ふるさと納税でゲットしたパナの自動洗浄付きシェーバー「LAMDASH ES-L380W」の洗浄機能を試してみた
カテゴリー:未分類(記事数:846)

2025.02.07

ふるさと納税でゲットしたパナの自動洗浄付きシェーバー「LAMDASH ES-L380W」の洗浄機能を試してみた

↓2週間ぐらい毎日使った後に一度だけ自動洗浄した後。うむ、綺麗に中のひげが無くなっている。


買ってすぐに説明書は読まずに食べてしまったので洗浄機能を使いだすのに時間がかかってしまいましたが、Webページで説明書が公開されているをダウンロードして試してみました。


使い方はすごく簡単で充電ボックスの横のボタンを押すと本体が上にスライドし下記のような水トレイが出てくるので、このトレイに水と洗浄液(お試し用に本体に1つ付属)を入れるだけ。この洗浄液の取り換えは1か月に一度推奨とのことです。本体に水位警告ランプと洗浄液取り換え時期だよランプがついており、1か月たたずに蒸発が進んだ場合は水だけを追加することもアリみたいです。


説明書では使用後に毎日洗浄することを勧めていますが、洗浄開始はシェーバーを充電ボックスに戻すと自動で始めるようにはなっていません。戻すだけでは充電しか始まらずボタンを押すと洗浄&乾燥が開始します。乾燥だけを行うこともOK。電気代は毎日使って月20円程度とのこと。


俺ズボらなんで洗浄は週1回、洗浄液の取り換えは2か月に1度とかになりそうな予感です。その方が刃の劣化を抑制出来る可能性はあるだろうか。

洗浄液「ES-4L03」はAmazonで6個1700円程度、定期便あり。1か月300円かぁと思っていたけど

ヨドバシで送料無料で6個710円の10%還元だね。1か月200円程度の計算。こういう洗浄液は専用液を使わなくても何でも良いと思うんだけど100均に互換液みたいなの無いんだろうか?
機能としては
  • (1)界面活性剤
  • (2)保護効果を期待してオイルをちょっと。
ぐらい?金属の刃を洗浄することを考えるとpHをアルカリに振らない方が良いかな?いや、アルカリでひげクズを溶かしている可能性もある?洗浄後、そのまま乾燥することを考えるとアルカリは無いか。
これ洗浄液の中に徐々にひげクズがたまってきて、徐々にひげクズだらけの水で洗うようになるんだよね。洗浄液中にたまったひげクズを除去する仕組みでもあると良いかもしれん。

つか、洗浄液は水か、水に食器用洗剤1滴たらすとか良い気がする。

Category:未分類



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=76
001 [02/07 18:32]Sweet‘★1@NetHine:ヒゲくずは内部で分離(沈澱)してると思います。ブラウンの洗浄液はアルコール系らしいです。適当なもので代用すると、シェーバーの防水パッキントラブルや洗浄機内機構の動作不良起こしそう。うちはメーカー推奨の薬用手洗い洗剤(キレイキレイの泡ポンプ)で洗っとります。 (14)
002 [02/08 17:17]匿名さん:途中で水追加はNGですよ。LOWが赤ランプになったら交換。成分表にはポリオキシエチレンアルキルエーテル、抗菌剤、潤滑剤、香料とありますね。 (16)
003 [02/08 17:30]匿名さん:まぁ200円/月をケチるなら自動洗浄は使うの辞めた方がいいよねという…。使うとわかると思いますが交換の頃には潔癖症な人なら2度と使えない状態になっているんで下手なDIYはしない方がいいと思います。(ちゃんとしないと雑菌の巣になっていると思う) (14)
004 [02/09 19:06]ふぇちゅいん(年度末進行) TW★95:>>002その成分なら濾過して再利用すると2〜3ヶ月はいけそうだな(笑) (11)
005 [02/09 19:10]ふぇちゅいん(キング優待券待ち) TW★95:>>003それは想像出来そう。潤滑剤は重要そうな気がする。水に市販の潤滑剤一滴と中性洗剤一滴入れて毎週交換とかの方が良い可能性は無いだろうか (8)

