2023.12.13
先日ちょっと富山に行く用事があったのですが道路が赤さびで一面茶色く不思議に思っていました。
最初の予想は塩水で朽ちた船の赤さびが飛んでくる、取れた魚を運ぶトラックが塩水に晒され赤さびをバラまくだったのですが、それにしても道路全面がまっちゃいろ。、ニアサーでも起きたのか!!!?と。
なるほど融雪に井戸水を使っていて、鉄分豊富で乾くと茶色くなると
長岡発の雪国名物「消雪パイプ」。驚きの仕組みとその歴史に迫る! | な!ナガオカ 7 users8イイネ
久しぶりにシン・エヴァンゲリオンを再履修したくなってきた。
Category:#富山・氷見メモ2023年秋
Keyword:井戸/6
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=4
001 [12.13 13:35]おさるのおやこ@富山市@OCN:ようこそ富山へ! 融雪から錆が出るのは海のそばのあの辺りだけで、他の場所は何ともないですよ。 ↑(1)
002 [12.13 17:26]ふぇちゅいん(年末進行) TW★90:お、富山民!氷見のまっちゃドロドロ塩水の温泉が良かったです。 ↑(1)
003 [12.13 18:44]ムフフ電機@OCN:雪国ではよくありがちな道路の赤さび色 長野県でも飯山市あたりだとよく見かけます ↑(1)
井戸
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
02/02 10:05:富山での個人釣り人の名称は「遊魚者」らしい612507分前
01/24 21:13:3月に旅行代金最大50%(2万円)割引の「北陸応援割」が実施。ドロドロ茶色の海水温泉に入れるオススメの富山・氷見の安い温泉宿をこっそり教える433日前
01/23 13:21:富山の国宝のお寺「瑞龍寺」でPayPayお賽銭してみた435日前
01/15 18:00:富山のJR氷見線の中に貼ってあるイラストが可愛い!【つなみのときは】443日前
12/18 18:23:富山県・氷見魚市場471日前
12/13 18:44:富山の道路はなぜ茶色く染まっているのか?475日前
→カテゴリー:#富山・氷見メモ2023年秋(記事数:9)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2024.02.08富山のGOLD'S GYMが超巨大2コメ
2024.01.26富山での個人釣り人の名称は「遊魚者」らしい53コメ
2024.01.243月に旅行代金最大50%(2万円)割引の「北陸応援割」が実施。ドロドロ茶色の海水温泉に入れるオススメの富山・氷見の安い温泉宿をこっそり教える6コメ
2024.01.22富山の国宝のお寺「瑞龍寺」でPayPayお賽銭してみた16コメ
2024.01.17富山県の氷見駅前で見かけた素敵な「氷見キネマ」3コメ
2024.01.15富山のJR氷見線の中に貼ってあるイラストが可愛い!【つなみのときは】5コメ
2023.12.25ブリ小僧2コメ
2023.12.17富山県・氷見魚市場11コメ
2023.12.13富山の道路はなぜ茶色く染まっているのか?8コメ
最近の常連さん orz★38 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 酔もぐら★41 ふぇちゅいん(年度末まったり) TW★95 トクメー★17 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 JP★26 特命さん★79 らむ★32 すきやき★77 ななしさそ★72 τ(はじめてのすまほ) TW★52 ポコ★346 Dcd★83 さてさて★30 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 774(←半角のひと)★83 knob★2 umomo★2 ☆★45 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 10年選手★48 ふぇいちゅん★2 謎★80 とくめい★82 白★53 F★52 名古屋関西人 TW★25 ω★105 匿名?★28 |