2023.05.27
カラーE InkタブレットBOOX Tab Ultra C買った!購入後数時間感想
仕事中の手書きノート/PDF確認がメインだけど中身Androidなのでプライベートでも便利に使いそう。
↓自炊FSS
- 指紋認証がどこかセンサーか購入者しか分からない鉄壁のセキュリティー!
- E-Inkといっても動画も頑張れば見れちゃうぐらいの高速表示
- 色々ときびきび動作、手書き入力も遅延がさらに低減、E-inkタブレットでもプロセッサ速度はたいへん重要と思う。
- 本体128GBにmicroSD搭載で超大容量に出来るのでマンガリーダーとしてもいいかも
- 白黒に比べてカラー表示の解像度はかなり低い。カラー表示はかなり色が薄い。カラーはおまけとは言わないけど表示能力に差がある。公式の説明でも「モノクロの文字を300ppiでくっきりと表示し、カラーは150ppiで4096色を表現できるようになりました。」とある。正直、白黒版で良かったけど、価格差がかなり小さかったのでカラー版を購入しました。値段分の価値はあると思う。

↓Kindle

↓ケース付き(マグネット固定)、ペンも横にマグネット固定。ケース分厚いので運搬時の保護用に徹して、職場ではケース無しで運用がいいかな

今回、レンティオで関連機器を数日レンタルしてから購入しました。こういう高額機器を買う時にちょっと借りてみて購入可否、機種選定をするのは非常に有意義だったと感じる。
Category:#モバイルするガジェット
Keyword:BOOX/19
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=11
001 [06.01 22:55]ごみ王:自炊は本をバラす派?そのまま派? ↑(4)
BOOX
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
06/03 05:48:ダイソーの10000mAhモバイルバッテリー(1100円)購入。この表記、中身は6200mAh×5Vらしい。987325分前
06/01 22:55:カラーE InkタブレットBOOX Tab Ultra C買った!購入後数時間感想686日前
05/28 16:06:ネックバンド方式のBluetoothイヤホン買いなおし。Briskyjp QE200。うん、安いし音悪くない(2023年物欲)691日前
05/16 23:49:360度カメラ全般に対応。水中で手ぶら撮影を可能にする浮力調整器RICOH STAYTHEE702日前
05/05 12:36:Pixel 7 Proの液晶保護フィルムをガラス製からTPU製に変更。貼り付けツールも付いていてgood!714日前
05/01 16:31:insta360 X3の安いレンズ保護カバーを買ったが、これダメかも718日前
02/09 01:43:タイガーの炭酸もOKな保冷専用保温ボトル「MTA-T050」を購入。性能的には温かい飲み物もOKらしい799日前
01/21 11:41:全方位カメラInsta360 X3は水深50m対応の公式ハウジングがある。水深250m対応の非公式ハウジングも登場818日前
12/30 13:54:機種名を隠したカメラ画像投票で「Google Pixel 6a」がiPhone 14 ProやXperia 1 IVなど抑え堂々の1位!840日前
12/27 17:12:ワイモバイルでBALMUDA Phoneが他社からの乗り換えで2000円、新規契約23000円。機種変では購入不可843日前
12/21 21:30:距離センサー搭載の遠近両用スマートメガネ「ViXion(ヴィクシオン)」登場848日前
→カテゴリー:#モバイルするガジェット(記事数:22)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2023.05.31ダイソーの10000mAhモバイルバッテリー(1100円)購入。この表記、中身は6200mAh×5Vらしい。73コメ
2023.05.27カラーE InkタブレットBOOX Tab Ultra C買った!購入後数時間感想12コメ
2023.05.25ネックバンド方式のBluetoothイヤホン買いなおし。Briskyjp QE200。うん、安いし音悪くない(2023年物欲)7コメ
2023.05.23電子E-inkノート[[BOOX]] Max Lumiお試しレンタル中!ソニーの電子ノートDPT-RP1との比較4コメ
2023.05.13360度カメラ全般に対応。水中で手ぶら撮影を可能にする浮力調整器RICOH STAYTHEE2コメ
2023.05.04Pixel 7 Proの液晶保護フィルムをガラス製からTPU製に変更。貼り付けツールも付いていてgood!5コメ
2023.05.01Insta360 X3の安いレンズ保護カバーを買ったが、これダメかも3コメ
2023.04.06[[Insta360]] X3本体を購入♪オプション何買おうかな3コメ
2023.03.24Insta360は3月29日10時に新カメラ製品を発表。スマホに取り付けるタイプ?1コメ
2023.02.14iPhone 14 Pro Max(128GB)の部品コストは464ドル(6万1000円)、Google Pixel 7Proは413ドル(5万4000円)2コメ
最近の常連さん ω★105 umomo★2 Dcd★83 謎★80 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 ☆★45 ポコ★346 τ(はじめてのすまほ) TW★52 ふぇいちゅん★2 JP★26 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 酔もぐら★41 ふぇちゅいん(サイト主宰者) TW★96 匿名?★28 すきやき★78 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 774(←半角のひと)★83 さてさて★30 orz★38 ななしさそ★72 特命さん★79 名古屋関西人 TW★25 10年選手★48 らむ★32 knob★2 トクメー★17 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 とくめい★82 F★52 白★53 |