そうか自宅DIYバイオが好きで人間でも実験したかったら医師免許取得して開業すれば良かったのか
カテゴリー:未分類(記事数:1766)

2024.12.31

そうか自宅DIYバイオが好きで人間でも実験したかったら医師免許取得して開業すれば良かったのか

医師は本人が良いと信じ患者の同意が得られれば患者の金も使って好きなことが出来る強力過ぎる力を持つと最近理解出来た。その観点では開業医の治療に第三者の倫理承認が無いのは法的セキュリティホールかも。会社や大学の動物実験だって今や倫理委員会的な倫理承認得るのが普通でしょうに。

俺も親の希望に沿って地元の医学部に行っていたら世間を賑わす医師になれていたかもしれないなw、でも俺みたいな女好きが医師になってたらこんなWebサイト運営なんてしてなくてDIYバイオなんてして無かったかもね。

しかし当時医師には興味無く、毎日病気の人を見るとか絶対イヤーとか思っていたんだよね。それは今でも一緒だけど。でももし記憶を保って高校生の自分に転生したら医学部選択もありかもしれん。

Category:未分類



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!
001 [12/31 12:28]理屈上はその通りかもしれない@OCN:色々な意味でやりたいことやるためには良い選択肢かもしれない。画家になるため美大行くより、音楽家になるため音大行くより、安全確実な気がする。でも、やっぱり大学というより職業訓練学校だから、そこを通過してしまうと今とは違う別人になってたかもしれないよ。
002 [01/01 11:20]個人クリニックの:保険適用外のがん治療(と称する何か)など、やりたい放題みたいだし。
003 [01/01 16:24]ななしさそ★71:そういう人生を合法的に過ごしたい人は、農学系の修士を出た後医学部に入り直していたりします。物質検知がブレークスルーの医学領域はそういう、分析を学部修士で徹底的にやった人が一時支えていたそうな。
004 [01/01 18:24]hoge:山陰の国立医学部のコスパは異常。
005 [01/02 10:16]ななしさそ★71:過疎地の国立医大はコスパホントいいよ。何なら研修医から地域の病院入ったら実入りも良いし。でもみんな東京を目指し、時給換算で最低賃金が見える世界でタワマンに住もうとするという。大学も国立目指すなら地域差は大してない。

名前 ↑B
[Xの該当記事にコメントを付ける]
コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:未分類(記事数:1766)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)