2021.04.14
3月に購入したドージコインが2倍になってる。1月に購入したリップルは5倍に
3月にネタで購入したドージコインが2倍になっている。なんで???またイーロンマスクがワンワン言った?
↓1月に購入したリップルはついに購入時の5倍に(汗)
イーサも5倍、モナは1.3倍。モナ、本当にダメな子。。。。手を引いてスイッチするか?
しかし、いったい何が起きているのか・・・・・どう考えてもおかしい。法定通貨の価値が下がらないはずないだろ。でも総額として法定通貨の価値に大きな影響を与えるような規模ではないのか?対策としては法定通貨の貯金を片っ端から仮想通貨に変換することを考えるけど、仮想通貨は仮想だけあって価値の基盤は危ういと思うので、それはちとリスク感じるけど、少なくとも実業やってる会社の株に換えておくおくべきなのか。
今日、確定申告行ってくるけど、本当にムカついてムカついてしょうがない。海外のサーバーでポチポチしてなぜか儲かった金に関して、何の関係もない日本国になぜ税金納めないといけないのか。
Category:#お金 #マネー
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=1
001 [04.14 11:38]ふぁ★1:おいっ。【https://usepocket.com/c/UP1643.html】のコメント002で【仮想通貨の税金は払えばいいだろう。国に嫌儲けか?妙な回避策とるより、ガツンと買ってガツンと稼いで、ガツンと税金払えばいいと思うけど?】の自らの発言を忘れたんかーーーーーー!笑笑 ↑
002 [04.14 11:52]ふぇちゅいん(管理人) TW★79:俺、確定申告の所得税支払いはニコニコ現金窓口払い派なので、実際に札束を手にするとねえ・・・・・ ↑
003 [04.14 11:53]ふぇちゅいん(管理人) TW★79:なんで2月のそんな何気ない発言が、スパっとすぐに出てくるんだよwww ↑
004 [04.14 11:54]あ@Dion:中国が資産の退避先にあちこちの仮想通貨に手を出してるからな。すでに主要な仮想通貨が紙屑?になることはもう考えにくいが「その時」はあると思う ↑
005 [04.14 15:52]ふぁ★1:ワイの記憶力は無駄にハイスペックなんやで?(σ・∀・)σゲッツ!!。それにしてもマイナンバーカードを手にしたのに今年も紙で対面申請するつもりなんか。 ↑
006 [04.14 16:07]実は@Biglobe:俺が担当したその税務官なのだよ。キミだったか ↑
007 [04.14 16:33]ポチポチじゃなくて利益確定時じゃないの?@OCN:仮想通貨の値段が上下しただけでは課税対象にならないのですよね。取引で利益確定したときに雑所得になるんだと思っているのですが。であれば、思いっきり法定通貨に依存してるんだから課税止む無しじゃないかしら。 ↑
008 [04.14 19:56]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★85:>>002 これは良い心がけだ。なんなら札束ビンタしながら納税しても良い。税務署役人は、自分たちがしている仕事の重みを理解した方がいいよ。 ↑
009 [04.14 20:16]kyu@Nuro:DOGEもふぇちゅいんさんに影響されて購入させていただいております(笑 近いうち(数か月先か、数年後になるかわ分かりませんが)ガラケーがiPhoneに変遷したようなパラダイムシフトが起こると思っております。Safepalガチホしてます(無視していただいて結構です^^;) ↑
010 [04.15 12:39]アンパン:一度でも日本の取引所を経由したら、絶対に取引所から国税庁にマイナンバーなどの情報が行きます。 ↑
011 [04.15 21:05]ふぁ★1:さ、コインベースがNASDAQに上場して、時価総額は7兆円オーバーやで。暗号資産にまだまだ勢いはありそうや。 ↑
この記事のアクセス数:769
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
07/26 14:48:【みんなトランプのせい】インフォグラフィックスで見る今年に入ってからの米国海運輸出の不振っぷり19分前
07/25 16:03:ちょつと賭けに出た。アーム(Arm)を50株購入。めざせ第2のNVIDIA化23時間前
07/19 13:52:日本で海外送金手数料無料な銀行は「ソニー銀行」のほかに「SMBC信託銀行プレスティア(元シティバンク)」、ただし300万円以上資産運用している場合7日前
07/17 22:45:三井、三菱、丸紅、住友、伊藤忠…「投資の神様」バフェットは、なぜ約67億ドルを日本の総合商社につぎ込んだのか?8日前
07/15 20:04:ビットコインさん、1800万円を超える10日前
07/15 18:33:ソフトバンク買い増し10日前
07/11 22:21:ビットコインさん1700万円突破!14日前
07/11 08:49:楽天Gが総務省を提訴、ふるさと納税ポイント禁止はふるさと納税制度の普及に向けた民間企業と自治体の協力・連携体制や努力を否定するものだ15日前
07/03 23:19:アメリカ人がリタイアするのに最適な8つの国22日前
07/03 00:08:Joby Aviationの株主比率(2025年7月)、トヨタは15%(時価2兆円)保有23日前
07/02 20:58:高齢者は貯金を使わずに死んでいく、65歳→80歳で貯蓄額は平均で1~2割しか減ってない23日前
07/02 14:45:東京電力が「新しい本業」としてデータセンター事業に参入だと!?24日前
06/28 19:53:わ~い初めてのオルカン投資信託だ~のつもりが失敗したか?「毎月分配型」は良くないらしい27日前
→カテゴリー:#お金 #マネー(記事数:500)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.07.25ちょつと賭けに出た。アーム(Arm)を50株購入。めざせ第2のNVIDIA化7コメ
2025.07.24【みんなトランプのせい】インフォグラフィックスで見る今年に入ってからの米国海運輸出の不振っぷり7コメ
2025.07.17三井、三菱、丸紅、住友、伊藤忠…「投資の神様」バフェットは、なぜ約67億ドルを日本の総合商社につぎ込んだのか?6コメ
2025.07.17イーサリアムさんが久しぶりに50万円突破、リップルさんも450円ぐらいまで頑張る8コメ
2025.07.16日本で海外送金手数料無料な銀行は「ソニー銀行」のほかに「SMBC信託銀行プレスティア(元シティバンク)」、ただし300万円以上資産運用している場合25コメ
2025.07.16ふるさと納税の「楽天トラベルクーポン返礼品」の使い方メモ。2日後から使えて有効期限3年あり使い勝手良さそう6コメ
2025.07.14ビットコインさん、1800万円を超える21コメ
2025.07.14ソフトバンク買い増し55コメ
2025.07.14現在の全世界機関のビットコイン保有量。ブラックロックが70万コイン、米国政府と中国政府が20万コインずつ7コメ
2025.07.11ビットコインさん1700万円突破!19コメ
最近の常連さん トクメー★17 10年選手★48 酔もぐら★41 JP★26 Dcd★85 orz★38 ω★105 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 とくめい★82 らむ★32 ななしさそ★73 匿名?★28 特命さん★79 774(←半角のひと)★83 ☆★45 ポコ★346 名古屋関西人 TW★25 すきやき★79 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 τ(はじめてのすまほ) TW★52 umomo★2 さてさて★30 F★52 白★53 ふぇいちゅん★2 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★102 knob★2 謎★80 ふぇちゅいん(主宰) TW★97 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 |