子供には小学生になっても絶対にお小遣いなんてべーシックインカムをあげてはいけない。
カテゴリー:初めての子育て(記事数:306)

↑B


2019.04.26

子供には小学生になっても絶対にお小遣いなんてべーシックインカムをあげてはいけない。

この理屈は面白いなw。

まあ本の紹介記事だけど。
このロジックでいくと、学力、成績に報酬を設定するのは許容でOK?

Category:初めての子育て



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=41
001 [04.26 10:52]はずし:うちのクソガキに「これはパパが働いて得たお金だ」云々言って伝わるけどな。脳味噌の作りが悪い子しか知らないんだろう。こんな育て方したら、基礎研究に適正ある子もわけわからず実業に走りそうだ。ところで、これだけほえてる人がなぜNPOなのか不思議。俺なら自己嫌悪に陥るわw (3)
002 [04.26 12:58]通りすがり:学校で先生や友達に何か頼まれたときに、対価を請求するようになると予想。欲しいものは時間たって落ち着いてからプレゼンさせるってのは賛成だけど。 (2)
003 [04.26 15:33]ガリナ:家事に見合う対価をまともに与えてたら成り立たないのでは? (3)
004 [04.26 16:12]なんぺい:働けない程の大病を患い、病床に伏せる父を見る子供の目は道端のゴミを見るそれであった…。なんてな (3)
005 [04.26 16:22]なんぺい:甘いのかも知れないけど、家族位は無償の愛で運営したいなぁ、自分は (2)
006 [04.26 18:23]はずし@OCN:あ、そうそう、勉強頑張ったらご褒美もらえるってのはだめだとおもうな。勉強は自分のためにするものであって、小遣いのためにするものじゃない。もし人参ぶら下げるのでも、「将来像」という人参を想像させるように親は努力するべき。それとリンク先の人は、注目浴びたいのだろうが、それにしても軽薄すぎる。道徳的にきちんとした子に育つとか、道から外れても親が軌道修正するとかは、005で書かれているような無償の愛があるからこそだと思うんだよね。 (2)
007 [04.26 18:25]はずし@OCN:あと、ふとふぇちゅいん氏の子供時代はどうだったか気になることがあるんだよな。教育に対する考え方に違和感を覚えることが多々ある。 (4)
008 [04.27 08:22]通りすがり@Dion:対価対価で育てても問題ないんだろう。なぜならどうして対価が必要なのか説明し、子供も理解してるから。親子のコミュニケーションがかなりうまく行ってて、子供が馬鹿じゃないことが前提かと。 (2)
009 [04.27 10:44]はずし@OCN:008の書いていることは面白いと思うが、そこまで分かるなら逆に対価を与える必要ないとも言える。現時点でいちいち対価を与えると「投資」の考え方が育たないのも問題だね。 (2)
010 [04.27 12:55]通りすがり@Dion:理解と実践は違うだろ (3)


011 [04.27 14:14]はずし:この程度のことで実践?子供馬鹿にしすぎだわ。あと投資の部分は無視しないでね。 (2)
012 [04.27 21:01]通りすがり@Dion:子供に何を求めてるんだか。空想の子供? (2)
013 [04.27 22:23]はずし@OCN:求めているのは「実践」を追求する人ですよね?これ、単なる現代文的な結論ですがw (2)
014 [04.29 18:48]ななしさそ★48:初期のやる気を作るためのある程度の成績連動の報酬はアリだと思いますよ。ある程度基礎を作らんと、上に行く術を若年期で失うので。リンク先の労働の対価設定が所詮おこづかいの分散支給でしかない、対価に対する報酬としては全然安いので、ま、そういう話、ダイヤモンドらしいよな、と。 (2)
015 [04.30 08:57]はずし:014 初期のってくだりは面白い着眼点だと思うがやめるタイミングで失敗する親は多くなる気がする。思い出したが俺も幼稚園児を1日10円でつったなw が、うちの場合は3ヶ月もせずに親子ともども面倒臭くてやめた。できる喜びで十分見返りがあるようだ。それにしても毎日勉強見てやるの大変だ。 (2)
016 [04.30 13:01]ななしさそ★48:ウチは奥様のトラウマスイッチが酷くてその手の誘導は許してくれませんでした。その癖お小遣い年俸制w(多めのお年玉で1年やりくりしろ、と)。ま、やり方はその家それぞれなので、成績連動制「インセンティブ」はアリやも知れず、物欲にまみれている子なら。ただし月千円アップとかじゃ食いつかんだろうけどw (2)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:初めての子育て(記事数:306)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)