検索→CR123A電池を安く買う方法
カテゴリー:未分類(記事数:896)

2025.02.17

検索→CR123A電池を安く買う方法

一時期100均で見かけた気がするけど今は無いね。店頭だと1個800円とかのパナの電池しか見当たらないな。

Amazonで東芝2本で773円か

パナの2本入りが1134円。店舗で見かけるやつ。Amazonの方が安い。中華が4本で976円(1本244円)。24本まとめ買いで1個133円まで安くなる。う~ん、究極の選択だな。よし中華買ってみよう。
パナとか富士通とか国産と言ってもふるさと納税で出てないし、どうせ中国生産だ。

用途は設置から3年半経過したこれ↓
電池メモリ表示が半分に減っている。もともと本体に付属していた中華電池で動いていたわけだしへたに日本製なんか入れたら壊れるかもw

購入からもうすぐ2年のこれ↓も何かBluetoothの認識が購入当時より甘いのは電圧の低下だったりする?
最近、ダイソーのコイン電池(CR2032)に粗悪品(最初から電圧が低いやつ)が混じっていることに気が付いて4個110円のやつは避けて2個110円の日本メーカー製を買うようにしている。

Category:未分類

 Keyword:自転車/277 中国/204



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=42
001 [02/17 20:56]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★100:ダイソーって3個110円はよく買ってたけど、4個110円は出会えたことない。うらやま~。とはいえ、今はLIR-2032Hを導入したのでもう必要なくなった。充電式だけど意外と電池の持ちが良い。月一ペースで電池交換する様な機器を使ってるなら、使う価値あり。 (10)
002 [02/17 21:04]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★100:CR-123Aも充電池あるじゃん! 使うペースにも依るけどいいんじゃない? 問題は、電圧や放電特性が変わるので、既存の電池残量表示や電池切れアラームなどがあてにならないこと。定期的に充電に回す必要あり。 (11)
003 [02/18 13:17]ふぇちゅいん(キング優待券待ち) TW★95:調べるとCR123Aは二酸化マンガンリチウム電池で定格電圧3V、一方充電池はリチウムイオン電池としたら定格電圧3.7Vだよね。もしかして降圧回路も入っていて比較的長い時間3Vを維持出来るのかな? (6)

名前 ↑B
[Xの該当記事にコメントを付ける]
コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:343
中国
中国
2025/05/18 02:52:(DeepL:これらの仏教の神々は、中国の超極秘衛星の目的を示唆しているのだろうか?)Do these Buddhist gods hint at the purpose of China’s super-secret satellites?(Ars Technica - All content)
2025/05/18 01:02:(DeepL:ジェンセン・フアンは、米国がHopper H20チップの中国への販売を制限したことを受け、Nvidiaの中国向け次期チップはHopperシリーズではないと語った(Wen-Yee Lee/Reuters))Jensen Huang says Nvidia's next chip for China will not be from the Hopper series following US restrictions on Hopper H20 chip sales to China (Wen-Yee Lee/Reuters)(Techmeme)
2025/05/17 21:56:(DeepL:情報筋ホワイトハウスと議員たちは、アリババのAIを中国のiPhoneに搭載するというアップルの計画を精査している。)Sources: White House and lawmakers are scrutinizing Apple's plan to use Alibaba's AI on iPhones in China, over concerns about data sharing, censorship, and more (Tripp Mickle/New York Times)(Techmeme)
2025/05/17 18:56:(DeepL:分析:中国、2024年にチップ製造装置を過去最高の309億ドル輸入、うち日本から96.3億ドル、オランダから95.3億ドル、シンガポールから48.6億ドル (日経アジア))Analysis: China imported a record $30.9B in chipmaking equipment in 2024, including $9.63B from Japan, $9.53B from the Netherlands, and $4.86B from Singapore (Nikkei Asia)(Techmeme)
2025/05/17 18:40:石破自民党「中国人に小学生がひき逃げされても外国人との共生社会について考えます!!!」(ハムスター速報)
自転車
自転車
2025/05/16 21:24:【動画】 スクラップ工場の深淵…、何でも砕く恐怖の巨大シュレッダー!!(ひろぶろ)
2025/05/16 20:56:日本コロッケ協会による「コロッケの歴史」後半が怒涛の展開すぎるwww(えごん)
2025/05/16 10:40:東京の急坂をスイスイ。電動アシ付きのBMXを楽しもう!(ギズモード・ジャパン)
2025/05/16 06:28:日本ミシュランタイヤ、自転車用タイヤの転がり抵抗35%低減(日刊工業新聞 電子版)
2025/05/15 22:12:(DeepL:ベスト電動アシスト自転車17選(2025年):運搬、通勤、マウンテンバイク)17 Best Electric Bikes (2025): Hauling, Commuting, Mountain Biking(WIRED)

