日本人が知らない「市販の白だし」超ヤバい裏側 。「アミノ酸しょうゆ」と添加物表記の「キャリーオーバー」
俺は料理に白だし使わないんだけど(使い方分からん)、ツマは好んで使っている。キャリーオーバーってのは「添加物の添加物は表記しなくて良い」というトリックらしい。
最近ヤバいんだろうなーと思うのは希釈無しで使える鍋の素だな。どれも美味しいんだけど。
Category:#パパの適当料理
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=22
001 [11.24 11:25]hoge@OCN:コイツの書き物ラインナップ見る限り、添加物叩いてお金稼ぐ事自体が目的の人で、添加物叩くこと有りきで、テキトーに端から食品選んでいってるようにしか見えないんだぬ。。。 ↑(7)
002 [11.24 12:13]ふとまる@Enb:反ワクチンと同じで反添加物の連中が喜んで持ち上げるからな。 ↑(4)
003 [11.24 13:19]774-1:自然由来であれ工業製品であれ同じ成分であれば同じでしょ。 ↑
004 [11.24 13:23]ぽち@Hiho:味付けは、塩だけにしましょ。塩焼き、塩ゆで ↑(1)
005 [11.24 14:41]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★95:添加物以前に、白"だし"を謳っていながら原材料名は、塩、しょうゆ、、、と並んでる時点でどうかと思った。どうかと思いつつ使ってるけどw ↑(1)
006 [11.24 15:11]hoge@OCN:白だしは、色で上品ぶってるだけで、実際には熟成不足でアミノ酸が足りない白醤油使ってる代償で、普通のつゆより塩分マシマシ投入で強引に味付けしてくる調味料だからな。 ↑(2)
007 [11.24 21:02]独身子無し:味の素が叩かれまくった頃から変わらない伝統のビジネスでしょ。ご家庭用の手ごろな調味料に何を求めてるんだか ↑(1)
008 [11.24 21:57]不憫だね:こんなことで稼がないと生きていけないなんて。健康に長生きしたいなら疑う余地のない方法があるだろう、それを実践してるのか?話はそれからだよ。摂取カロリーを抑える、肉食を控える、魚多目に、塩分・酒を控える、タバコはしない、ピロリ菌を除去、月21回の射精、お風呂の脱衣所を温かく、足腰の鍛錬あたりかな。あとはメンタルケアを怠らず、交通事故のリスクを避け、ちゃんと結婚する。 ↑(2)
009 [11.24 23:33]あいす@Nuro:そもそも調味料って大量につかうものでないから、健康にどれぐらい影響するんでしょうかね。昔は白だしを使っていたけど、最近はだしパックだな。 ↑(1)
010 [11.27 09:39]Sweet‘★1@NetHine:カウンター記事も出ましたね→
この記事のアクセス数:425
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
03/29 11:04:食料品代を安くする8つの格安ガジェット9284分前
03/21 09:22:岩谷からカセットコンロでコーヒー豆おロースト出来る「コーヒーロースター」登場14日前
03/08 20:56:卵に炭酸水を加えて焼くといつもより大きくなるらしい27日前
02/28 18:45:肉の代わりにゆで卵?200万個売れた「キユーピーのたまご」35日前
02/19 18:07:卵を割る前に黄身と白身を混ぜてしまえるハンドミキサーが790円送料込み44日前
01/25 12:40:�ス�スr�ス�スo�ス�スI�ス�ス�ス�ス�ス�ス{�ス�ス�悟桁�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�スI69日前
01/15 23:13:アイリスオーヤマの袋タイプの低温調理器「PocketChef PLTC-M01AZ」なら職場でサラダチキンが作れる!78日前
10/30 15:12:腹持ち最強1つ200kcalのナッツバーを65円で作る156日前
09/28 23:43:ペットボトルの中でコーヒーをつるっと出てくる寒天ゼリーにするコツ(完全版)187日前
08/22 21:41:ライスペーパー3枚重ねでセブン風ブリトーを作る225日前
→カテゴリー:#パパの適当料理(記事数:90)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.03.27食料品代を安くする8つの格安ガジェット
2025.03.19岩谷からカセットコンロでコーヒー豆おロースト出来る「コーヒーロースター」登場12コメ
2025.03.08卵に炭酸水を加えて焼くといつもより大きくなるらしい8コメ
2025.02.28肉の代わりにゆで卵?200万個売れた「キユーピーのたまご」11コメ
2025.02.18卵を割る前に黄身と白身を混ぜてしまえるハンドミキサーが790円送料込み42コメ
2025.01.15アイリスオーヤマの袋タイプの低温調理器「PocketChef PLTC-M01AZ」なら職場でサラダチキンが作れる!14コメ
2024.11.19間食用のナッツバーをDIY作製する~その2。1つ189kcal52円~ポン菓子ベース&マシュマロを使わない&食物繊維増量33コメ
2024.12.20ビバ!日本の物価!361コメ
2024.10.29腹持ち最強1つ200kcalのナッツバーを65円で作る120コメ
2024.09.28ペットボトルの中でコーヒーをつるっと出てくる寒天ゼリーにするコツ(完全版)62コメ
最近の常連さん ☆★45 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 ななしさそ★72 らむ★32 ポコ★346 ふぇちゅいん(年度始まったり) TW★95 τ(はじめてのすまほ) TW★52 F★52 すきやき★77 10年選手★48 トクメー★17 ω★105 とくめい★82 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 JP★26 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 umomo★2 名古屋関西人 TW★25 ふぇいちゅん★2 匿名?★28 酔もぐら★41 謎★80 knob★2 さてさて★30 orz★38 特命さん★79 白★53 774(←半角のひと)★83 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 Dcd★83 |