モバイルバッテリーで使う電熱ネックウォーマーの消費電力と使用可能時間(chocoZAPの2023年秋入会特典のやつ)
カテゴリー:未分類2023(記事数:524)

2023.12.04

モバイルバッテリーで使う電熱ネックウォーマーの消費電力と使用可能時間(chocoZAPの2023年秋入会特典のやつ)





↓これ

結論として強度は3段階調製ですが、
  • 高:1A流れっぱなし=5W
  • 中:2/3ぐらいの時間1A=3.3W
  • 低:1/2ぐらいの時間が1A=2.5W
という最大電流を1Aに固定したPWM制御でした。
5000mWhのモバイルバッテリー(多分3.7V換算)だと「高」で1時間で電池切れる感じですね。う〜ん非力。まあ電力なんて使わなくてもネックウォーマー巻いているだけで温かいのでね・・・・

オイルカイロ並みのパワーを電力で実現出来る日はいつ来るのか?オイルカイロってちょっと強力過ぎるし、最初に着火しないといけないとか使いにくいところもある。もっと低温で使える触媒タイプの化学カイロって無いんだろうか。あ、普通のカイロがそうか。普通のカイロを還元剤に漬けて再生して何度でも使えるようにするとか?(^^;

前から思っているんだけど、オイルカイロの着火と温度制御を自動化出来ないかな。適温を保てた同じ燃料でもっと無臭で長持ちして使い勝手が良いと思う。でもDIYで作るとなると金属加工が必要かもな。。。。

Category:未分類2023



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=3

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:
chocoZAP

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:未分類2023(記事数:524)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)