染料系インクジェットプリンタ用の互換「顔料」インクだと!購入して水をかけてみる(2021年物欲32)
カテゴリー:#物欲(記事数:90)

2021.07.20

染料系インクジェットプリンタ用の互換「顔料」インクだと!購入して水をかけてみる(2021年物欲32)

どこにでもあるエプソン・インクジェットプリンタ用の互換インクですが・・・


顔料インクだと!!!!いや、このカートリッジを使うプリンターは染料インクのプリンタなんですけど。。。


↓購入してプリンタに装着。


↓左が普段使っている「染料」インク(ダイソーで売っている互換品だけど)、右が今回購入した互換「顔料」インク


印刷具合の確認
↓モノクロ出力(互換顔料インク→互換染料インクの順番)


別に顔料インクの方がくっきりって感じもしないなー

↓カラー写真(互換顔料インク→互換染料インクの順番)



見た目はほとんど変わらない。今回購入した「顔料」インクの方が少し鮮やかさが低いかな?

耐水テスト。
ホースで


ぶしゃーーーーーーーーー


↓濡らして乾かした後(互換顔料インク→互換染料インクの順番)



う~ん、大して変わらない。微妙に顔料インクの方が水に強いような気もするが。

少し耐候性も見てみようかな。

購入したのはこちら

こんな得体のしれないインクを試した理由なんですが、長いことダイソーで売っている互換インクを使っていました。以前にテストした時は耐候性も良く、素晴らしい!!!と思っていたんですが
どうやらインクの中身が変更になったようで、最近売っているインクはひどい退色っぷり
そういう理由で良い互換インクを探しています。

短期間で退色テストをするための紫外線照射設備が欲しいな。

Category:#物欲



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=16
001 [07.20 11:18]ほわ@Biglobe:染料から顔料にすると、インクが(化学変化か何かで)固まりノズルが詰まってプリンタが死ぬって聞いたことあるけど、大丈夫なのかな? 紫外線照射設備は、ふぇちゅいんはバイオフェチなんだからUV滅菌装置とか持ってそうだ。 (2)
002 [07.20 13:04]Sweet’★1@NetHine:今流行りの大容量インクタンクを使うプリンタの純正インクを注射器で詰め替えるのはどうだろう? (1)
003 [07.20 15:09]hoge@Plala:>>002 昔から、大判印刷用プリンターのインクタンクからインクを移すという純正に近い詰め替え手法があるんだけど、それの類似型ですな。 (2)
004 [07.20 17:12]りうか★1:カラーレーザー買っちゃえば? (1)
005 [07.20 21:14]t@So-net:顔料インクは完全に乾燥するのに5?6日かかりますけど乾燥させましたか?それか染料インクと混ざってるのかもしれませんね。 (1)
006 [07.20 21:26]ごみ王:顔料用のプリンターのノズルは目づまりしないように穴が太いと聞いた (2)
007 [07.21 02:16]ふぁ★1:ワイはレーザープリンタしかつこてないけどいつも互換品のLCL(中国、成都市のメーカー)。レーザープリンタでは従来トナー?低温定着トナーにわたり高評価なんやけど、実はインクジェット用の互換品もあるし試してみたらええ。https://www.amazon.co.jp/dp/B08BJ828FH/ (2)
008 [07.21 04:14]@Enb:互換インク使って詰まったらメーカーは補償しろ!って喚いてた人が昔ここに来てたなぁ。 (1)
009 [07.21 04:34]おい禿げ@Biglobe:暇人か (1)
010 [07.23 15:13]ななしさそ★57:やっぱIC50が互換インクを使う上では一番良いなー。ウチのIC70使うプリンタだと互換インクはまるで使い物にならなかった、代わりに純正だと月一未満の使用でもインク詰まりは起きなくなりましたが。 (1)



名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:2283

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
01/17 12:30:MSXどころじゃない。「X68000 Z」のクラウドファンディングが調達額3億突破1160279分前


→カテゴリー:#物欲(記事数:90)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2023.01.16MSXどころじゃない。「X68000 Z」のクラウドファンディングが調達額3億突破7コメ
2022.11.25ブラックフライデーだ!Aliexpressで12個も注文しちゃった!4コメ
2022.10.06『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦』をお風呂で完全再現!?浴槽の底に外来生物が沈むユニークな入浴剤3コメ
2022.10.06災害用に最適?厚さ2cm電池駆動の4.5型ワンセグテレビラジオが9000円9コメ
2022.10.02米マクドナルドで大人用ハッピーセットを限定発売。ビックマックorナゲット10個1コメ
2022.09.30付けているのを完全に忘れるワイヤレスイヤホンAmbieに夜光塗料塗布モデル5コメ
2022.09.29Amazon、ペン手描き入力対応の新10.2型「Kindle Scribe」を4万7980円で発売4コメ
2022.09.28ダイソー、47都道府県トートバッグを発売2コメ
2022.09.25机にがっちり固定出来る安価なUSBハブ(セルフパワーOK)(2022年物欲27)7コメ
2022.09.23Ankerの体重計「Eufy Smart Scale P2 Pro」がWifi対応で6000円台10コメ

最近の常連さん
とくめい★82 JP★26 白★53 さてさて★30 Dcd★83 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 特命さん★79 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 ポコ★346 謎★80 ななしさそ★72 F★52 ☆★45 酔もぐら★41 orz★38 ふぇいちゅん★2 ふぇちゅいん(年度末まったり) TW★95 名古屋関西人 TW★25 umomo★2 τ(はじめてのすまほ) TW★52 ω★105 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 匿名?★28 knob★2 774(←半角のひと)★83 らむ★32 すきやき★77 トクメー★17 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 10年選手★48