政府、マイナンバーカード交付率が低い自治体は交付金を減らす方針
カテゴリー:未分類(記事数:1713)

2022.09.26

政府、マイナンバーカード交付率が低い自治体は交付金を減らす方針

マイナポイント的なご褒美の出どころは今後は地方自治体になるのかな?。
こりゃ、早々にマイナカード作ってポイント受け取ったのは失敗だったかも。必死になった自治体がすごいご褒美をぶらさげるかもしれない。

Category:未分類



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=17
001 [09.26 17:17]っていうか、、、@Plala:順番にカードを作って配ればいいだけじゃね?できれば戸別訪問で。それと、、ポイント出すより便利に使えるようにデジタル化の推進を願いたい。 (3)
002 [09.26 21:20]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★91:自分は以前から言ってたと思う。ちなみに、まだまだ待ってるからなー。 (1)
003 [09.26 23:12]@Enb:そのご褒美は既に持ってる人にも配られる気もするw
004 [09.26 23:14]z:まぁ、慌てる乞食は貰いが少ない、とは昔から言うよな (1)
005 [09.27 06:31]hoge@OCN:QUOカード増量待ってまーす☆ (1)
006 [09.27 08:33]@Au:もう運転免許にくっつけちゃいなよ (1)
007 [09.27 09:23]通りがかり♀@Biglobe:カードを作らせることに躍起になってるみたいだけど。強制的に番号を使つシステムにしちゃえばちいだけなのになー。税金もったいない… (1)
008 [09.27 13:34]そもそも、、、@Plala:マイナンバーカードでいろんな行政手続きをオンラインでできるようしてくれないとねぇ→デジタル大臣。現状の「コンビニで住民票が印刷出来て便利」とか中途半端だろ!!現時点で役に立ってるのはe-Taxくらいだもんな。 (1)
009 [09.27 20:24]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★91:>>006 むしろ、運転免許証が本人確認証として定着しすぎるからね。公安が発行してるし非接触ICも内蔵しててスマホで本籍地とかも見れる。 (1)
010 [09.27 20:56]れっく@Ucom:地方交付税貰ってない自治体には何も響かないのだろうな。そういう自治体はふるさと納税で税収もってかれつつ国からの補填も貰えないので、マイナンバーカードに反旗を翻したら面白そう。 (1)


011 [09.28 07:35]現状、、、@Plala:e-Taxとかで必要な人はそもそも最初から持ってるだろうし、、、今から取得しようかって人はポイント狙いだよね。こんな展開の仕方っておかしくねぇか? (1)
012 [09.28 10:23]ふぇちゅいん(管理人) TW★85:膨らみ続ける高齢者医療費を削減するために、金のある老人の自己負担を増やすのがマイナンバーカードの主目的なんじゃないかと思っている。あと年金受給をマイナンバーに紐づけて、税金も紐づければ、完璧 (1)
013 [09.28 13:54]紐づけ自体は、、、@Plala:カードの取得にかかわらずマイナンバー制度で既に行われてるだろ。 (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:未分類(記事数:1713)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)