2022.05.10
植物にタッチしたのを検知したい。作戦その2:音スイッチを利用する
引き続きギャルに頼まれて植物タッチセンサーを検討しています。 コンパレータ - Wikipedia 5 users
前回、静電容量センサーを用いてトライしましたが今回は音スイッチ/センサーを使ってみました。
↓購入したのは下記の2種類
上がこちら
下がこちら
上のやつはマイクでとらえた音声のアナログ出力(電圧)と、デジタル出力(ON/OFF)を出力するのに対して、下のやつはデジタル出力のみ(すなわち、ある程度以上の大きさの音がするとONになる)。
どちらも感度調整のボリュームがある。デジタル出力はかなり高感度でささやき声でONになるほどの感度はある。
動画は下のモジュールに電源をつなぎ、最大感度にして鉢植えの下に設置したところ。予想通り鉢植え内の植物を触ると下にまである程度の音がつたわるのかLEDの点滅で検知出来そう。
問題はタッチしないまでも周囲の音でONになっちゃいそうなところか。。。。
どちらもモジュールもLM393としうICを使っている。LM393は「コンパレーター」というらしい。
こちらでは光センサーに接続されている。
コンパレーターは「どちらの電圧が高いかで動作するスイッチ」らしい。
Category:#電子工作 Raspberry Pi、Arduinoなど
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=5
001 [05.10 15:36]結局やりたい理由は?@Biglobe:植物に触れたという行動や結果が問題なのか、触れたいという意思に対してアクションを返したいのかによってアプローチ変わってくるかと。前のエントリの※で近接センサーは?、ってのがあったけど後者なら近接センサー二つ同時押しをトリガーにすれば望みに近い動作になりそうだけどな ↑(2)
002 [05.10 16:22]ふぇちゅいん(管理人) TW★84:その名の通り本当に「触れた」のみを検出出来るのが理想です。理想的には静電容量などを利用した電気的検出なんですが、なかなか難しそうなので、なるべくそれに近い方法を探しています。 ↑(1)
003 [05.10 17:28]あいす:加速度センサーで分析するのは?室内ならさほど葉は揺れてないでしょうから、触った揺れを検知すれば良いと思いますが。 ↑(1)
004 [05.10 20:42]>>002@Dion:ではなくて、植物をスイッチにしてそのスイッチで何がしたいのかなって部分。単に知的好奇心で植物をスイッチにする事自体が目的なら一応の成功を見ているみたいだから管理人的に満足いく検出率になっていないって事だよね。で、その先に目的があるなら成功率を上げる以外に失敗を取り繕う方向で完成度を上げる方法があるんじゃないかなって事です ↑
005 [05.10 22:10]Sweet’★1@NetHine:前のトピックで挙げた動画みたいなのではダメですか? arduinoと抵抗1本で出来るそうですが。 ↑
006 [05.11 08:02]匿名さん@Dion:触った時にどう変化するか分からんけど葉面電位見てみるとかは? ↑
007 [05.11 08:41]通りすがりやん:ダイソーで300円のセンサーライト買ってきて動体検知センサーを植物中央に上向きに置く、手の動きや植物の動きを検知できる。触ったかどうか正確には検知できないけど。回路変更は、明暗センサー部分を無効にして、動体検知センサーの出力をメモリーに記録するとか若干の回路変更は必要。 ↑
008 [05.11 08:58]通りすがりやん:触れずに演奏できる楽器テルミンの原理は使えるだろうか?植物全体をアンテナにしちゃうとか?植物の中心にアンテナを一本建てるとか? ↑
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:#電子工作 Raspberry Pi、Arduinoなど(記事数:233)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)