楽天株全株(残り100株)売却。もう楽天モバイルの優待eSIM使うの止めた。つながるけどイライラする
電車移動中とか混雑しているショッピングモールとか、屋内とか、雨の日とかどうにもイライラしすぎてブチ切れて楽天株まで売ってしまった。「微妙につながりにくい」がこんなにもイライラするものとは。すっきり楽天回線圏外なら楽天がパートナー契約しているau回線に切り替わるんだろうけどね。昔PHSで経験した下りは電波捕まえているけど上りの電波が基地局まで行ってない感じ?さらにそれ以上にアクセス最初のレスポンス(レイテンシー)が悪いのが不満。
モバイル通信に使う回線をワイモバイルに戻したらスマホのスペックが上がったような錯覚を起こしたよ。回線速度とレスポンス重要。
そして俺は昔取ったキネヅカで知っている。楽天回線がこの状況を改善するのにどれだけのコストと時間がかかるのかを。
まあ楽天株で今回の分を含めて全部で5万円ぐらい儲けたのでヨシとするか
追記
株主優待eSIMの機種変更受付は電話でのみでした。申し込みました。株主番号と電話番号を伝えるとサクっと再発行手続き完了。ただし込み合っていて新eSIMの開通のための書類の郵送に最大1か月かかるとのこと。届く数日前から現在のeSIMはつながらなくなるとのこと。
Category:#お金 #マネー
Keyword:楽天モバイル/46
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=64
001 [02/03 13:33]だから:楽天はモバイルルーターに入れて固定回線として使うのが最適なのに。家の中で一番電波の強いところに置きっぱでブツ切は経験したことがないよ。あとトランジットで上海空港で繋がったのも助かった。amazonで買った東南アジアSIMが何故か上海は非対応だったから。 ↑(13)
002 [02/03 13:51]hoge@OCN:楽天SIMは、メルカリで買ったドコモのhome5G HR01に突っ込むのがコスパ最強やで。 ↑(16)
003 [02/03 17:32]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★100:移動に弱くて固定は問題ないとなると、エリアが薄くてハンドオーバーが弱いのかなと思う。待ち受けや低レート通信はできてても、人が使おうとすると個別チャネルの確保にてこずる感じかな。 ↑(14)
004 [02/04 14:30]神奈川はだめなのかな:俺は23区で使ってるけど逆に楽天モバイルからahamoに変えたらパケづまりでイライラすること増えたよ。ビルの地下とかだとつながらないのは楽天モバイルだけど。 ↑(9)
楽天モバイル
楽天モバイル 2025/05/01 10:12:むちむち具合がたまらない! さや、『勝利の女神:NIKKE』ブレッディのコスプレで黒ストッキングとミニスカートの絶妙コンボを披露(AppBank) 2025/05/01 10:12:「ほっともっと」で人気の「から揚」が5月1日からリニューアル! 揚げ物詰め合わせBOXメニューも新登場(AppBank) 2025/05/01 08:06:赤いビキニで視線を独占! 天羽希純、愛らしいミディアムヘアと大胆ポーズで魅了(AppBank) 2025/05/01 07:24:にじさんじ『3SKM』とカラーコンタクト「EverColor1day MILIMORE」がコラボ! 限定セット発売へ。5月1日まで(AppBank) 2025/05/01 06:42:温泉からの誘惑! yami、小樽温泉でくつろぎながらビキニ姿で自撮り投稿(AppBank) |

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
04/29 09:44:NISAで人気の「中国株」ランキング【2025年4月】2990分前
04/26 17:56:商船三井(9104)を買い増し、楽天(4755)を1単位買戻し。日本株は底を打ったと見て積極投資だ!4日前
04/21 22:59:経産省が2040年の日本経済成長予想を発表。名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込み9日前
04/12 18:18:訃報(?)イオンがイオンモールを完全子会社化してイオンモールの株主優待を廃止、イオンモールが6月27日に上場廃止へ18日前
04/11 22:06:完璧なタイミングで株を手放したウォーレン・バフェットに、ネットは称賛の嵐19日前
04/09 22:44:中外製薬の配当金ゲット。ケチくさい。21日前
04/04 09:54:2024年12月末確定の楽天モバイル株主優待SIM受付中(申し込み期限5月30日)。既に株主優待SIMを使っている人は継続利用可能27日前
03/30 14:46:三井住友カードのSuica撲滅キャンペーンは続く!JR以外のタッチ乗車対応路線で「スマホのVisaタッチ決済」利用で最大7%還元31日前
03/25 08:29:【逃げて―】PayPayが街頭、イベントなどでの寄付に対応。手数料は非公開37日前
03/18 21:58:JAL Pay、ANA Pay、楽天Payを組み合わせて4.5%還元する方法43日前
03/18 05:40:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領44日前
03/15 12:16:祝!!!!いきなりステーキの株主優待が同じ基準で年2回に!!!!46日前
03/13 21:29:警察庁の実態調査で国内にオンラインカジノ利用経験が337万人であることが発覚48日前
03/11 15:08:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度50日前
03/08 11:32:大阪万博を記念して作られたミャクミャクの硬貨は4月以降500円で郵便局などでゲット出来る54日前
03/03 00:35:住宅ローンを繰り上げ返済しようとして変動金利のワナに気が付いた(変動金利上昇に伴う負担増は5年間生じないわけではなく、5年後にまとめてやってくる)59日前
02/22 14:07:ぴえん、Paypay銀行が住宅ローンの変動金利を昨年10月の0.15%アップに続き2025年4月も0.25%アップ67日前
02/20 22:09:いきおいでミカカとホンダを初購入、エクソンモービル少し売ってモデルナにスイッチ69日前
→カテゴリー:#お金 #マネー(記事数:515)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.04.26NISAで人気の「中国株」ランキング【2025年4月】
2025.04.24商船三井(9104)を買い増し、楽天(4755)を1単位買戻し。日本株は底を打ったと見て積極投資だ!5コメ
2025.04.23イオンモールの株を売却2コメ
2025.04.21経産省が2040年の日本経済成長予想を発表。名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込み1コメ
2025.04.11訃報(?)イオンがイオンモールを完全子会社化してイオンモールの株主優待を廃止、イオンモールが6月27日に上場廃止へ5コメ
2025.04.09中外製薬の配当金ゲット。ケチくさい。8コメ
2025.04.032024年12月末確定の楽天モバイル株主優待SIM受付中(申し込み期限5月30日)。既に株主優待SIMを使っている人は継続利用可能9コメ
2025.03.28三井住友カードのSuica撲滅キャンペーンは続く!JR以外のタッチ乗車対応路線で「スマホのVisaタッチ決済」利用で最大7%還元42コメ
2025.03.27住宅ローンの変動金利、メガバンクなども4月から0.25%値上げ、昨年10月に引き続き6コメ
2025.03.27インフォグラフィック地図で見る世界のビットコイン課税率。日本は世界一6コメ
最近の常連さん さてさて★30 ω★105 774(←半角のひと)★83 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 ☆★45 とくめい★82 F★52 らむ★32 特命さん★79 謎★80 白★53 Dcd★85 τ(はじめてのすまほ) TW★52 ななしさそ★72 orz★38 酔もぐら★41 ふぇちゅいん(サイト主宰者) TW★96 ポコ★346 匿名?★28 ふぇいちゅん★2 knob★2 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 JP★26 名古屋関西人 TW★25 10年選手★48 すきやき★78 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 umomo★2 トクメー★17 |