富士通の電子ノート「クアデルノ」モノクロモデル(Gen2)はA4は販売終了で、A5サイズのみに
カテゴリー:未分類(記事数:842)

2025.04.03

富士通の電子ノート「クアデルノ」モノクロモデル(Gen2)はA4は販売終了で、A5サイズのみに

カラーEINKディスプレイのコントラストの悪さに嫌気がさしたのでモノクロモデルに戻ろうと思っているんだけど、公式ページを見るとA4モデルがラインナップから消えている。カラーモデルのみになりモノクロモデルはもう作らない?

A5モノクロモデルも在庫限りだったりするのかな?欲しいなら早めに確保しておいた方が良い?
同じA5(10.3インチ)のモノクロE-inkタブレットなら同じ値段がこんなのがある。こちらはAndoird搭載。これ突撃してみるか!?厚さ6.9mmと
あ〜でもこの動画を見ると微妙に筆跡の追従性が悪そう
カラーEinkのタブレットは売り払いました。
8万5000円で買って1年半使って5万5000円でネトオクで売却。手数料引くと5万円弱回収。カラーもマンガ読んだりには良いんだけど普段使いのノートとしてはカラーなんて使わないしコントラストが低いのが少し気に入らずノートとして使うならモノクロパネルの方が良いと判断しました。あとは机に平置きするノートとして厚みがあるのは少し書きにくいのと本体重いのがちょっと。。。結果、Androidなんていらんのでシンプルに薄くて軽いのがいいなーと。

Category:未分類

 Keyword:BOOX/21



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=2
001 [04/04 04:02]@YahooBB:結局iPadが無難ってことかですかね。縦長のズルトラサイズでiPad miniあると最高なんだけどな。 (1)

名前 ↑B
[Xの該当記事にコメントを付ける]
コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:
BOOX

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:未分類(記事数:842)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)