Meta Quest 3があればもうデスクのディスプレイは無くても良いね
カテゴリー:#バーチャルリアリティー #VR #スマートグラス(記事数:144)

2024.09.06

Meta Quest 3があればもうデスクのディスプレイは無くても良いね

もう20年ぐらい使っている23インチディスプレイx2を取り払ってしまうか。


PC作業だけならディスプレイをとっぱらって、バーチャルディスプレイ+現物キーボード&マウスで全く支障がない。
とはいえ、俺みたいにPCいじりながら工作とかはんだ付けしようと思うとパススルーの解像度が少し足らないかな。

驚くべきはMeta Questのアプリマーケットで定番となっている「バーチャルディスプレイ」って3000円のアプリだな。バーチャル表示しているディスプレイで動画見ようと全くカク付かないし遅延も無い。GPU使ったアクセラレーションまでしているっぽい。

現実のモノ、キーボードとバーチャル映像を脳がちと混乱する。Meta Quest 3でこれだからApple Vision Proは素晴らしいんだろうな。

Category:#バーチャルリアリティー #VR #スマートグラス

 Keyword:Apple/115



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=338
001 [09/07 05:29]@YahooBB:長時間使っても目が疲れない? 攻殻機動隊の世界みたいに電脳化が実現して直接映像を投影できるようにならない限り、目の疲れが一番のネックだと思ってた。 (17)
002 [09/07 07:18]Sweet‘★1@NetHine:FANZAで久しぶりに10円セールしてます。VR物もありますのでどうぞ。 (21)
003 [09/07 08:36]ふぇちゅいん(夏終了) TW★93:目の疲れは無いと思う。実際のディスプレイよりくっきり見える。大きく表示しているせいもあるかもしれない。 (18)
004 [09/07 12:55]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★98:24インチディスプレイの縦にアイコンが6つしか並ばないぐらいに拡大してるからね。。。。解像度的には、SVGA(800×600)くらいしかなさそう。同じ24インチでも、フルHD(1920×1080)を拡大なし100%で使ってる人にはキツイと思う。 (17)
005 [09/07 16:29]roc@OCN:GnomeでOSごとquestに対応させた版GNOMEのデスクトップを3DoF化するBreezy GNOMEが実用的ですごい | 8796.jp管理日誌 1 users (17)
006 [09/07 16:47]ふぇちゅいん(夏終了) TW★93:拡大表示してないよ、デスクトップにアイコンを置きすぎるのを抑制するためにアイコンサイズだけ大きくしているw (15)
007 [09/08 16:48]りると@OCN:製品名、VirtualDesktopね。ディスプレイではないよー。 (14)
008 [09/08 22:54]天安門事件@Ucom:物欲が刺激される記事ですね。ほしくなりました。 (20)
009 [09/09 09:52]物欲番長@Nuro:物理キーボードとの相性問題はもうクリアされてるんですか?英字配列になってしまうとか何かネックがある事だけが懸念みたいなサイトを見たような。 (12)
010 [09/09 10:09]774-1:ディスプレイつながりで"SuperDisplay"お勧めです。デスクトップの画面をモバイルにキャストするんですが、モバイルのタッチパネルが液タブになります。SPEN対応だとまさにワコム液タブです。Quest2で試した時にはVirtualDeskTopで常用しようとは思いませんでしたが、向上したパススルーとの組み合わせはいかに? (14)


011 [09/09 11:08]ふぇちゅいん(夏終了) TW★93:失礼、アプリ名はバーチャルデスクトップでした。>>009 今回、Quest3にキーボード接続していないです。元のPCに接続されているキーボードを直接操作。そのうちバーチャルデスクチップ経由でキーボードとマウスも使ってみます。 (12)
012 [09/09 11:11]ふぇちゅいん(夏終了) TW★93:>>010 情報ありがとうございます。その用途だとマイクロソフト純正のリモートデスクトップで良くない? (14)
013 [09/10 00:35]物欲番長@Nuro:>>011 ありがとうございます。つまり目の前にPCとキーボードが合って、物理的にデュアルモニタ環境になっていた場合、Meta Quest3のVR場にもデュアルモニタを投影できるというわけですか?目の前にはノートPCしかないのにVR上では3モニタ映し出す、、、なんて事は出来ないのでしょうか? (13)
014 [09/10 06:23]ふぇちゅいん(夏終了) TW★93:このアプリは単にディスプレイをミラーするだけだからそういう機能は無いと思う。 (14)
015 [09/10 06:27]ふぇちゅいん(夏終了) TW★93:こういダミープラグさしてPC側をデュアルディスプレイにするとイケるんじゃない? (12)
016 [09/10 11:13]物欲番長@Nuro:>>014 呑み込みが悪くてすみません。つまり、ディスプレイをミラーするだけって事は、目の前の物理液晶モニタを取っ払ってバーチャルディプレイのみにするって事は出来ないって事でしょうか? >>015 ダミープラグ挿しておけばモニタは無いけどバーチャル表示が出来るって事ですね。 (21)
017 [09/10 22:57]ふぇちゅいん(夏終了) TW★93:>>016そうだと思う。世の中のリモートデスクトップもそんな機能無いよね? (20)
018 [09/11 02:03]物欲番長@Nuro:>>017 リモートされる側のPCにモニタ1つしかなかったとしても、もしくはモニタ無しだったとしても、リモートする側の環境にモニタ3つあれば3画面表示で使用できますよ。Lenovo Think Reality A3というAR眼鏡は仮想モニタを複数配置できるので、そんな機能があれば最高って思ったんですけどね。 (18)
019 [09/11 02:29]物欲番長@Nuro:色々調べると、Immersedの評判が良さげ。 (15)
020 [10/12 00:53]物欲番長@Nuro:ImmersedをインストールするPC側は、逆にシングルDisplayであることが条件で、デュアルモニタにしていると、2枚目のモニタケーブルを抜くよう促されました。そしてmeta quest3上には物理モニタを投影した1画面プラス最大4枚の仮想画面を追加する事が出来て5画面環境にできますよ。(有料版または、毎日使用していると制限が解除されるっぽい)無料版でも2枚追加して3画面環境にできました。バーチャルデスクトップよりも良さそうでは?まだ悩み中なのでバーチャルデスクトップの利点も教えて欲しいです。 (6)


