1つ1799円のGoogle用忘れ物トラッカー「MiLi」が普通に便利に使える。AppleのAirTagとの違い
カテゴリー:未分類(記事数:821)

2025.02.01

1つ1799円のGoogle用忘れ物トラッカー「MiLi」が普通に便利に使える。AppleのAirTagとの違い



↓Amazonで1個1799円、4個で4399円(1個あたり1100円)とジェネリックAirTagと同じ価格帯になってきた。

  • Androidアプリ「デバイスを探す(Find My Device)」で普通にAirTag×iPhoneと同じことが出来る。現在位置のみ表示。位置履歴無し。他の人との位置共有可能(ただし共有出来るのは1名のみ?)
  • 位置精度更新頻度はまだまだAirTagネットワークの方が上
  • ブラウザの「デバイスを探す」からなぜか忘れ物トラッカーだけ表示されない。制限されている?
下記は半年前の比較記事
現状ではAirTagの方が上だけど俺のメイン端末はAndroidだし、今後対応スマホが増えて位置精度と使い勝手は上がっていくはず。今後はジェネリックAirTagじゃなくてこちらを買っていくかな。






Category:未分類

 Keyword:iPhone/100



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=95
001 [02/01 15:17]モール:車に置いといて駐車場所わかるかな?何階かも忘れ物しまう時が有る…同乗車居ると安心して忘れるw (16)
002 [02/01 18:39]ふぇちゅいん(年末年始疲れ) TW★95:高いmoto tagってやつがUWB対応らしい。駐車場で細かい距離とか出すなら、UWB対応が良いかも。Googleデバイスを探す対応「moto tag」イタリアAmazonで一応発売 – Jetstream 1 users (19)
003 [02/01 18:40]ふぇちゅいん(年末年始疲れ) TW★95:Google側なら安いUEB対応タグも期待出来るかもしれないな (11)
004 [02/02 00:43]Sweet‘★1@NetHine:UWBによる方位・距離検出ですが、頑張っても見通し10m、AirTagで実測5m程度なので、駐車場で車を探す用途には使えないです。引き出しやカバンに入った鍵など、目視出来ない場所に隠れている小物を探す用ですね (12)
005 [02/02 12:04]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★100:ふぇちゅいんさんは一つはまともなAirTagを買った方がいい。僕もジェネリックタグ好きだしこのサイトでも勧めてるけど、正規のAirTagを持ってて比較したうえでのことだよ。 (10)
006 [02/02 19:44]ふぇちゅいん(年末年始疲れ) TW★95:試してみたいところだが俺の金銭感覚的に4000円は明確な用途が無いと買いにくい。。。 (13)

名前 ↑B
[Xの該当記事にコメントを付ける]
コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:621
iPhone
iPhone
2025/05/21 05:44:(DeepL:この10,000mAhポータブル充電器はMagSafe対応で、Amazonで小銭で販売中)This 10,000mAh Portable Charger Is MagSafe Compatible, and It’s Going for Pennies on Amazon(Gizmodo)
2025/05/21 05:36:「Gemini Live」のカメラ・画面共有が誰でも無料に、AndroidとiPhoneで(ケータイ Watch)
2025/05/21 04:14:(DeepL:Gemini LiveがiPhoneの画面を見たり、カメラを使ったりできるようになった)Gemini Live Can Now See Your iPhone’s Screen and Use the Camera(Lifehacker)
2025/05/20 22:36:通常1500円が800円に、海賊テーマのオープンRPG『テンペスト:海賊アクションRPG』などiOSアプリ値下げ中 2025/05/20(タブクル)
2025/05/20 20:14:(DeepL:中国政府データ:4月のiPhoneを含むスマートフォン輸出は前月比72%減の6億8850万ドルと2011年以来の低水準、全体出荷の21%減を上回る (Bloomberg))Chinese government data: smartphone exports including iPhones fell 72% MoM to $688.5M in April, the lowest since 2011, outpacing a 21% drop in overall shipments (Bloomberg)(Techmeme)