名前 ↑B
[Xの該当記事にコメントを付ける]
コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:476

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
05/20 19:29:AirtagやGoogleのFind Hub忘れ物タグを長時間動作させるための3DプリンターDIYハウジングが多数公開されている543分前
05/19 23:38:こりゃ一般人には手続き無理。ベランダで見つけた「ハトの卵」を捨てるまでの手続き実録28時間前
05/19 18:21:pH5に調整した液体肥料を使ってブルーベリーの半水耕栽培開始!1日前
05/19 07:21:東京科学大スタート後最大のニュースがコレとは1日前
05/18 23:24:AirTagを検出不可の対泥棒用の追跡タグに変える「Undetectag」が10ユーロ。5時間に1時間だけ電源がONになる2日前
05/18 20:59:本日YahooショッピングBIG BONUSでSSDを購入予定なのだが詳しい人教えて!2日前
05/18 18:14:イオンが6月6日にカリフォルニア産米「かろやか」を発売。4kg税込み2894円2日前
05/18 17:22:12年ぶりのデジタル一眼の買い替え方針に悩み中2日前
05/18 09:47:「ちいかわ」大人アパレルがドン・キホーテなどにて発売中!シンプルなデザインで普段着にしやすいTシャツ全14種2日前
05/17 11:28:サンコーからデスクを覆ってプライベート空間を作れる特殊形状テント「コシツブース」5980円3日前
05/16 23:45:活字306個入りの大人の科学マガジン「小さな活版印刷機」が再販!4日前
05/15 06:57:世界の工学者を魅了し続ける、80年代の日本のおもちゃ、タカラトミーのアームトロン5日前
05/14 17:46:国民民主党、せっかく投票しようと思っていたのに消費税減税とか言い出してすっかり冷めた。しばらく自民党でいいかな。6日前
05/14 15:19:ひえ、DIYバイオ関連の直接の知り合いが特殊詐欺で1300万円失っていた6日前
05/13 21:55:へたれアメリカ、中国製品への関税を90日間145%から30%に引き下げるw7日前


→カテゴリー:未分類(記事数:846)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.05.20どんな中華よりも安い!YAMAZENの32インチ4KチューナーレスTV「QRK-43TL4K」、Google TV搭載が29800円
2025.05.20Insta360 X5低照度撮影テスト(X4やX3との比較)。X4→X5変更の違いに関する感想
2025.05.20AirtagやGoogleのFind Hub忘れ物タグを長時間動作させるための3DプリンターDIYハウジングが多数公開されている2コメ
2025.05.19pH5に調整した液体肥料を使ってブルーベリーの半水耕栽培開始!4コメ
2025.05.18本日YahooショッピングBIG BONUSでSSDを購入予定なのだが詳しい人教えて!9コメ
2025.05.17「ちいかわ」大人アパレルがドン・キホーテなどにて発売中!シンプルなデザインで普段着にしやすいTシャツ全14種3コメ
2025.05.17今日明日はYahooショッピングBIG BONUS!割引を利用してInsta360 X5を購入!!!!
2025.05.17イオンが6月6日にカリフォルニア産米「かろやか」を発売。4kg税込み2894円9コメ
2025.05.16AirTagを検出不可の対泥棒用の追跡タグに変える「Undetectag」が10ユーロ。5時間に1時間だけ電源がONになる5コメ
2025.05.16東京科学大スタート後最大のニュースがコレとは2コメ

最近の常連さん
★80 らむ★32 orz★38 ω★105 さてさて★30 ふぇいちゅん★2 とくめい★82 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 ななしさそ★73 匿名?★28 白★53 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 knob★2 JP★26 名古屋関西人 TW★25 τ(はじめてのすまほ) TW★52 umomo★2 トクメー★17 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 F★52 10年選手★48 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 酔もぐら★41 ポコ★346 Dcd★85 774(←半角のひと)★83 ☆★45 ふぇちゅいん(サイト主宰者) TW★96 特命さん★79 すきやき★78