Xperia 1 IV発表。スマホも光学可変ズームの時代。
カテゴリー:未分類2022(記事数:425)

2022.05.12

Xperia 1 IV発表。スマホも光学可変ズームの時代。

20万円ぐらい。STEPNが順調なら、ポチっと買うのに・・・・orz

カメラは85-125mmの望遠カメラ(光学可変ズーム)と、24mmの広角カメラ、16mmの超広角カメラ(F2.2、12MP、1/2.5)と3D iToFセンサーカメラの4眼構成。

望遠カメラと広角カメラが3倍ぐらい離れているのはどういうこと???ちと離れすぎでは?確かに全倍率網羅する必要は無いのか?実用的には運動会などでの高ズームの方が重要で、空白の24-85mmはデジタルズームで我慢してもらうのが実用的だとの判断なのか?

なんでどこの会社もインカメラを超広角にしてくれないのか?インカメラも超広角と標準の2眼ぐらいあって良いと思うんだけど。

Category:未分類2022



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=14

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:未分類2022(記事数:425)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)