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
05/20 19:29:AirtagやGoogleのFind Hub忘れ物タグを長時間動作させるための3DプリンターDIYハウジングが多数公開されている787分前
05/19 23:38:こりゃ一般人には手続き無理。ベランダで見つけた「ハトの卵」を捨てるまでの手続き実録32時間前
05/19 18:21:pH5に調整した液体肥料を使ってブルーベリーの半水耕栽培開始!1日前
05/19 07:21:東京科学大スタート後最大のニュースがコレとは2日前
05/18 23:24:AirTagを検出不可の対泥棒用の追跡タグに変える「Undetectag」が10ユーロ。5時間に1時間だけ電源がONになる2日前
05/18 20:59:本日YahooショッピングBIG BONUSでSSDを購入予定なのだが詳しい人教えて!2日前
05/18 18:14:イオンが6月6日にカリフォルニア産米「かろやか」を発売。4kg税込み2894円2日前
05/18 17:22:12年ぶりのデジタル一眼の買い替え方針に悩み中2日前
05/18 09:47:「ちいかわ」大人アパレルがドン・キホーテなどにて発売中!シンプルなデザインで普段着にしやすいTシャツ全14種2日前
05/17 11:28:サンコーからデスクを覆ってプライベート空間を作れる特殊形状テント「コシツブース」5980円3日前
05/16 23:45:活字306個入りの大人の科学マガジン「小さな活版印刷機」が再販!4日前
05/15 06:57:世界の工学者を魅了し続ける、80年代の日本のおもちゃ、タカラトミーのアームトロン6日前
05/14 17:46:国民民主党、せっかく投票しようと思っていたのに消費税減税とか言い出してすっかり冷めた。しばらく自民党でいいかな。6日前
05/14 15:19:ひえ、DIYバイオ関連の直接の知り合いが特殊詐欺で1300万円失っていた6日前
05/13 21:55:へたれアメリカ、中国製品への関税を90日間145%から30%に引き下げるw7日前


→カテゴリー:未分類(記事数:821)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.05.20どんな中華よりも安い!YAMAZENの32インチ4KチューナーレスTV「QRK-43TL4K」、Google TV搭載が29800円
2025.05.20Insta360 X5低照度撮影テスト(X4やX3との比較)。X4→X5変更の違いに関する感想
2025.05.20AirtagやGoogleのFind Hub忘れ物タグを長時間動作させるための3DプリンターDIYハウジングが多数公開されている2コメ
2025.05.19pH5に調整した液体肥料を使ってブルーベリーの半水耕栽培開始!4コメ
2025.05.18本日YahooショッピングBIG BONUSでSSDを購入予定なのだが詳しい人教えて!9コメ
2025.05.17「ちいかわ」大人アパレルがドン・キホーテなどにて発売中!シンプルなデザインで普段着にしやすいTシャツ全14種3コメ
2025.05.17今日明日はYahooショッピングBIG BONUS!割引を利用してInsta360 X5を購入!!!!
2025.05.17イオンが6月6日にカリフォルニア産米「かろやか」を発売。4kg税込み2894円9コメ
2025.05.16AirTagを検出不可の対泥棒用の追跡タグに変える「Undetectag」が10ユーロ。5時間に1時間だけ電源がONになる5コメ
2025.05.16東京科学大スタート後最大のニュースがコレとは2コメ

最近の常連さん
★80 らむ★32 orz★38 ω★105 さてさて★30 ふぇいちゅん★2 とくめい★82 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 ななしさそ★73 匿名?★28 白★53 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 knob★2 JP★26 名古屋関西人 TW★25 τ(はじめてのすまほ) TW★52 umomo★2 トクメー★17 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 F★52 10年選手★48 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 酔もぐら★41 ポコ★346 Dcd★85 774(←半角のひと)★83 ☆★45 ふぇちゅいん(サイト主宰者) TW★96 特命さん★79 すきやき★78