飲みに行きたいが、もう飲み屋の物価が上がりすぎて楽しく飲める状況では無いと感じる。
カテゴリー:未分類2022(記事数:425)

2022.11.28

飲みに行きたいが、もう飲み屋の物価が上がりすぎて楽しく飲める状況では無いと感じる。

都内のオシャレな店はお会計を見て「え????」って思う事多数だし、磯丸水産でいつも食っているカニ味噌も値上げ・・・・

さすがにあの謎のカニ味噌風粘性液体に593円は払いたくないな・・・

カニ味噌なんて全然値上げされていない方で(10%、20%ぐらい?)、感覚的にはコロナ前と比べて飲み代は最低でも30%は上がっているような。以前の比較に過ぎないにしても飲み終わった後に「高い」と感じると楽しく飲めないんだよね。。。。貧乏性なんで。

磯丸水産の株売っちゃおうかとも思うんだけど、店舗で飲んでいると分かるんだけど、磯丸水産はUber eatsの注文がアホみたいに入っているみたいで、けっこう儲かって良い状況なんじゃないかと感じる。よし子供NISAで買い増すか!?

Category:未分類2022

 Keyword:磯丸水産/14



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=9

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:
磯丸水産

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:未分類2022(記事数:425)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)