電力が「新しい本業」としてデータセンター事業に参入だと!?29日前


→カテゴリー:#お金 #マネー(記事数:500)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.07.31「Rakuten AI Optimism」開幕、Rakuten AIを発表するも株価は無風・・・
2025.07.30星野リゾート・リートの配当金が初着弾9コメ
2025.07.29PayPalが近日中に100の暗号資産での決済を開始(海外では)5コメ
2025.07.28PayPayポイント運用に「ビットコインコース」に続き「イーサリアムコース」が登場2コメ
2025.07.25ちょつと賭けに出た。アーム(Arm)を50株購入。めざせ第2のNVIDIA化15コメ
2025.07.24【みんなトランプのせい】インフォグラフィックスで見る今年に入ってからの米国海運輸出の不振っぷり8コメ
2025.07.17三井、三菱、丸紅、住友、伊藤忠…「投資の神様」バフェットは、なぜ約67億ドルを日本の総合商社につぎ込んだのか?13コメ
2025.07.17イーサリアムさんが久しぶりに50万円突破、リップルさんも450円ぐらいまで頑張る11コメ
2025.07.16日本で海外送金手数料無料な銀行は「ソニー銀行」のほかに「SMBC信託銀行プレスティア(元シティバンク)」、ただし300万円以上資産運用している場合50コメ
2025.07.16ふるさと納税の「楽天トラベルクーポン返礼品」の使い方メモ。2日後から使えて有効期限3年あり使い勝手良さそう6コメ

最近の常連さん
F★52 トクメー★17 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 774(←半角のひと)★83 knob★2 謎★80 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 特命さん★79 ふぇいちゅん★2 名古屋関西人 TW★25 ななしさそ★73 orz★38 とくめい★82 さてさて★30 すきやき★79 酔もぐら★41 umomo★2 白★53 10年選手★48 匿名?★28 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★102 ポコ★346 らむ★32 Dcd★85 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 ω★105 ☆★45 JP★26 τ(はじめてのすまほ) TW★52 ふぇちゅいん(主宰) TW★97