2023.10.18
ムスコ君10歳がScrach大好きで、Ichigojamで簡単なBASICでロボット動かしたり、PowerPointで資料作ったりとかは学童でやっているのですが、もう1年ぐらい前から3Dでゲームが作りたいと言っている。 デジタネ | 子ども向けオンラインプログラミング? 14日間無料体験実施中 4 users718イイネ
これいいなと思って、少しやらせてみようかなと思っているんですが
よく見るとマイクラもロブロックスも公式ソフトでは無いようなことが書いてあって将来の発展性が心配。
他に良さそうなスクール無いですかね?
また別の案として、パパがちょっとUnreal Engine 5とかUnityをやってみて触りだけ出来るようになったらパパからムスコにレクチャーするのがいいかなと。新たに一人でインストールして開発環境を揃えては無理だと思うので。
んで?上記の目的を考えるとUE5とUnityどちらが良いっすかね?パパはどちらも触ったこと無いです。
ムスコ君は説明書を読んで理解するのは大変苦手ですw
Category:#子供に課金するよ!
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=6
001 [10.18 20:01]通りすがり@OCN:3Dっていうより、Scratchから普通のコーディングっていうのがハードル高いかも。IchigoJam使えてるならプチコン4とかはどう? ↑(1)
002 [10.18 20:06]ヲ@YahooBB:対象年齢見ると、マイクラッチがやさしいみたいだから、マイクラッチやらせる。で、サービス終了なり、子供がそのプログラムでは自分がやりたいことが実現できないと不満を言い出した時に、別の選択肢としてUE5なりUnityを提案する。せっかく子供向けのサービスがあるのだから、私ならまずはそこに丸投げする。もしかしたらマイクラッチで満足するかもしれないし。 ↑(1)
003 [10.18 20:14]プヒボ@Enb:元ゲームプログラマですが、どちらもあまりお勧めできません。簡単にゲームが作れるように思えますが、結局、エンジンの裏側にある複雑な概念を理解する必要があるので、本職でさえ習得するのに、それなりに苦労します。個人的にはUnityの方がとっつきやすいと思いますが、C#でのプログラミングが必須です。Unrealの方はブループリントというビジュアルプログラミングも可能ですが、複雑なことをやろうとするとC++が必要になります。また、ビジュアルプログラミングが教育的に発展的かどうかもちょっと微妙なところです。 ↑(1)
004 [10.18 20:14]プヒボ@Enb:いずれにしてもタダで使えるので、どちらも実際にインストールして確認してみてください。既にプログラミング能力のあるふぇちゅいんさんでも、結構苦戦すると思います。ただ、お子さんが興味のあることを突き詰めることが出来るタイプであれば、問題ないかもしれません。 ↑(1)
005 [10.18 23:00]えびぞり@Dion:ノーコードでそれこそマウスだけで驚くほどのゲームが作れますからね、Unrealがおすすめですよ ↑
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:#子供に課金するよ!(記事数:281)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)