2014.01.23
これ便利でいいよー。超安定して座ってくれる。
Category:初めての子育て
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=9
001 [01.23 22:47]とうめい@OCN:西松屋のグッズって便利そうだけど、変に安くて不安になります。高ければ良いってもんでもないのでしょうけど。 ↑
002 [01.24 09:34]謎★63:何キロくらいまでOK? ↑
003 [01.24 11:27]unknown@OCN:センター足(一本足)のテーブルや軽いテーブルで使うと、バランスを崩し赤ちゃんがひっくり返る悲劇が起こり得ますので、呉々もご留意ください。 ↑
004 [01.25 00:42]ブランドイメージ@Dion:西松屋のPBブランドの製品はリストラされたパナソニックの技術者が開発したという記事を経済紙でみたなぁ。知ってる人は知ってるだろうが、西松屋は1000億超企業だし、しまむらは、アパレル業界世界7位で、流通業界のトヨタと言われています。なんとなく陳腐なものが安く売られているってイメージはありますが、堅実な企業とは思いますよ。 ↑
005 [01.25 13:53]ぅぃ@OCN:バランス悪そう ↑
006 [01.25 16:43]ふぇちゅいん(ヽ(`Д´)ノ) TW★49:>>002 確か3歳、25kgまでって書いてありました。 ↑
007 [01.25 22:43]うえ@So-net:>006 25kgの物体を支え続ける事はできるだろうけど、活発に動き出す男児を支えるのは正直厳しいと思う。近々にもうちょっとしっかりしたイスを買い直す事になるんじゃないかと予想。 ↑
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:初めての子育て(記事数:306)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2022.01.02太鼓の達人PS4専用コントローラー(2022年物欲1)7コメ
2021.04.21ドイツのノーマスク運動が素晴らしい!5コメ
2020.03.17ソニーの子ども向け次世代ロボットトイ「toio(トイオ)」が3月22日まで5000円引き44コメ
2020.03.17学習教材って重要だってよく分かった。「推理」に見せかけて「ひらがな」を覚えさせる作戦163コメ
2020.03.13私立中学校、受験から学費までいくらかかる?250コメ
2020.03.10小学2年生向けドラクエ勇者ドリル5コメ
2020.03.10アマゾンPrimeビデオが4月5日までキッズ番組を無料開放、ポケモンやシンカリオン、しまじろう他48コメ
2020.03.10コクヨ、子どもの勉強を“見える化”する「しゅくだいやる気ペン」23コメ
2020.03.04ソフトバンクの見守り端末「どこかなGPS」2年間の通信料コミで13200円7コメ
2020.03.04BS/CSのアニメ専門チャンネル「アニマックス」が本日~27日まで平日6時から18時まで無料開放19コメ
最近の常連さん 774(←半角のひと)★83 ω★105 umomo★2 さてさて★30 とくめい★82 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 トクメー★17 ポコ★346 τ(はじめてのすまほ) TW★52 名古屋関西人 TW★25 謎★80 orz★38 ふぇちゅいん(年度始まったり) TW★95 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 白★53 酔もぐら★41 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 knob★2 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 ふぇいちゅん★2 10年選手★48 Dcd★83 F★52 ななしさそ★72 ☆★45 らむ★32 匿名?★28 すきやき★77 JP★26 特命さん★79 |