名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:562
Apple
Apple
2025/04/30 16:48:ナマイキJKミカさんの放課後性活-今夜もYOASOビッチ- raw(Raw-Zip.com | Raw Manga free download)
2025/04/30 09:44:(DeepL:iPhone 18モデルはメモリ強化、iPhone 17シリーズは12GB RAMに)iPhone 18 models to get enhanced memory, iPhone 17 series to have 12GB of RAM(GSMArena.com - Latest articles)
2025/04/30 08:56:「Apple Watch SE 3」は新しいディスプレイサイズを搭載する可能性があると有名アナリスト(ネタフル)
2025/04/30 07:46:紛失したApple Watchを“まさかの場所”で発見 思わず吹き出す光景に「どこの家も一緒ですねwww」「ないないじょうず」(ねとらぼ 最新記事一覧)
2025/04/30 06:26:「iPhone 17 Pro」のカメラはYouTuberに最適化か--動画撮影機能を強化との噂(CNET Japan 最新情報 総合)

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
04/24 19:00:Meta QuestのFitXRを以前買い切りした人と(Legacy user)月額サブスク(FitXR Membership)している人の違い9060分前
04/08 16:10:兵器作りシミュレーションゲーム『Besiege』のQuest版が5月に2980円で発売!。兵器の衝撃を手に伝える触覚フィードバックを搭載22日前
04/03 08:45:ASUSのスマートグラス「「ASUS AirVision M1」のクラファン開始。99800円27日前
03/26 21:27:円グラフで見るMetaの収益内訳35日前
02/25 15:23:Meta Questのトラベルモード対応でサンライズ出雲との相性バッチリ快適!64日前
02/20 22:01:Meta Quest最新ソフトウェア(v74)、電車内での使用に対応など69日前
02/08 14:55:完全にメガネなスマートグラスEven Realities社「Even G1」使用レビュー。ディスプレイ搭載でバッテリー1日持続。599ドル81日前
01/23 19:45:グーグルがVIVEブランドのVRヘッドセットを開発するHTCのXR部門を買収、「Android XR」開発加速97日前
01/07 21:50:今年後半にディスプレイ搭載のRay-Ban Metaスマートグラス登場へ113日前
11/28 21:19:DMMがMeta Quest 3が1万円で買える抽選販売。申し込みは12月4日まで153日前
11/25 15:53:Quest3にVPN機能があればコレだけで外出先から自宅PCを使ってデュアルスクリーンで作業出来るのに156日前
11/11 10:37:MRミニチュア都市建設シム『Wall Town Wonders』がMeta Quest 3/3S向けに11月21日発売170日前
11/06 20:54:Meta Quest 3を買って4か月目。利用頻度が上昇中175日前
10/12 00:53:Meta Quest 3があればもうデスクのディスプレイは無くても良いね201日前
09/26 19:52:Quest3を購入検討している人は急いだほうが良い。Meta Quest3の128GB版は在庫限りで販売終了。512GBモデルのみに216日前


→カテゴリー:#バーチャルリアリティー #VR #スマートグラス(記事数:144)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.04.24Meta QuestのFitXRを以前買い切りした人と(Legacy user)月額サブスク(FitXR Membership)している人の違い
2025.04.08兵器作りシミュレーションゲーム『Besiege』のQuest版が5月に2980円で発売!。兵器の衝撃を手に伝える触覚フィードバックを搭載3コメ
2025.04.02ASUSのスマートグラス「「ASUS AirVision M1」のクラファン開始。99800円8コメ
2025.03.27サムスンも今年ディスプレイ内蔵スマートグラスを投入か6コメ
2025.03.23円グラフで見るMetaの収益内訳20コメ
2025.03.092025年3月現在SAOに最も近いVRゲームは?10コメ
2025.03.05Meta Questの「Move」が2025年3月31日でサービス終了。モバイルアプリも含めてデータは削除へ8コメ
2025.02.28Meta、次世代スマートグラス「Aria Gen 2」発表。バッテリー持続時間は6~8時間、重量は約75g6コメ
2025.02.24Meta Questのトラベルモード対応でサンライズ出雲との相性バッチリ快適!23コメ
2025.02.20Quest3でソファーに寝転がりリモートPCをいじる時用の安価でパンタグラフでタッチパッド付のEwinキーボード10コメ

最近の常連さん
knob★2 Dcd★85 10年選手★48 特命さん★79 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 すきやき★78 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 umomo★2 ポコ★346 JP★26 さてさて★30 F★52 酔もぐら★41 774(←半角のひと)★83 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 orz★38 ☆★45 謎★80 らむ★32 τ(はじめてのすまほ) TW★52 ω★105 トクメー★17 とくめい★82 ふぇいちゅん★2 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 匿名?★28 ふぇちゅいん(サイト主宰者) TW★96 白★53 名古屋関西人 TW★25 ななしさそ★72