東京九州フェリーの船内見学会に行ってきた!その1
カテゴリー:おでかけ情報(記事数:37)

↑B


2022.07.21

東京九州フェリーの船内見学会に行ってきた!その1

先週末に開催された横須賀と九州を結ぶ「東京九州フェリー」の見学会に行ってきました!


豪華客船には程遠く、ショボいけど、1泊ならアリだね!


↓ここだけ豪華な中央のらせん階段部分w


↓自動販売機が電子マネーに対応していないのはどうにかしてほしい


↓くつろげるラウンジ。飲食禁止ってのはちょっと。。。。

Category:おでかけ情報



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=5
001 [07.21 13:38]hoge:出港したら携帯電波入らんから、モジュール(=電子マネー)置けへんねん。もちろんカネ掛けたら解決できるけど、投資回収できるほど売上伸びんやろ。 (3)
002 [07.21 18:13]@Enb:瀬戸内をゆったり回る高級客船ガンツウってのがあるの最近知った、4日ほどで100万かかるみたいw
003 [07.21 22:32]すきやき★66:ええんやない? お値段もお手頃やし。
004 [07.21 23:22]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★90:>>001 今や飛行機では機内Wi-Fiがあたりまえだし、客には提供してなくてもバックヤード用に衛星回線ありそうなもんだけどね。決済情報なんて大した容量じゃないからそこに乗せればいいと思う。少額ならリアルタイムでなくてもいける方式もあったはず。
005 [07.22 07:08]@Au:自販機ってプリペイドカードのQUICPayとかが使えんのってオフラインやからと思ってたけど違うんか…
006 [07.22 08:46]hoge@EM:>>004 投資回収できるほど売上伸びるなら、やるかしれませんなあ。ただ、基本的には自販機ベンダの人たちは統一基盤、統一仕様を大量運用するのが一番の運用コスト削減だと思ってるから。。。あの人たち、WIFI使えてもWIFI使わず全部一律でLTE通信モジュールで管理したがるような人たちなので。現場のフィールドメンテナンスまで視野に入れると、長期に渡っては例外を管理しきれないらしい。しかも、「オフラインの現金自販機」という逃げ口まで用意されてるので。。。
007 [07.22 08:55]hoge@EM:>>005 EDYとかWAONとかSuicaとかのプリペイド系は、大抵、決済自体はオフライン決済出来るんだけど、EDYモジュール内に溜め込んだマネーをセンターに送金するのは、実態として通信ですねえ。理屈の上ではそうじゃない仕様(補充員のハンディターミナルに送金とか)も作れるんだろうけど、実態として、オフラインの自販機は見たことない。
008 [07.22 10:15]匿名@Dion:とりあえず否定から入って、重箱の隅をつつくような行動は会社の上司にソックリです。
009 [07.22 20:58]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★90:>>008 いつからふぇちゅいんさんがあなたの上司でないと錯覚した!? (1)
010 [07.22 21:47]unknown@YahooBB:>>007 そう。1日1回はオンラインに出来ないとダメ。テレメタリングサービス亡き後、sigfoxも経営難だしどうなることやら…


011 [07.24 15:32]ななしさそ★61:少なくとも内航でイチイチWiFiを基盤通信なんぞに使っていないだろうし(幾らでもレガシーな無線基盤がある)、5Gなり6Gを30キロ程度のちょっと遠距離にピンポイントで飛ばせる技術でも無いと如何ともしがたく。いや、4Gのレピーター探したら、アマゾンに物は売っていたけど、総務省のサイトに「電波法に引っかかるから使うな」…、そういうトコやぞニッポン感。
012 [07.24 19:14].:豪華客船じゃなくてただのカーフェリー

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:おでかけ情報(記事数:37)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)