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
05/17 23:00:イオンが6月6日にカリフォルニア産米「かろやか」を発売。4kg税込み2894円470分前
05/17 21:13:AirTagを検出不可の対泥棒用の追跡タグに変える「Undetectag」が10ユーロ。5時間に1時間だけ電源がONになる9時間前
05/17 11:28:サンコーからデスクを覆ってプライベート空間を作れる特殊形状テント「コシツブース」5980円19時間前
05/17 10:41:12年ぶりのデジタル一眼の買い替え方針に悩み中20時間前
05/16 23:45:活字306個入りの大人の科学マガジン「小さな活版印刷機」が再販!31時間前
05/15 06:57:世界の工学者を魅了し続ける、80年代の日本のおもちゃ、タカラトミーのアームトロン2日前
05/14 17:46:国民民主党、せっかく投票しようと思っていたのに消費税減税とか言い出してすっかり冷めた。しばらく自民党でいいかな。3日前
05/14 15:19:ひえ、DIYバイオ関連の直接の知り合いが特殊詐欺で1300万円失っていた3日前
05/13 21:55:へたれアメリカ、中国製品への関税を90日間145%から30%に引き下げるw4日前
05/13 19:21:キングジムの近視対策ガジェット「めまもりん」4455円4日前


→カテゴリー:未分類(記事数:896)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.05.17「ちいかわ」大人アパレルがドン・キホーテなどにて発売中!シンプルなデザインで普段着にしやすいTシャツ全14種
2025.05.17今日明日はYahooショッピングBIG BONUS!割引を利用してInsta360 X5を購入!!!!
2025.05.17イオンが6月6日にカリフォルニア産米「かろやか」を発売。4kg税込み2894円1コメ
2025.05.16AirTagを検出不可の対泥棒用の追跡タグに変える「Undetectag」が10ユーロ。5時間に1時間だけ電源がONになる1コメ
2025.05.16東京科学大スタート後最大のニュースがコレとは
2025.05.16サンコーからデスクを覆ってプライベート空間を作れる特殊形状テント「コシツブース」5980円5コメ
2025.05.15活字306個入りの大人の科学マガジン「小さな活版印刷機」が再販!7コメ
2025.05.15こりゃ一般人には手続き無理。ベランダで見つけた「ハトの卵」を捨てるまでの手続き実録1コメ
2025.05.155月18日(日曜日)のNHKスペシャルはトランプ関税に米中の貿易対立…日本の勝機は?トランプ政権のブレーンなどを取材
2025.05.1512年ぶりのデジタル一眼の買い替え方針に悩み中12コメ

最近の常連さん
umomo★2 JP★26 774(←半角のひと)★83 すきやき★78 Dcd★85 匿名?★28 10年選手★48 ポコ★346 トクメー★17 ふぇいちゅん★2 らむ★32 特命さん★79 とくめい★82 酔もぐら★41 名古屋関西人 TW★25 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 白★53 ななしさそ★73 orz★38 F★52 τ(はじめてのすまほ) TW★52 ω★105 knob★2 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 さてさて★30 謎★80 ☆★45 ふぇちゅいん(サイト主宰者) TW★96 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70