グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート(旧ロイヤルホテル沖縄残波岬)(3)ビュッフェ(写真11枚)
カテゴリー:沖縄本島・伊江島2024(記事数:16)

2024.10.18

グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート(旧ロイヤルホテル沖縄残波岬)(3)ビュッフェ(写真11枚)

ビュッフェルームの遠景です。体育館ぐらいの広さのある部屋です。もともとは大規模な結婚披露宴パーティーとかを開くための部屋でしょうか?天井が高く広々として良い部屋です。

写真は夕食タイム開始直後(6時前)に来たので空いているように見えますが、すぐにいっぱいになりピークタイムに来るとけっこう待たされるんじゃないかと予想します。この日は早々に晩御飯を食べてプールで夜10時まで楽しむ計画でしたのでちょっと早めの夕食にしたのが正解でした。

夜ビュッフェの飲み放題酒コーナー

左に見えるのは空港のラウンジとかにあるビールを泡も含めて良い感じで入れてくれるマシンです。この後ナイトプールでたっぷり楽しむ予定だったのでお酒は飲まず。

夜ビュッフェの有料のアルコールメニュー

利用しませんでしたが追加料金を払って楽しめるメニューもいくつかあるようです。2万円のピノがあります。久米島の久米仙はウイスキーなんて作っているのか。まだ飲んだことありませんが次に行った時に飲んでみたいものです。


他にも高い系の泡盛とか。自由に飲めるコーナーの泡盛は「残波」だったように思います。

テーブルに持ってきた夜ビュッフェの食事です。

夜ビュッフェの時間は17:30~21:00です。最初にも書きましたが17:30にすぐにおなかいっぱい食べてナイトプールで22時まで泳ぐのが正解と思います。


夜ビュッフェで一番高価そうなのはこのフォアグラバーガーでしょうか。オーダーして作ってもらう形式なのでたくさん食べるには時間がかかりますが家族分をゲットするふりして一度に4個とかもらうのは問題ありません。


ビュッフェのドーナッツ。手を出したら負けなやつです。こんなもの食ったらすぐに満腹中枢が仕事しだしそうです。
ここまでが晩御飯ビュッフェの写真です。ここから下は朝食の写真です。

朝食順番待ち券です。

詰め込みすぎホテルなのでこういうシステムがあります。朝8時40分に行ったら30分ほど待たされました。ただしスマホから順番が来たことを知ることが出来るので券をとって部屋で待つことが可能なので不便は無いかな。

↓朝食はこんな感じ。晩御飯ビュッフェよりは品数が少ないですがそんなに変わりません。


朝食の時間は7時~11時でした。


朝食はその場で食べるほかにテイクアウトして食べることも可能なようです。当然の事ながら「店内でお召し上がりいただいたお客様はご利用になれません」とあります。

まとめですが、かなり満足出来るビュッフェでした。去年泊まったオリエンタルホテル沖縄スパ&リゾートと甲乙つけがたい。

他に、写真を撮り忘れましたが、このホテルけっこう大きな大浴場があります。大浴場にはタオルはなく客室から持っていく方式なので注意。他には卓球コーナーがありましたが、基本的にプールに全振りしたようなホテルでした。リニューアルオープンしたばかりのようなのでこれから色々と充実するのかもしれません。現に奥の方に使っていない広間みたいな部屋がいくつかありました。

宿泊料金はオールインクルーシブ(朝食、晩御飯付き)を基本としたホテルのようですが、お盆は晩御飯無しの宿泊プランもありました。

今、11月の宿泊料金を検索してみたら晩御飯付き4人家族で1泊5万円程度みたいです。温水プールだし、次は温水プールで楽しめるぐらいの10月とか11月とか5月とかの季節外れに利用しても良いなと思いました。

過去の記事

Category:沖縄本島・伊江島2024

 Keyword:久米島/27



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=91
001 [10/18 19:14]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★99:泡盛の残波ってなんだ? 残白か残黒か、それが問題だ。 (12)
002 [10/19 01:28]独身子無し:そういや残白しか飲んだことないや。 (12)
003 [10/19 19:20]すきやき★76:14年には白も黒もないっぽいような (13)
004 [10/19 20:33]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★99:>>003 記事中にある14年ってのは、高い系のメニューに載っている残波プレミアムのことかな? それは残波の白や残波の黒とは区別するのが普通ですね。クースの時点でブレンドしてるはずだからね。 (14)
005 [10/20 11:53]WK11:フォアグラじゃなくグラフォア(日本ハムが開発した鶏レバーを使ったフォアグラの代替食品)ですね。 (5)
006 [10/20 13:40]ふぇちゅいん(ボーナス待ち) TW★94:>>005なんと!気が付かなかった。フォアグラと遜色無く美味しかった記憶だが、それを踏まえて改めて思い出すとフォアグラよりは少し味が薄かったような (10)
007 [10/20 13:40]ふぇちゅいん(ボーナス待ち) TW★94:残波黒って最近見かけなくない? (10)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:296
久米島

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
10/20 13:40:グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート(旧ロイヤルホテル沖縄残波岬)(3)ビュッフェ(写真11枚)238101分前
10/04 09:09:グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート(旧ロイヤルホテル沖縄残波岬)(1)最悪のチェックインから客室まで、ラウンジ(写真6枚)181日前
09/09 13:35:沖縄のスーパーは沖縄そばのバリエーションが凄い!米騒動が起きないわけだ206日前


→カテゴリー:沖縄本島・伊江島2024(記事数:16)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2024.11.02沖縄ムーンオーシャン宜野湾ホテル&レジデンス【5分動画】自炊が捗るハイクオリティーなキッチン付きホテル
2024.10.23ANAの国内線フラッグシップ機体「ボーイング787-10」のエコノミー2コメ
2024.10.18グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート(旧ロイヤルホテル沖縄残波岬)(3)ビュッフェ(写真11枚)31コメ
2024.10.16グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート(旧ロイヤルホテル沖縄残波岬)(2)プールとビーチ(写真12枚)7コメ
2024.10.03グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート(旧ロイヤルホテル沖縄残波岬)(1)最悪のチェックインから客室まで、ラウンジ(写真6枚)24コメ
2024.09.25沖縄のJimmy's(ジミー)の洋菓子がうまい!13コメ
2024.09.19沖縄美ら海水族館内のカフェ「オーシャンブルー」の有料席がなかなか良いぞ!13コメ
2024.08.07夏休みに向けて黙黙と浮き輪の穴をふさぐ19コメ
2024.08.08アース製薬の広告が攻めてる!23コメ
2024.08.10ジョイフルのお子様ランチが素晴らしいすぎる!18コメ

最近の常連さん
★53 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 酔もぐら★41 orz★38 ω★105 ふぇちゅいん(年度始まったり) TW★95 774(←半角のひと)★83 JP★26 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 名古屋関西人 TW★25 τ(はじめてのすまほ) TW★52 匿名?★28 ななしさそ★72 10年選手★48 Dcd★83 F★52 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 謎★80 さてさて★30 トクメー★17 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 ふぇいちゅん★2 ☆★45 すきやき★77 特命さん★79 knob★2 らむ★32 とくめい★82 ポコ★346 umomo★2