保育園高すぎ、日本シネ
カテゴリー:#子供に課金するよ!(記事数:224)

↑B


2020.09.02

保育園高すぎ、日本シネ


年収で傾斜とはいえ高すぎる。。。。少子化も当たり前だよ。

今年も限界までふるさと納税して取り戻さなきゃ

Category:#子供に課金するよ!



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=20
001 [09.02 11:22].:不快 (3)
002 [09.02 11:22]高いなー。茅ヶ崎市だっけ?世帯年収バレするな@So-net:管理人の下の子はまだ2才以下か。3才からは無償化の対象になるんだけどね
003 [09.02 11:54]高い@OCN:Googleで「保育料」って入れたら「保育料7万円 年収」って出てきたw
004 [09.02 12:25]はにーびー:1人目はもう小学生か。兄弟で保育園に3歳以上がいると楽なんだけどね。
005 [09.02 13:06]7c:保育が大変な仕事であることはわかる。経費が掛かるのもわかる。でも国公立大学の学費よりも高いんじゃない? この額が適正なんだろうか。 (2)
006 [09.02 13:22]ひろ@OCN:そもそも税金で補助しているのがおかしい。保育園を使わない家もあるのだから、実費を請求すべきだろう。本来なら月10万以上かかるはず。
007 [09.02 13:29]@Dion:無償化されてなかったっけ???
008 [09.02 13:44]unknown@YahooBB:共働きは年収に限らず無償化しないとね。個人の可処分所得の話ではなく、社会構造を変える話だからね。
009 [09.02 13:52]運動能力はどうなの?@Nuro:0-2歳までは仕方ないよね。1人は小学生になってたら割引効かないしあ、3人目作ればいいんじゃない?1人当たり落ちるよ!
010 [09.02 16:01]預けなければいいじゃない:未満児ひとりを預かるコスト分かってます?キャリア(笑)仕事優先(笑)とか言ってないで、3歳まで家で面倒みれば良いのでは?大企業なら男性でも3歳までは育児休業(休暇じゃないよ)取れると思うから。ちなみにオレはガッツリ3年取ったよ。2歳から無給だったけど…


011 [09.02 16:39]コバ@Nuro:ふるさと納税で地方税が減ると保育料が上がるのでは??
012 [09.02 16:48]無償化は@OCN:3歳?。非課税世帯なら0歳?。
013 [09.02 16:50]wilcom@Enb:うちは8万円払ってるけど、他に代用案はないし、夫婦で働きたい私たちにとっては、非常に助けられているという認識。子供も将来税金をたくさん収めるよう頑張って育てます。
014 [09.02 16:51]wilcom@Enb:うちは育児休業最長1ー2年だな、、。割と大企業なんだけど、、。
015 [09.02 17:06]はずし@Au:稼いでいっぱい社会貢献して税金も納めているのに、保育料が高くなるってどう考えてもおかしいよね。生産性が高い人が働きにくくなるっていうのは問題ありすぎ。 (3)
016 [09.02 18:01]ふぇちゅいん(管理人) TW★76:保育士さんは子育てのプロ、働いて無くても子供のためにも預けるべきだと思うな。親が見るのが子供のためになるとは思わないな。保育士には大感謝だけど我々がたくさん払ったら保育士が儲かるわけじゃないしねぇ (6)
017 [09.02 18:34]hoge:子供に課金するおま言うw 突発出費の年額84万は痛いけど、何年も前から分かっている年額84万なんて、粛々と執行事案でしょ。どうせあと半年で無償になるんだし。ところで下の子も上と同じ学童入れるの?(と事前に親切に地雷を踏んであげる)
018 [09.02 20:10]保育士@Biglobe:年収1500万で保育園月7万で入れるの?https://togetter.com/li/1167375
019 [09.02 20:54]ななしさそ★53:老人には莫大な税金をぶち込んでいるんだから、保育料もせめて一人3万限度くらいにして貰ってもバチ当たりませんわ。まあ大昔みたいに近所の婆ちゃんに面倒見てもらう、という訳にも行かず、プロフェッショナルな仕事のコストでもありますが。でも首都圏と地方で個人負担を思いっきり傾斜配分しても良いな、とも思ています。
020 [09.02 20:59]はずし@Au:>>016 うーんさすが教育は斜め上を行く管理人だな。赤の他人っていうのは結局その子の将来の責任を負わないから、きちんとした親なら親が面倒みたほうが絶対。そこら辺は親の能力次第ではあるが、ただ保育士が優れてるっていうのは絶対ない。 (1)

