DMMの「Mastercard取引停止」で考える“カード決済の裏” クレカの扱いがなくなる複数の理由
カテゴリー:#ビジネスハック(記事数:58)

2022.08.03

DMMの「Mastercard取引停止」で考える“カード決済の裏” クレカの扱いがなくなる複数の理由

クレジットカードもおサイフケータイとか電子マネーでけっこう売上減っているんだろうか

Category:#ビジネスハック



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=22
001 [08.03 22:04]hoge@EM:そもそもチャージ元がクレカなのでは。 (3)
002 [08.04 05:26]unknown@YahooBB:減らない。いままで現金が多かっただけ。あと、決済系企業は売上計上できないの。取扱高っていうの。 (1)
003 [08.04 08:58]774-1:電子マネーのチャージはしないですね。クレカ決済かポイント利用 (1)
004 [08.04 09:00]ふぇちゅいん(管理人) TW★85:自社クレカ以外でクレカチャージ出来る電子マネーって無いよね?手数料的に成り立たないはず。 (1)
005 [08.04 09:03]ふぇちゅいん(管理人) TW★85:少なくとも俺はこれまでクレカで払っていたものをスイカとかPayPayに払うようになったけどねぇ。3000円?2万円ぐらいの商品。 (1)
006 [08.04 10:02]むむ:>>004 現在はジャックスカードでチャージできるけどポイントがつかないですね。(昔はポイントがついたのでnanacoカードにチャージして税金をnanaco払いしてました) (1)
007 [08.04 12:15]unknown@YahooBB:>>004 ん? Suicaは都度チャージは出来るでしょ。前払式支払手段(チャージ式電子マネー)は会計基準により税務上の退蔵益があるので、問題ないのよ。 (3)
008 [08.04 12:56]ふぇちゅいん(管理人) TW★85:>>007 確かに。JRはクレカ会社とマージン何%で契約しているんだろう???1%とかなら払えるのか。Suicaで払うと店舗から3.25%マージンとっているはずなので、JRの中間マージンは2%程度って感じ? (3)
009 [08.04 13:45]hoge:チャージっつーか、paypayとd払いはそもそもチャージせずとも即時クレカ決済できるやん。aupayだけクレカでチャージ。 (1)
010 [08.04 14:31]unknown:>>008 カード決済の仕組み、知らないんだね。Suica加盟店の最低料率は0.98%。VIEWカードはイシュアのライセンスを持っていないのでVMはUCカードのライセンスだろうね。UCならプロセシングコスト抜きで平均1.65%でイーブン(BEP)てとこかな。あとさ、GooglePay経由もあるじゃん。あれは海外経由だからアクワイアリングの手数料は国内よりずっと安いよ。 (2)


011 [08.04 14:44]unknown:>>009 それは決済代行ね。PayPayのQRもd払いQRも決済代行じゃなくって、クレジットカードから決済額を都度チャージして支払ってる。即時クレカ決済しているのは、QuicPayとiDね、QRじゃないけど。auPayはリアルカードがmastercard prepaidと紐付くからレギュレーションが厳しいんだろうね。え、dCard prepaidだってそうだろって。いや、iDを搭載しているので、ドコモ決済できるんだと思うよ。さすがSMCCをかましてるだけあるよ。 (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:#ビジネスハック(記事数:58)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)