そうか都内で終電無くなったら40〜50kmならHello Cycleで帰ればいいのか
ママチャリでも1時間15kmは余裕で走れるから3〜4時間もあれば50kmぐらいいけるはず。
借りる場所と返す場所が離れていると値段が上がるとかあるのかな?

Category:未分類
Keyword:自転車/281
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=35
001 [05/26 18:37]Asya:夜のチャリは怖くて嫌だなぁ ↑(5)
002 [05/26 18:48]無理でしょ:ケツ痛いよ ↑(2)
003 [05/26 20:44]a@Nuro:電動タイプは貸出停止中なのが残念 ↑(1)
004 [05/26 20:46]j@BM:だいたい終電逃す時は酒のんだ後だから乗れないな… ↑(4)
005 [05/26 21:52]通行人@Au:愛知県からママチャリでコミケに参加してた人も過去に居たから、気合いと根性さえあれば可能じゃない?知らんけど ↑(5)
006 [05/26 22:19]うぃるこめ:快活6時間パックで始発まで過ごして電車で帰った方がいいのでは?シティサイクルですら2500円もする ↑(3)
007 [05/26 22:30]しろにん:>>005 あれは「さわやか」に寄り道しながらでしたね。途中で肉を補給するのは必須なのか ↑(3)
008 [05/27 10:17]匿名さん:luupで行けるとこまで行って後はシェアサイクルなり歩きで行った方が楽そう ↑
009 [05/27 22:41]通りすがり:シェアサイクルが何系統かあるので幾つかアプリ入れてる。両行先の散策用とか北陸は30分以内借り放題のプランで定額で使えたけど、名古屋はなくて同じ系列でも地域によるみたい ↑(2)
自転車
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:未分類(記事数:951)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)