usePocket.com キーワード分類ページ

GPSロガー



----------このキーワードを使っている記事----------
2012.05.05:パラオその2、海の色がヤバイ。海遊び編。GPSログ
2011.10.02:那覇でレンタサイクルを借りてみた、ウィルコム沖縄のショップチェック
2010.12.05:京都紅葉6時間サイクリングのログ

2012.05.05

パラオその2、海の色がヤバイ。海遊び編。GPSログ
パラオその2、海の色がヤバイ。海遊び編。GPSログ↑BTW

綺麗な海なら、種子島とか、宮古島とか、阿嘉島で目が肥えている俺だけど、それでもパラオの海が綺麗に見えるのは、所々深くなっていて、淡い青と深い青のコントラストが見事だからかも。ちなみに海の写真は、俺の趣味で全部露出-1で撮影しています。これぐらいが好みなんで。


↓クジラ島です(マジで)。


(省略されています。全文を読む

Category:パラオ2012




2011.10.02

那覇でレンタサイクルを借りてみた、ウィルコム沖縄のショップチェック
那覇でレンタサイクルを借りてみた、ウィルコム沖縄のショップチェック↑BTW

ふむ、悪くなかった。いつものGPSロガーによる走行軌跡はこちら
借りたのはゆいレール美栄橋駅前のこの店、マウンテンバイクタイプを午後0時〜7時借りて1500円程度。最初は那覇市内をウロウロして、その後、東海岸が見たくなり南半分をぐるっと一周・・・のはずだったが、疲れたので途中でショートカットして帰ってきた。ほぼ平坦だが、南風原から知念に抜けるあたりと東海岸沿いがアップダウンあり。奥武島で天ぷら食った後、一直線に那覇に帰る道はアップダウン少なく快適。総走行距離は77km。
首里城、識名園、コマカ島、おきなワールド、奥武島、平和記念公園、ひめゆりの塔ぐらいなら那覇ステイで自転車借りて行くのもありでしょう。

難点は、那覇市内は渋滞ひどすぎて乗りにくい。那覇から離れると快適に車道走れるけど、沖縄にはほとんど自転車走って無いためか、車の人が追い抜きに苦労している感じで、ちと迷惑そうでした。



↓那覇港南の若狭って住宅地な地区、緑地も多くジョギング、お散歩するには良い感じ


↓台風15号が関東を直撃している頃、沖縄の空も完全には回復していない感じ、波高し


↓自転車でちょっと脇道に入るとハブ注意

↓リアルハブ注意

↓沖縄セルラースタジアム

↓本島より、コマカ島を激写

↓以下、ウィルコムのショップ。新イメキャラを有効活用って感じ。



かつて知り合いの偉い人が言っていた。沖縄は潜在的に本土とは別という意識があるんだからきちんと別会社にして独立させてあげなきゃダメと。それをやっているのがウィルコムであり、沖縄セルラーを分離しているKDDIか、まとめて管理しているのがドコモとソフトバンク。佐々木希とかじゃなくて、沖縄のイメキャラを建てて広告塔にしているウィルコム沖縄の戦略もそんな点で意味があるのかも。
(省略されています。全文を読む

Category:旅行記録




2010.12.05

京都紅葉6時間サイクリングのログ
京都紅葉6時間サイクリングのログ↑BTW

2010年12月5日(日)、紅葉終わりかけの京都を自転車で回ってみました。
土曜日に京都で同僚の結婚式で、日曜夜には東京で別の結婚式の二次会があったため、観光に費やせる時間は日曜昼間の6時間しかありません。そこでレンタサイクルを借りてサクサクっと主要な観光地をまわってみました。

↑当日の走行ルート、記録はいつものソニーのGPSロガー:GPS-CS1Kです。このページで詳細な走行軌跡を見ることが出来ます。
ちなみに人生初の京都観光。旅行ガイド持っていないやる気の無さなので、超適当に反時計回りに京都の外周を一周して道ばたの案内図を頼りに有名どころをまわりました。

撮影はEOS kiss X4 +タムロン18-50mm全域F2.8手ぶれ補正無しなレンズです。画像は撮影したままの補正無しです。


↑借りたレンタサイクル、1日1500円、スタンダードタイプのマウンテンバイクです。借りたのは京都駅近くでお店はここ。ライト付き。ダイヤルロックキー付きです。朝9時から借りれるので、9時半ぐらいに借りて、午後3時半に返しました。レンタサイクル屋は他にも多数ある。ただ、自転車で観光している人はかなり少ない。


↑清水寺に向かう途中で道から見えた塔、ちなみに京都駅から反時計回りに、☆清水寺→☆銀閣寺→☆天下一品総本店で昼飯→☆下鴨神社→☆金閣寺→☆仁和寺→嵐山というベタベタコースです。☆印は中まで入りました。それ以外の寺は外から眺める程度。初めての京都観光だからこれでいいのだ。

