インテルが20年ぶりにグラフィックカードに参入「DG1」発表
カテゴリー:#PCハードウェア(記事数:19)

↑B


2021.01.27

インテルが20年ぶりにグラフィックカードに参入「DG1」発表

インテルって落ち目なの?

Category:#PCハードウェア



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=3
001 [01.27 22:43]うーん@Ucom:DG1が出てくるのは知ってたけど勝算はあるかな。落ち目とは思わないけど、M1のような設計の見直しが必要かも。AthlonX64の時はCoreiシリーズを出して突き放したけど、今回はTSMCに一部とはいえ投げないといけないぐらいだからどうかな。ただプロセスルールは3nmまでいけそうだけど、1.6nmいけるかどうかだから最終的に技術力でintelが勝ちそうな気がしないでもない。 (1)
002 [01.27 22:55]ななしさそ★55:M1とかARMベースは結局エミュレーションの性能がネイティブに比べてイマイチで3年とかで忘れ去られる気が。インテルは14nmまでは比較的順調だったのですが、10nm(TSMCだと7nm)でずっこけている最中で、AMDとの叩き合い用のハイエンド向けにTSMCに委託をかけるみたいです。nVIDIAもTSMCに相当頼んでいるので(サムスンがこけているせいもありますが)ファブの取り合い状態。ぶっちゃけ半国営研究機関imecが後ろ盾のASMLに一私企業扱いさせられたニコンが不憫&世界的失敗かと (1)
003 [01.27 23:00]ななしさそ★55:それはともかく、IrisXeを搭載した11世代ノート向けCPUのベンチを見ている限り、1050Tiくらいのグラフィック性能はあるようで。でも数が揃わないのか、Surface Pro7の後継になり切れず、7+として企業、教育機関限定で当面販売するようで。性能はやはりGPU周りはそれなりに改善されたので勿体ない。教育機関向けなので大坊になる娘用に丁度良いと言えば良いのですけどねw(また金が飛ぶw)
004 [01.27 23:12]うーん@Ucom:グラフィックカードも性能は上がってるけど、消費電力はそこまで(CPUほど)落ちていないような印象。PCでゲームをあまりしなくなったから、ゲーム専用機とネット・動画視聴用を分けようか悩んだけど、過去にそれをやって結局統合させてるから、いつ仕様を変更しようか悩むわ。ネットだけなら、今のCorei第3世代でも十分だし。
005 [01.28 03:11]hoge@EM:またi740作ったんスカ的な感想。
006 [01.28 09:27]MotoZ2User★1:落ち目というより、ライバルが超頑張った。IntelXeはどうだろう。DDR5までは共有メモリの遅さが足を引っ張るだろうし、インテルは追いつかれると提灯ベンチてんこ盛りにしてきた前科があるからなぁ。
007 [01.28 20:39]ななしさそ★55:さっと調べたらチップセットもCPUも新し目でないと動かないみたいなので、企業向けメーカーPCのうちマルチモニター対応用、とかですかね。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:#PCハードウェア(記事数:19)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)