なぜ人は名古屋転勤になると絶望するのか 科学的根拠を解説
カテゴリー:#ビジネスハック(記事数:58)

2021.04.18

なぜ人は名古屋転勤になると絶望するのか 科学的根拠を解説

Category:#ビジネスハック



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=2
001 [04.18 19:53]@Enb:大須は面白いし、大阪京都へ遊びに行くのも近くて楽。夜の街は栄や岐阜の金津園にでも行けば良いさw
002 [04.18 21:12]確かに@Plala:遊びに行ける場所がほとんど無いのでそーいう習慣ありきで生活してた人には辛い街かもね。しかしながら都会でスローライフするには楽しい街でも有る。
003 [04.18 21:27]ふえちゆいん★1@YahooBB:名古屋駅を降りて少し歩くだけで住宅街が広がっているのにはびっくりした。
004 [04.18 21:52]のり@Dion:名古屋だめ?営業時代にいたけど、良い街じゃん。好きな食べ物がすっかり替わったけど。
005 [04.18 22:22]なぜ上司はあなたに名古屋転勤を命じたか科学的根拠を:友人関係、ライフスタイルを見直して次のステージに行く機会だがや。おすすめはセントレアまでのシーサイドw (1)
006 [04.19 07:24]うーん@Ucom:人によって価値観と生活感が違うからなんともなんだよな。たしかに名古屋は俺も通過だけだし、美味しいとこは聞かないけど。まあ住めば都でしょ。
007 [04.19 07:45]ペンネーム匿名:名古屋近郊在住だけど、あながち的外れでもない(笑) 意図的にディスってるとは思うけどね。
008 [04.19 07:47]@NetHine:面白いネタ記事だった。メーカー勤めならどこの僻地飛ばされるかわからんぞ。だから東京生まれは嫌いなんだ。
009 [04.19 08:27]ぽち:赤だし文化がなじめませんでした。ドテ煮とか酒のアテにはいいけど毎度の赤味噌の味噌汁がまずダメでした。中京圏はたまに行くにはいいけど、住むのは食べ物が口に合わずダメでした
010 [04.19 08:33]さて:知り合いの営業マンは結構な方が大阪が嫌と言います。ダメ元で何かあるとクレーム入れてくる、で対応として無償修理で納得していただけたらいい方で、結局新品交換がデフォ。で、大阪はそこからのスタートがあると。顧客からここまで使った手間と時間に対してナンボ掛かったと思うんか!と物品や金銭要求が出てくる。クレームの数が他地域に比べて半端無い!と。そういったトラブルを何件も抱え込んで真面目な田舎者が大阪に飛ばされると、大阪人気質に合わせられない営業は精神病んでいくと。


011 [04.19 09:22]MotoZ2User★1:適応力ゼロ、地域差を楽しむ気概も無いガキが喚いてるだけでしょ。名古屋なんて中途半端なトコじゃなくて、日本米さえ入手できない地域に飛ばしてしまえ。ちな、そういう地域でも醤油は手に入る。キッコーマン偉大過ぎるww (1)
012 [04.19 23:54]うーん@Ucom:>>010 大阪のクレームでそこは否定できないな。ただ金銭要求はどこにでもある。どちらかというと大阪の場合は、書いてる通り手間代を求める感じ。なお本当のクレーマーはどうしようも無い問題で、文句を言うだけ言って時間と気力を奪っていく人らだよ。これは大阪とか関係なく全国的にある感じだよ。
013 [04.20 08:14]ペンネーム匿名:東京で仕事していた事もある愛知出身愛知在住007。記事に書いてある内容は食事の事は そうか? って思うし夜が早いってのも東京と比べたらそうかもしれないけどさすがに夜8時って事は無いよ。友達居なくてアフター5が充実していなかったんだろうね。でも地下鉄の終電は早いし、バス等の公共交通機関はおしなべて終わるの早いから早くに家に帰らざるを得ないのは事実。だから003みたいな環境が便利なんだよね。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:712

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
07/04 20:42:ENEOS給油所を宅配拠点にして「誰でも配達員」のビシネス917682分前
03/23 17:48:肉の無人販売店「おウチdeお肉」740日前


→カテゴリー:#ビジネスハック(記事数:58)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2023.07.04ENEOS給油所を宅配拠点にして「誰でも配達員」のビシネス
2023.03.22肉の無人販売店「おウチdeお肉」4コメ
2022.12.01ドミノピザ、年末年始にシフトを入れるアルバイト店員に海外ツアー抽選券を付与4コメ
2022.10.04伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ7コメ
2022.08.22Forbesが今年も「世界を変える日本の30歳未満30人」を発表1コメ
2022.08.30ヤマダ電機の家電リユース工場で分かったこと9コメ
2022.09.01プレゼンを素敵にする4色配色3コメ
2022.08.03DMMの「Mastercard取引停止」で考える“カード決済の裏” クレカの扱いがなくなる複数の理由39コメ
2022.05.09【モンスト】ミクシィに取材と見学にいってみた!【ガチです】1コメ
2022.04.15倒産危機の新興家電シロカ、買い取りから2年で売上高71億円の新社長の手腕1コメ

最近の常連さん
とくめい★82 JP★26 白★53 さてさて★30 Dcd★83 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 特命さん★79 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 ポコ★346 謎★80 ななしさそ★72 F★52 ☆★45 酔もぐら★41 orz★38 ふぇいちゅん★2 ふぇちゅいん(年度末まったり) TW★95 名古屋関西人 TW★25 umomo★2 τ(はじめてのすまほ) TW★52 ω★105 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 匿名?★28 knob★2 774(←半角のひと)★83 らむ★32 すきやき★77 トクメー★17 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 10年選手★48