いったい子供の服は何着必要なのか(T_T)
カテゴリー:初めての子育て(記事数:306)

2015.07.28

いったい子供の服は何着必要なのか(T_T)

朝保育園に行く時に着る服、保育園に置いておく着替え2セット、水遊び時のTシャツ、水遊び後の着替え、平均一日一回は食べものをこぼして着替えさせられる。洗濯を3日に一度するとして乾くまで24時間とすると4日分は必要なので、上下14着必要な計算か

どうりで足りないわけだ。

うちの子の服はほぼHushushで買ってます。

可愛くない服は着せたくないんだよねえ。金かかるなあ

Category:初めての子育て



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=100
001 [07.28 23:14]ささ@Dion:西松屋と変わらなくて藁 (8)
002 [07.28 23:15]q@Plala:1着で十分じゃないの?汚れたら洗濯して乾くまでは裸で放置。 (8)
003 [07.28 23:16]特命さん★71:洗濯3日に1度って、その間放置している服とかタオル臭いませんか・・・? (5)
004 [07.29 01:01]@InfoWeb:裁縫する余裕があれば古着から新造可能なんだけどねぇ… (6)
005 [07.29 06:12]匿名@OCN:専業主婦なら毎日洗濯。共働きならシラネ。 (6)
006 [07.29 07:45]TTL:熱出てもほっとくのに、服には気を使うんだね。世間体が気になるだけか。 (5)
007 [07.29 08:14]zxc:相変わらず金もちだね。直ぐ着れなくなるし費用対効果考えると、赤ちゃん本舗とかユニクロでよくねぇ?。スマホ維持費はシビアなのにね。w。最初の子は定番の馬鹿親なにやっぱりなるのかな? (7)
008 [07.29 08:17]zxc:FIVE FOXのファミセそういえば安いよ。友人のプレゼントにコムサあげた。 (6)
009 [07.29 08:25]ハチ:着替えの回数が昔の貴族並みだな (5)
010 [07.29 09:22]ふぇちゅいん(パパ) TW★55:>>003 くさいよーw。ワイドハイター入れて洗ってこまめに細菌減らし。>>006 37.5度は平熱だ。人聞きの悪いことを言わないでくれ。震度5の地震があったら大地震の予兆の可能性もあるから会社休むのか?休まないだろ、確率的にはそんなもんだ、本当に病気の時はそんな中途半端な上がり方はしないよ。>>007 リンク先見てもらうと分かるけど赤ちゃん本舗とかユニクロと同じような値段だよ。でもデザインがオシャレなのが多い。 (4)


011 [07.29 09:35]exe@Ucom:バースディでよく購入してました。セールの時は1着50円とかの服もあり、汚しても構わない気がして心とお財布に優しかったです。http://www.s-birthday.com/ (6)
012 [07.29 11:49]うちは毎日:俺も着る物なくなるまで洗わない派だけど、子供2人となったいま毎日洗濯しても途方もない量でゲンナリする。3日分って干すだけで1時間かかるわ。 (4)
013 [07.29 14:05]zxc:夏は裸族通園ってどうだい。何か言われてもクールビズですっていえば良い。 (6)
014 [07.29 15:53]あああ@OCN:水あそび禁止にすれば捗るな (5)
015 [07.29 20:43]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★62:わざわざためこんで細菌繁殖させて、刺激の強い漂白剤使うのか。わざわざジャンクフードばかり選んで食べて、せっせとサプリメントや栄養ドリンクを飲むような感覚? 素直に乾燥機能付き洗濯機を買ったらいいと思うよ。 (4)
016 [07.29 20:52]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★62:>>010 震度5の地震があったら? > 例えば震度5の地震が1時間に10回あったら、僕は会社休むよ。体温も単に数字だけを見るんじゃなくて、その理由を理解しないと話にならない。ボケーっと座ってても37.5℃なら珍しい体質なので医者に一筆書いてもらえば保育園との話もスムーズだろうし、何らかの理由があって体温が上がったのならそれに対処すればいい。子供の体温や健康状態が不安定なことと、平熱が高いことはイコールじゃないでしょう。 (8)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:660

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:初めての子育て(記事数:306)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2022.01.02太鼓の達人PS4専用コントローラー(2022年物欲1)7コメ
2021.04.21ドイツのノーマスク運動が素晴らしい!5コメ
2020.03.17ソニーの子ども向け次世代ロボットトイ「toio(トイオ)」が3月22日まで5000円引き44コメ
2020.03.17学習教材って重要だってよく分かった。「推理」に見せかけて「ひらがな」を覚えさせる作戦163コメ
2020.03.13私立中学校、受験から学費までいくらかかる?250コメ
2020.03.10小学2年生向けドラクエ勇者ドリル5コメ
2020.03.10アマゾンPrimeビデオが4月5日までキッズ番組を無料開放、ポケモンやシンカリオン、しまじろう他48コメ
2020.03.10コクヨ、子どもの勉強を“見える化”する「しゅくだいやる気ペン」23コメ
2020.03.04ソフトバンクの見守り端末「どこかなGPS」2年間の通信料コミで13200円7コメ
2020.03.04BS/CSのアニメ専門チャンネル「アニマックス」が本日~27日まで平日6時から18時まで無料開放19コメ

最近の常連さん
ふぇちゅいん(主宰) TW★97 すきやき★79 774(←半角のひと)★83 白★53 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 umomo★2 ふぇいちゅん★2 ななしさそ★73 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 名古屋関西人 TW★25 knob★2 さてさて★30 ☆★45 10年選手★48 ポコ★346 とくめい★82 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 らむ★32 酔もぐら★41 F★52 Dcd★85 匿名?★28 orz★38 τ(はじめてのすまほ) TW★52 謎★80 特命さん★79 JP★26 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★102 トクメー★17 ω★105