【訃報】児童手当の所得制限撤廃と、支給期間の拡充は早くて来年から
カテゴリー:#子供に課金するよ!(記事数:236)

↑B


2023.06.02

【訃報】児童手当の所得制限撤廃と、支給期間の拡充は早くて来年から

ガッカリだよ。。。今年からサクっと拡充しようよ。すぐにもらえると思ってサイフのヒモが緩み気味だったよorz。ポチりたい高額商品がいくつかあるのに。むむ

あとお金以外の部分のパンチが足りんな。「30歳の子供のいない女性」が「30歳の子供のいる女性」をうらやましく思う環境を目指せば良いと思うぞ。

子供がいない30歳はホント楽しいと思う。ここで子供を産めって「あほか!!」だと思うぞ。一方で子供は欲しいからタイムリミットが近づいて産む人は産むが、これだと出生率を上げるには人数が足りない。子供一人に国の金で専属の乳母お手伝い、つけるぐらいでもいいかもしれない。「介護士」的な「子育て支援職」みたいな国家資格を作って税金ぶち込めばいいのに。そういえば老人ホームに子供預かり義務でもつけたらどうだw

あと、ずっと出生率の高い沖縄と、他の地域で何が違うかって考えていたんだけど、俺的に大きく違って重要だなと思うのが「子供連れて飲みに行けるか」だと思うな。

そこで「飲み屋のキッズスペース設置の義務化」「キッズメニュー、離乳食準備の義務化」「子連れ割引の義務化」はどうだろう?w。まあプロ市民に反対されて無理だろうけど、飲み屋に子供連れてくるのが当たり前になると社会が大きく変わると思う。

これ気になる。30袋で1000円か。

Category:#子供に課金するよ!



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=28
001 [06.02 15:16]りうか★1:冬場に生き延びるためのコストの差では?北国は冬場に死なないために費用が多数発生。 (1)
002 [06.02 15:36]通りすがり@Om:むしろ、産んだ家は放置で、まだ結婚してない人への支援に全力を注いだ方が良いと思う。子持ちの人にとっては嫌だろうけど。結婚した人の出生率が変わってないのでここに投資しても数値は増えない。 (2)
003 [06.02 16:39]_@OCN:児童手当って子供のためのお金で親が物欲を満たすためのものじゃないと思うが (8)
004 [06.02 17:44]通り@OCN:子供に使う必要がなくなったお金を自分に使ってるからセーフなんだよ。タグ付けされてるわけじゃないから何に使おうが分からないし。うちは、全部子供たちが将来使うように貯めてるらしいけど。 (3)
005 [06.02 23:26]hoge@EM:>>004 子供に追加で払う意志の有無を試されている。 (4)
006 [06.03 21:42]ななしさそ★65:子持ちに対してインセンティブを与えろの総論と、自分に返ってこない施し反対な各論、何時もの展開w。 子持ちが子供をどんだけ増やせるか、が少子化対策ですよ、実質の。結婚出産に踏み出さない人はちょっとやそっとで踏み出さないので、ならすでに子持ちを強化した方が手っ取り早い側面もあります。かなりの割合で進学費用で子ども増やすことを躊躇していますし。 (3)
007 [06.05 10:29]通りすがり@Nuro:× 自分に返ってこない施し反対な各論 → 〇 これから子持ちになる人に対してインセンティブを与えろの総論 (3)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:#子供に課金するよ!(記事数:236)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)