2021.06.07
TP-LINKのWifiルーターでも「総利用時間制限」機能はうまく使えないっぽい
Youtube漬けの子供達のタブレットを利用時間制限しようとHomeCareペアレンタルコントロールの使えるTP-LINKのWifiルーターを購入したのですが
どうやら本質的に「1日xx時間だけ使ってもOK」というのはWifiルーターで設定するのは無理な気がしてきた。どうやら各アプリがバックグラウンドでアクセスするのを全てカウントしてしまうみたい。TP-LINKのメッシュWifiルーターAX1800 Deco X20でHomeCareペアレンタルコントロールを試す(2021年物欲20) /usePocket.comメインサーバー 1 users
↓下記は俺のスマホの利用ログ。1時間程度Youtubeを見た以外はまとまった時間何かをしたわけでもないのに夕方ぐらいにはこんな感じの利用時間になってます。
いくら何でもFacebookはアクセスしすぎだろw。しかしバックグラウンド通信を制限するとメッセージ来た時の通知が来なくなるだろうしなぁ。
さらに悪いことに子供のAmazon FireタブレットだとYoutubeしか使って無くても下記のようなわけのわからないことに(3歳の娘のタブレット)
しかも「このアドレスにアクセスしちゃダメ」ってフィルター機能がうまく機能しないようです。
↓下記はGoogle Playを入れたFireタブレット(午後2時時点、本日は一切触ってない)のアクセスログです。
AmazonやらGoogleの色々なサブドメインにアクセスしまくっています。
↓このタブレットも下記のドメインをアクセス制限かけているのですが全く効いてない感じで利用時間がカウントされています。
SSL接続(https)だと接続先がWifiルーターから見えないので制限出来ないとかでしょうか?それでTP-LINK以外の会社のルーターは「総使用時間制限」機能を搭載してないんでしょうかね?
以前使っていた「Securekids」がGoogle Playを入れればFireタブレットでも使えていたので、それをもう一度入れるかねぇ・・・・
ただ2端末管理(親アカウント1つ)で年間1500円、5端末管理(親アカウント2つ)で年間2500円とかなんだよね。仕方ないかな。
Category:#情報通信
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=13
001 [06.07 14:55]通りすがり@Om:httpのHostヘッダが暗号化されるので、ドメインで制限かけるの大変そう。偽のSSL証明書を使ってルータで覗き見して制限かける高いルータは見かけるけど。 ↑(2)
002 [06.07 15:06]ごーるどういっく@Biglobe:さっき、ガキが解除してたよ。パパには内緒でだって。 ↑(5)
003 [06.07 20:08]とおりすがり@InfoWeb:我が家は、NEC の IX2015 を使って、子供の端末には、固定IPを振るようにして、QOS で容量を絞る。いつも動いているサーバ(FreeBSD)から、cron で、6時になるとshape 1Gから始まって、21時には、100M まで絞っています。cron なので、曜日ごとの設定も可能だし、すきなようにいじれます。子供の方は感づいているようですが、見つかったら、その時はそれを上回るようにすれば良いので。 ↑(1)
004 [06.21 15:11]通りすがり@Dion:子育ての記事、いろいろ参考になります。子供のyoutubeの視聴、我が家はswitchにyoutubeアプリを入れて見せてます。スマホのみまもりswitchというアプリで時間制限かけて、youtubeアカウントは親のものにして履歴を追ってます。https://support.nintendo.co.jp/app/answe.... ↑(1)
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:#情報通信(記事数:121)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)