021 [09.02 21:00]はずし@Au:ただ教育は斜め上を行く管理人なら、どってことない保育士でもマシかもしれない。
022 [09.02 21:33]@NetHine:娘さん、画数多そうな名前ですな〜。 (2)
023 [09.02 22:10]rico@YahooBB:今の首都圏の近所付き合いの無さなら大勢の子と触れ合えさせるメリットはありますよね。 でも社保国保と同じで金額によっての違いは無いんですよ。 同じように保育士さん達も収入増えないんですよ。 それをどうにかできたら良いのに。 高齢者と子供は等しく国が助成して良いのでは無いかと。
024 [09.02 22:12]@Enb:全ての会社が福利厚生の一環として雇用者向けの保育所を併設すれば解決よね。
025 [09.02 22:47]つねづね:園(会社)運営費を考慮したら安いもんだよ。 (1)
026 [09.02 23:17]あーたん@YahooBB:日本は、社会保障費を老人ばっかりで子どもに割り振らないよなぁー、死にゆく老人は病院で1割負担だが、幼稚園の負担割合ってどれくらいなんだろうかね!?
027 [09.03 00:15]@Nuro:文書の通り不服申し立て出来る?
028 [09.03 09:36]MotoZ2User★1:>>026 医療費なら2割だよ。さらに都道府県がその2割を負担することが多くて「国はもう少し持ってくれよ(1割負担にしてくれよ)」と言ってる。
029 [09.03 09:37]MotoZ2User★1:幼稚園の負担費については、去年から月25000円の補助が出る。これは平均費用な。 (1)
030 [09.03 14:48]@@Nuro:社会保障費用が高いと嘆きながら、何故自民(安倍、菅)を支持する?何故野党を支持しない。自民が大企業と富裕層の為だけの政党である事は常識だ。そんな事すら理解していない輩だから君の生活環境は改善されないのだ。

031 [09.03 17:01]_@OCN:>>30 同感だけど、安倍が子育てなどのリベラル政策を大胆に採り入れて(まだまだ足りないけど)長期政権の一因になったのは事実。これはそれまでの自民では考えられなかった。でも管理人の家や買い物やレジャーを見る限り充分余裕のある富裕層では
032 [09.03 21:38]ななしさそ★54:いや、管理人氏は富裕層でしょ、だからどしたの?とも思いますが。自民公明政権になってからの子育て支援、児童手当でいらん所得要件を復活させるとか、割と某学会のところが足引っ張っている印象。あと、収入最下層ばっかりにすりよって中間層のこれまでの支援を捨てた大学での支援金だかは恨みしか無い。
033 [09.04 00:06]@NetHine:ふるさと納税でやり返す、倍返しだ!って言える時点で勝ち組だわね〜(違) 世の中、格差広げる方向になってるからね。
034 [09.04 12:00]ふぁ★1:子供を両脇に抱える姿を想像させ、幸せ自慢しているとみた(σ・∀・)σゲッツ!!
035 [09.04 13:37]ふぇちゅいん(管理人) TW★76:ふるさと納税じゃ、倍返しどころか、限度額の問題で一矢報いるぐらいしか無理だなぁ。。。。orz

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:#子供に課金するよ!(記事数:224)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)