【なんでも1人でやりたがる】3歳児にありがちな10のこと
カテゴリー:初めての子育て(記事数:306)

2017.04.26

【なんでも1人でやりたがる】3歳児にありがちな10のこと

2は無いかな、1がつらい、聞かれて説明して、説明に対して聞いてきて、それを延々と繰り返す。ブチ切れそうになる。どうも理解できるフレーズになるまでエンドレスで聞くというスキームな気がする。おかげで色々と適当な事を言いまくっている

  • 東海道線は夜は家に帰ってご飯食べているので走ってない
  • 工事現場のクレーン車に乗るにはチケットがいる。
  • 救急車は乗るのに切符がいるので乗れない
  • 髪を洗わないと鳥さんが巣を作る
  • 髪を切らないと鳥さんが巣を作る。
  • 爪を切らないと鬼さんが来る
  • トイレは流さないと、うんちくんがあふれ出す
  • 夜早く寝ないと大きくならなくていつまで経ってもエレベーターのボタンに手が届かない。
  • ママはワニだから悪い子にしてると食べられる
など

Category:初めての子育て



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=21
001 [04.26 17:18]のり@OCN:うちは2歳6ヶ月、もうすぐそうなるのかと思うと結構楽しみ。 (1)
002 [04.26 18:24]とおりすがり@InfoWeb:我が家では、1.パパとママは本当に怒ると頭に角が生えてくる。(なので、怒る前に自分の頭を押さえる)2.パパはやさしいけど、本当におこるとママよりも鬼よりも怖い。3.もったいないお化けや笛を吹くと来る蛇は本当にいる ってところでしょうか。クレーンや救急車なんかは、ちゃんとホントの事言っていたけど、納得してたけど? (1)
003 [04.26 18:40]なんぺい@OCN:子供の質問の大半はコミュニケーション取りたいだけ、と思ってる。面倒な時は質問返しをしてやると良いよ。何でだと思う?とか。コミュニケーション自体は成立してるし、機械的に何で?を繰り返してるだけならそれで大体他の話題に移る。真剣に考えてるようならできるだけ付き合ってあげた方が良いかと。 (5)
004 [04.26 20:15]太郎:ママ怖すぎw (3)
005 [04.27 01:47]@InfoWeb:親にありがちな1のこと「自分の幼児時代を忘れて、子供を不思議がる」だな。自分が同じ頃どうしてたか、どう感じてたか?の疑問を抱かないのが不思議でならない…。 (1)
006 [04.27 07:12]匿名さん@Dion:3歳の頃なんて覚えてるわけ無いだろ! (1)
007 [04.27 12:37]ななしさそ★40:どうして、どうしてくんモードから逃げちゃうかねー…、一般人に判りやすく教える良い練習になるのに。(いや、仕事がらマジで3歳児レベルの質問食らうんですわ、良い大人から。知らないって怖い) あと、断片だけど2歳くらいからの記憶は残っていますよ、大抵の子は。 (1)
008 [04.27 23:14]ふぇちゅいん(管理人) TW★62:>>007 休日に外出中エンドレスで数時間、どうして言われるといやになるんだよ (1)
009 [04.28 01:02]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★69:>>008 なんでいやになっちゃうのー?なんでー?どうしてー? (1)
010 [04.28 07:03]匿名@OCN:嫌になるのは、ふぇちゅいん氏の教養レベルが低くて答えられないからだと思われ。 (1)


011 [04.28 07:48]特命@Au:説明できていると思ってるやつの大半は子供の言いにくい言葉で煙に巻いてるだけ (1)
012 [04.28 23:12]匿名@OCN:きちんと答えるというのが大事なんだけどね。それを理解しようと子供の脳は成長する。ま、程度が低いと自分が子供の時に体験して来たことの程度も低いわけで、いいことがなぜいいか想像できないだろうけどね。 (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:947

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:初めての子育て(記事数:306)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2022.01.02太鼓の達人PS4専用コントローラー(2022年物欲1)7コメ
2021.04.21ドイツのノーマスク運動が素晴らしい!5コメ
2020.03.17ソニーの子ども向け次世代ロボットトイ「toio(トイオ)」が3月22日まで5000円引き44コメ
2020.03.17学習教材って重要だってよく分かった。「推理」に見せかけて「ひらがな」を覚えさせる作戦163コメ
2020.03.13私立中学校、受験から学費までいくらかかる?250コメ
2020.03.10小学2年生向けドラクエ勇者ドリル5コメ
2020.03.10アマゾンPrimeビデオが4月5日までキッズ番組を無料開放、ポケモンやシンカリオン、しまじろう他48コメ
2020.03.10コクヨ、子どもの勉強を“見える化”する「しゅくだいやる気ペン」23コメ
2020.03.04ソフトバンクの見守り端末「どこかなGPS」2年間の通信料コミで13200円7コメ
2020.03.04BS/CSのアニメ専門チャンネル「アニマックス」が本日~27日まで平日6時から18時まで無料開放19コメ

最近の常連さん
酔もぐら★41 774(←半角のひと)★83 τ(はじめてのすまほ) TW★52 らむ★32 ポコ★346 ふぇいちゅん★2 JP★26 Dcd★83 ω★105 匿名?★28 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 knob★2 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 名古屋関西人 TW★25 ☆★45 ふぇちゅいん(年度始まったり) TW★95 10年選手★48 さてさて★30 トクメー★17 謎★80 umomo★2 すきやき★77 F★52 ななしさそ★72 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 とくめい★82 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 orz★38 白★53 特命さん★79