2023.05.12
Pixel7Proがソフトバンクとauには書いてあって、ドコモやワイモバイルには書いて無いんだけど意味ある?
Category:未分類
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=6
001 [05.12 14:17]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★93:販売してないからでしょ。Googleストアから買ったのはその他(SIMフリー)枠にありますよ。まぁ、メーカーと型番で記載してくれた方が分かりやすかったかもね。 ↑(2)
002 [05.12 14:32]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★93:記載されている通信事業者の回線以外からの利用でも、「スマホ用電子証明書搭載サービス」を利用できる。> うーん、ガラパゴス。まぁ、例えば同じAQUOS R5Gでも「docomo・SH-51A」と「au・SHG01」は別物ということになるんだけど。 ↑(1)
003 [05.12 14:32]匿名さん@Dion:同じ(ように見える)機種でもキャリア版は仕様違ったりするからしょうがない。 ↑
004 [05.13 08:18]別人28号、、、@Plala:「他人の情報がひも付けられたケース」は「入力時におけるミスがあって、、」というのはどういうこと?どうやったらそんな登録ができるん?おしえてエライ人 ↑
005 [05.13 10:46]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★93:>>004 細かいロジックは公表されてなくていくらでも想像できるけど、健康保険組合からのデータをノーチェックでマージしたらこうなった。加藤厚生労働大臣は「十分な配慮をしてもらうよう徹底したい」とのことで、要するに政府に改善策はないってことだw ↑
006 [05.13 10:53]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★93:住民票のガラポン誤交付も根本は同じ。マイナンバー自体は国家予算たっぷりかけてシッカリしてても、その周辺がテキトー他人任せワシシランなので、そこを改善しなければこういう事件は今後も起きるよ。例えるなら、核ミサイルのスイッチが二人同時に押す必要があっても、そのスイッチが町中その辺にいくらでも転がってるみたいな。 ↑
007 [05.13 13:46]別人28号、、、@Plala:「そこを改善しなければこういう事件は今後も起きるよ。」←政府謹製(たとえば「年金記録で“宙に浮いた5000万件」のような)ってのはそもそもその程度のモノ()だって認識しているけどさ、加藤厚生労働大臣が言ってることがわからんし、関わったシステムインテグレータ企業に金が流れてるのが気に入らんのですよ。そう思いませんか? ↑
008 [05.13 23:59]774@Enb:SHG01はSHARPのサイトに「※ 本機種は日本国内において3G通信はご利用いただけません。」と書いてあるので別もの。要はキャリア型番があるものはキャリアロゴ入り別モデル、iPhoneやPixelのようにメーカー型番のみはキャリアロゴもない同一モデル。2GはガラパゴスPDCで統一だったけど、3GはグローバルのCDMA、W-CDMAに分裂し採用キャリア毎に対応しなければならなくなった名残でしょうね。 ↑
009 [05.14 00:40]774@Enb:マイナンバーの紐付けミスの原因は様々で国保の届出で本人の記入ミスしていたとかも含まれる。これはさすがにどうしようもないでしょう。 ↑
010 [05.14 00:52]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★93:>>008 キャリアブランド・メーカーブランドの違いのことですが、違いは販売やサポートをどちらが行うかになります。appleのiPhoneに対して、本名:auのSHG01(愛称:SHARPのAQUOS R5G)みたいな感じです。キャリアショップでもiPhoneを扱ってますが、販売代行・修理取次の形になってます。 ↑
011 [05.14 00:57]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★93:>>009 健保の原因が国保にあるの???? 詳しくお願いします。 ↑
012 [05.14 01:49]独身子無し@Enb:うだうだ言ってたんだし気にすることないでしょ。 ↑
013 [05.14 02:30]774@Enb:>>011 書き換えやってるうちにミスったり推敲してなくておかしくなってました。健保の登録も住基ネットの問い合わせCSV、一括登録ファイル、被保険者枝番登録は健保内で作業するようになっているので、作業ミスがあったんでしょうね。登録の仕様が公開されているので読んでみるといいかもwww.mhlw.g... ↑
014 [05.14 11:31]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★93:>>013 マイナンバーガーという問題ではなく、そもそもの仕事の仕方・組織のあり方に要因があるのですね。 ↑
015 [05.14 13:02]別人28号、、、@Plala:なるほどそういうことか。要因は、仕事の仕方・組織のあり方・仕組み(←お役所仕事)にあるんだろうな。 ↑
016 [05.15 09:08]774-1:今まで行政上で個人がそれぞれのサービスに個別に結びついていたのが根本原因。それを一本化するのがマイナンバーサービス。一本化が完了るるまではこの手の事故は起こりうる。 ↑
017 [05.15 21:44]@Dti:ふむふむ、、、なるほどねぇ。年金記録問題と同じ様な感じか。 ↑
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:未分類(記事数:1451)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)