2023.12.16
Category:#乗り物
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=6
001 [12.17 02:04]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★96:この手の話で必ず高機能化があげられるけど、ATもパワーウィンドウもエアコンだって普及してスケールメリットが出れば高額化の原因にならなかった。単に世界の経済成長についていけず、原価高を解消できなかっただけ。 ↑
002 [12.17 09:08]hoge@EM:老害なので、ヴィッツって85万だろ?勢です。。。 ↑(1)
003 [12.17 09:31]M:$ベースではそこまで値上がってない説明で終わっていいのでは?さらに10年前にはない装置がプラスされてれば価格も上がるというもの。 ↑(1)
004 [12.17 10:09]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★96:ヴィッツ(ヤリス)の初代と現行のアメリカでの販売価格はいくらなんだろう? ↑
005 [12.17 15:58]あ@Dion:研究開発費も回収せにゃならんからなあ。自動運転とか安全装備とか日本メーカー統一で研究してくれりゃユーザーに安価で還元できるんじゃないかと思うんだが、そしたらそしたで海外との競争に遅れたりメーカー同士の談合とか出てきたりすんだろうな ↑
006 [12.17 18:22]あ@Enb:クルマに限らず、賃金も上がってれば良いだけかと ↑(2)
007 [12.17 21:35]一つの理由としては@Nuro:いくつもの理由の積み重ねだろうけど、1つにはマンパワー不足による設備投資の跳ね返りがあるだろうねー。 ↑
008 [12.18 11:59]通りがかり♀@Om:愛車のひとつはMTのアルトバンです♪ ↑
009 [12.18 22:51]ななしさそ★67:そりゃ20年前と比べてそこらの軽ですら安全装備が充実していますし、タダじゃないですし。寧ろテスラみたいな車として結構な問題ある(衝突を前提に作られていない、で、修理で恐ろしく金かかる)のに限ってプレミア価格が付いているのが今の車のお値段ですし。 ↑
010 [12.19 22:03]すきやき★72:既存の自動車メーカーは、新車種つっても最初から量産価格で出るから、よほど革新的な要素を盛り込んだ場合以外はあれこれ性能や機能がこつこつ高まって売価は上がる一方。価値が高いものを売るのだから、売る側も収入が増えて、購買力が上がってって流れになるのが通常なだけで、給料が上がらない劣等列島が取り残されてるだけなのでは? ↑
011 [12.19 23:43]これか:道路や駐車場はそのままに車のサイズだけがモデルチェンジごと肥大する法則。不得手な電子部品導入の挙句、半導体不足に対応できぬ悲喜劇。パーキングブレーキやバックミラーを電子化してどうメリットがあったのか?アイドリングストップをオフにする手間を惜しまず税金を惜しむユーザーレベル。 ↑
この記事のアクセス数:348
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
07/30 02:38:スマホでのカーナビは「Yahoo!カーナビ」が最強らしい9日前
07/14 23:07:後のせ自動運転システム「YADOCAR-iドライブ」が、沖縄県の「自動運転交通サービス社会実装推進プロジェクト」に採択。24日前
06/24 13:33:日産ノートePOWER45日前
06/22 13:46:ドンキホーテでキックボードへ変形するスーツケース発売47日前
05/05 10:13:スターウォーズに出てきた感じの乗り物Volonaut Airbike公式動画95日前
04/27 21:08:中国勢に1ミリも負けてない!! トヨタの最新EV「bZ3X」が価格も装備も攻めまくりな件!!102日前
04/27 13:35:【祝?】各地で交通安全協会が続々解散。キャッシュレス化で財源確保出来ず103日前
04/02 22:06:家の前にある地味な穴ぼこが気になり昨日国土交通省のLINE通報してみたんだけど…今日帰ってきたらもう既に埋まっててびっくり127日前
03/26 17:17:トヨタのおひざ元の愛知県、水素商用車を2030年度までに7000台投入134日前
03/17 01:14:Luup対抗の電動モビリティのLime、3月中は「最初の30分90円」キャンペーン。144日前
03/17 01:03:トヨタ、欧州で新EV『C-HR+』発表。欧州で今年末、米国でも来年から発売144日前
03/10 20:32:トヨタが中国で224万円~のSUVタイプの新型EV「bZ3X」発売150日前
03/06 16:56:水素燃料電池の電動アシスト自転車が登場! 自宅用水素生成装置とのセットで60万円154日前
03/04 13:09:トヨタが株主優待を導入!最大3万円分の自社アプリポイント157日前
02/27 22:30:日産、社長交代と報道。株価急上昇!161日前
02/19 19:42:ホンダ、日産の内田社長が退任するなら統合交渉再開へ169日前
02/17 17:06:JALが費用一人250万円「JALPAK特別企画!本気のパイロット訓練体験 10days」171日前
→カテゴリー:#乗り物(記事数:216)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.07.27スマホでのカーナビは「Yahoo!カーナビ」が最強らしい
2025.07.14後のせ自動運転システム「YADOCAR-iドライブ」が、沖縄県の「自動運転交通サービス社会実装推進プロジェクト」に採択。11コメ
2025.06.23日産ノートePOWER24コメ
2025.06.21ドンキホーテでキックボードへ変形するスーツケース発売13コメ
2025.06.20ホンダ公式Webページ内「航空エンジン」。30年を超えるジェットエンジン開発の歩み6コメ
2025.05.04スターウォーズに出てきた感じの乗り物Volonaut Airbike公式動画30コメ
2025.04.26中国勢に1ミリも負けてない!! トヨタの最新EV「bZ3X」が価格も装備も攻めまくりな件!!62コメ
2025.04.25【祝?】各地で交通安全協会が続々解散。キャッシュレス化で財源確保出来ず82コメ
2025.04.15BYD、テスラ「モデルY」対抗のSUV車「SEALION 7」を日本発売495万円~16コメ
2025.04.01家の前にある地味な穴ぼこが気になり昨日国土交通省のLINE通報してみたんだけど…今日帰ってきたらもう既に埋まっててびっくり67コメ
最近の常連さん 10年選手★48 F★52 ななしさそ★74 ポコ★346 らむ★32 匿名?★28 ☆★45 謎★80 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 とくめい★82 knob★2 orz★38 ふぇいちゅん★2 τ(はじめてのすまほ) TW★52 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★102 umomo★2 酔もぐら★41 JP★26 すきやき★79 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 トクメー★17 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 ω★105 名古屋関西人 TW★25 Dcd★85 774(←半角のひと)★83 ふぇちゅいん(主宰) TW★97 特命さん★79 白★53 さてさて★30 |