2021年7月版今欲しいものリスト9個
カテゴリー:#物欲(記事数:90)

2021.07.30

2021年7月版今欲しいものリスト9個

夏バテ気味で物欲が落ちているので気力を奮い立たせる意味でリストアップ!
(1)Yoga Tab 13。

「持ち歩けるバッテリー内蔵ディスプレイとしても使える」というフレーズが背中を押し気味。7万円台までなら出しても良い気がしてきた。自宅でソファーに寝転がって非生産的に過ごす時間を少しは生産的に変えられることも期待。
(2)自転車のタイヤ(700X32Cのやつ)
2018年に交換したタイヤの後輪が擦り切れて穴開きそう。耐久性無さすぎー。まあ年間2000キロと走っているとこんなもんか?しかもこのタイプ。パンクするとタイヤ自体が外れて押して帰ることも出来ない。走行抵抗は少ないのかもしれないけど面倒だな。カバンにパナレーサーのイージーパッチが入っているので公園で応急処置したことが2回ぐらい。タイヤ外し用のタイヤレバーも無く外せる点は便利かもしれないけど。
この時買ったのと同じ白いラインの入ったタイヤはもう品切れだからどれを買おうかな。
これかな


(3)レーザー彫刻機
ちょっと遊びたい。
(4)GoPro用の望遠レンズ
旅行に行く時、スマホ、GoPro、一眼レフの3つを持っていくんだけど、最近一眼レフを徐々に持っていかなくなってる。GoProでもう少しズーム撮影出来ると良いなーと思う。
粗悪なレンズは画質悪くなるし止めた方がいいかな・・・

(5)玄関のカギのBluetoothリモート施錠出来るやつQurioのQ-SL2


以前レンタルして良い感じだった。最新バージョンで本体軽くなってレスポンスも良くなったらしい。ムスコもスマホ持っているので何かのトラブルで自宅に一人帰った時に開錠出来るようになるし、ランニングの時にカギもっていかなくてよくなるのはいいかなと。

(6)今使っているやつよりも柔らかいらしいeSUNのTPUフィラメント

(7)新しい電子ノート(富士通のやつ)
なんかどこかで見た実機動画でペンの追従性が昔のやつより微妙に悪い気配がしたのが気になっている。。。。遅延30%減少って書いてあるから気のせいだと思いたいんだけど。
(8)リビングTV用のWindows PC
子供の目の前で動画編集のデモンストレーションとか、レイトレのMODとかとか出来るといいな。PS5も今のところ購入予定なのでどれぐらいのスペックで調達するかよく考える必要がある。置き場所も無いのでコンパクトな筐体にする必要がありそうだし。

前回、2020年の12月にリストしたんですが
半分以上は購入済みだね。
ケンコートキナーの感熱紙カメラが6000円まで安くなっているから3歳のムスメに買うのもありかな

