2023.12.05
赤外線カットフィルター無しのラズパイ公式カメラv2にフィルター追加
↓買ったカメラモジュールが赤外線フィルター無しのモデルだったことに気が付いたのがこの前
↓買ったのはこれ
650nmより長波長を除去するフィルターらしい。無駄に大きいレンズしか売って無いので高い。。。
↓3Dプリンターでカメラモジュールと固定するパーツを作って
↓Raspberry Pi zeroとダイソーの5000mAhモバイルバッテリーでこんな即席タイムラプス撮影装置をDIY
この後、撮影した画像を紹介します。
Category:#電子工作 Raspberry Pi、Arduinoなど
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=6
001 [12.05 15:49]mn:680nmからカットされているので赤が消えるかもしれないですね...フィルターが赤いので、赤は透過せず反射されていると思われます。 ↑(2)
002 [12.05 17:36]ふぇちゅいん(在宅終了) TW★90:確かに・・・・・800nm以上カットとかがベストなのかな ↑(3)
003 [12.05 23:12]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★95:むしろ赤外線以外をカットした方がいいんじゃないの? ↑
004 [12.06 16:22]ふぇちゅいん(在宅終了) TW★90:赤外線撮影なんか萌えん。想像に頼った方がよっぽどまし ↑
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:#電子工作 Raspberry Pi、Arduinoなど(記事数:240)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)