↑清水寺の入り口が見つからずうろうろ、朝は少しかすんでいました。ちなみにかなりの坂です。俺は坂なんて平気で登るけど、慣れていない人は押して登ることになるのかも。

↑かなり紅葉は終わり気味ですが、場所によっては綺麗な色彩を保っている木もあります。

↑清水寺が、なかなか見つからなかったけど、代わりに龍馬の墓を発見。すごい分かりにくい山の上にあります。観光客ほとんどいない。もうすぐ命日だったような?龍馬伝の最終話、録画してあるけどまだ見てないのです。龍馬死ぬなよー(笑)


↑京ばうむです。有名になったもんだ。自転車は清水寺の少し手前の駐輪場に停めました。1回200円だけど、ここで200円払うと、他に岡崎公園、二条城、嵐山、銀閣寺の駐輪場も追加料金無しで停めることが出来ます。金閣寺、下賀茂神社、仁和寺は無料で停められました。


↑清水寺の境内の上からです。「木の枝におみくじを結ばないでください」とのこと。インターナショナルスクールか、修学旅行か分かりませんが、日本人の学生と同じぐらい外国人の学生の集団がいます。紅葉も綺麗だし、日本の一番綺麗なところを見れて良いね。


↑有名な構図?清水寺の下には紅葉が広がっています。かなり終わりかけ、サージャリムの歌が聞こえそうです。古い記憶だな。


↑とても良い天気。ちなみに清水寺の入場料400円。混み具合はダントツです。朝10時を境に激混みになるので、朝9時ぐらいに行くと良いかも。


↑カップルも多いが、お一人様の年頃女性が異常に多い。声をかけるにはどうしたら良いだろう。彼女らは、観光スポットから少し離れた地点で地図とにらめっこしている事が多いので、(1)場所と様子から彼女らの目的地を類推し、(2)「〜はどこでしょう?」と同じ目的地を目指しているフリをして声をかける。(3)そして一緒に捜すというストーリーを妄想してみる。おっと俺にはツマがいた。ごめんなさい。ツマは今回はお留守番です。

京都の街はかなり自転車で走りやすい。ただし、それは俺が車道を走る人だからかもしれない。歩道は歩行者(観光客)であふれており、歩道の走行性は悪いかもしれない。あと京都のタクシー最悪。俺が鳴らされたわけじゃ無いけど、風情をぶちこわすように、長押しでクラクションを鳴らしまくり、狭い路地を高速で爆走。大阪に帰れ。って感じ。マジ酷かった。


↑カモが川で遊んでいるところ。


↑俺が写っている。一眼レフ持ったまま自転車で爆走しては撮影。撮影モードはAvでF7固定、ISOオートって感じ。今、タムロンの18-270mm手ぶれ補正付きが欲しい。でもこの全域F2.8レンズも好きなんだよねぇ・・・・

↑鳥が好きな赤い実です。京都の一戸建てにはたいてい植えてある。

↑緑と黄色と赤の混ざったイチョウ。真っ赤も良いけど、3色のグラデーションが好き。

↑ポストと赤さを競うイチョウ。たしか立命館の前。

↑ホントはもっとシャープで綺麗な写真なんだけど、JPEGで圧縮するといまいちな色彩になるな。

↑同上。

↑コケがフワフワ、モリモリ。JPEGの圧縮率をもう少し下げたいんだけど容量食うしなぁ・・・コケ園芸って格好良い!

↑銀閣寺です。今回見た中では、地味だけど一番よかった。庭がものすごく気合いが入っている。入場料300円。

京都観光した事無いといったけど、実は浪人中1年間住んでいたんだよね。だから土地勘はあるんだ。通りの名前を見ればどこにいるか分かる。ただ当時の行動範囲は碁盤目部分だけだった。

住んでいたのは二条城の裏のあたり、昔住んでいたアパートを見に行ったらまだあった。二乗駅に映画館入っていてびっくりした。しかも地下鉄とかあるじゃなイカ。

↑1回200円で鐘がつけます。修学旅行生のカップルがはしゃぎながら叩いていた。ところで、昨晩泊まったホテルがVOD見放題だったんだけど、アダルト作品のコーナーに修学旅行生ネタのものが多数登録されていたのはどうかと思う(^−^;

↑金閣寺、ベタな構図だな。外人さんは大喜び。本当に金ピカだ。入場料400円。でも銀閣寺と違って大味な感じ。

↑嵐山まで来てみた。広沢池が完全に干上がっていたけど、あれはいいのか?次はトロッコ列車とか興味あるな。

取れなさそうな位置に柿が大量になっています。渋柿っぽい。最近はネコも杓子も一眼レフ持っているな。心の中で口径の小さな標準レンズ使っている人を見下してみたりw
(省略されています。全文を読む

Category:旅行記録