(9)新しいデジタル一眼
ソニーのα7sII(ILCE-7SM2)の中古本体が10万まで下がっているのが気になる・・・・


9個しかなかった。やっぱ夏バテだな。。。

Category:#物欲



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!
001 [07.30 12:03]hoge:リビングテレビはchromecastでPC画面飛ばせばいいのでは。ウチは物理的に5mのHDMIケーブル用意していて、ノーパソに接続することも出来るけど。
002 [07.30 12:08]hoge:chromecastは手軽なんだけど、動画見ると転送速度足りなくて画面乱れるんだよね。なんで、各自、スマホで何かを公開したいときにはchromecast、ガッツリPC画面を公開したいときには、テレビの後ろからケーブル出してきて、ダイニングテーブルに置いたノーパソに接続、みたいな運用に収斂した。
003 [07.30 12:23]ふぇちゅいん(管理人) TW★81:うちの家、リビングにWindows PC無いんだよねぇ。軽くゲーム出来るぐらいの性能のPCを5万円ぐらいで調達したい。中古のゲーミングPCって選択肢もあるのかな?
004 [07.30 13:02]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★86:>>002 ホンコレ。便利なんだけど、はじめは調子いいのにしばらくすると、、、てことも多くて使わなくなった。2.4GHz Wi-Fi使ってるからかな? 5GHzとかならいいのかな(ある?)。
005 [07.30 13:32]すきやき★62:感熱紙カメラ、ケンコーのものは良くも悪くも記録素子が無いのでデータは残りません。それよりも、描写が熱の強弱ではなくドット打ちなのでトーンが粗いです。前向きに言えばムラが出にくいのですが…。まあ、あとは好みです。
006 [07.30 20:02]おい禿げ:タイヤはザフィーロ買え。全く減らないパンクしない通勤変態タイヤの定番。俺はいつまでも終わらんから飽きてあげちゃった
007 [07.31 08:22]うーん@Ucom:平日に15km/日走って3年半。電動アシスト自転車のタイヤ(B社)は全然減らないな。ただ路面で滑るようになってきたけど。
008 [07.31 10:09]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★86:基本的にライフとグリップは相反するものだからね。素材の工夫で両立してるのは高い。
009 [08.01 08:49]ふぇちゅいん(管理人) TW★81:ザフィーロ、真っ黒しかないんだなー。。。。。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:752
自転車
自転車
2025/04/02 11:16:全ての泥除けの無いチャリに乗っている人におススメな後付け(前後セット)の安価な泥除け(usePocket.com)
2025/04/02 08:44:ドンキの後輪だけ“絶対に”パンクしない自転車 担当者が着目した「3倍」の数字(ITmedia ビジネスオンライン 最新記事一覧)
2025/04/01 20:44:家の前にある地味な穴ぼこが気になり昨日国土交通省のLINE通報してみたんだけど…今日帰ってきたらもう既に埋まっててびっくり(usePocket.com)
2025/04/01 10:54:【e-bike試乗レビュー】安全にサイクリング楽しむための技術と知識とは? 基本の「キ」【自転車を楽しもう!】(家電 Watch)
2025/04/01 06:32:春から大学生になる奴らへ。ロードバイクは絶対買うな(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
01/17 12:30:MSXどころじゃない。「X68000 Z」のクラウドファンディングが調達額3億突破1160818分前


→カテゴリー:#物欲(記事数:90)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2023.01.16MSXどころじゃない。「X68000 Z」のクラウドファンディングが調達額3億突破7コメ
2022.11.25ブラックフライデーだ!Aliexpressで12個も注文しちゃった!4コメ
2022.10.06『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦』をお風呂で完全再現!?浴槽の底に外来生物が沈むユニークな入浴剤3コメ
2022.10.06災害用に最適?厚さ2cm電池駆動の4.5型ワンセグテレビラジオが9000円9コメ
2022.10.02米マクドナルドで大人用ハッピーセットを限定発売。ビックマックorナゲット10個1コメ
2022.09.30付けているのを完全に忘れるワイヤレスイヤホンAmbieに夜光塗料塗布モデル5コメ
2022.09.29Amazon、ペン手描き入力対応の新10.2型「Kindle Scribe」を4万7980円で発売4コメ
2022.09.28ダイソー、47都道府県トートバッグを発売2コメ
2022.09.25机にがっちり固定出来る安価なUSBハブ(セルフパワーOK)(2022年物欲27)7コメ
2022.09.23Ankerの体重計「Eufy Smart Scale P2 Pro」がWifi対応で6000円台10コメ

最近の常連さん
orz★38 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 酔もぐら★41 ふぇちゅいん(年度末まったり) TW★95 トクメー★17 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 JP★26 特命さん★79 らむ★32 すきやき★77 ななしさそ★72 τ(はじめてのすまほ) TW★52 ポコ★346 Dcd★83 さてさて★30 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 774(←半角のひと)★83 knob★2 umomo★2 ☆★45 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 10年選手★48 ふぇいちゅん★2 謎★80 とくめい★82 白★53 F★52 名古屋関西人 TW★25 ω★105 匿名?★28