2021.03.29
無料で引き取ってくれるところもあるらしいけど、Webでポチっとやって指定時間に取りに来た佐川急便に渡せばOKなところが楽天にあったので下記サービスにポチっと依頼。伝票も書く必要なくてバッテリーを適当な箱に入れて渡せばOKでした。
住所入力も支払いもお手軽なことを考えるとこれが最安値ではないにしても一番楽と思うがどうか?
こんなに簡単に処分出来るなら、がんがんバッテリー購入出来るねw
Category:電力・エネルギー
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=9
001 [03.29 22:15]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★85:一番楽なのは、お店で買って駐車場で交換してお店に回収してもらうパターン。 ↑(1)
002 [03.29 22:54]ほわ@Biglobe:>>001 自動車用バッテリーを自動車に使うってのならそれでいいんだけどね。 ↑(1)
003 [03.30 01:46]匿名さん@Dion:駐車場なんかで交換しなくても後で持って行けばいいだけだぞ。ガソリンいれるついでにスタンドに持ち込みでもいいし、お金まで払ってわざわざWebでポチって梱包する方が手間じゃない? ↑(1)
004 [03.30 03:04]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★85:>>003 慣れてれば10分もかからないから、車に持ち込んでどこかに持っていく方が面倒なくらい。もっとも自分の場合はまともに買うと2万以上かかるので、通販で買ってカー用品店に持ち込んだけど。 ↑
005 [03.30 10:12]774-1:イーネ(シスクル)でバッテリー買えば無料で同じ処理だよ。送ってきた箱に入れて送り返すだけ。 ↑
006 [03.30 10:32]通りすがり:地域のゴミ処理の役所に問い合わせるとバッテリーを引き取ってくれるバッテリー屋さんみたいの紹介してくれるのでそこへ持っていけば無料。Amazon で台湾製の安いバッテリーを買った時は古いバッテリーはそこへ車で持ってって引き取ってもらう。行くとお店の人から、その辺に置いておいてください、でおしまい。 ↑
007 [03.30 11:57]ぽち:オートバックスとかホームセンターとか、バッテリー売っている店は、もって行けば無料で引き取ってくれるけど、新しいの買う→持って帰って交換→古いの持ってくる。ってパターンだから普通に、こちらでバッテリー買われました?とか言わないけど ↑(1)
008 [03.30 18:42]。@Enb:関係ないけれど家電屋で乾電池の回収箱は閉じられて店員さんに手渡す方式になってる所多いね、ボタン電池とかリチウム混在して燃えることあるからかな。 ↑(3)
009 [03.30 20:18]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★85:>>007 自分は「ここでバッテリー買ったわけじゃないけど、引き取ってもらえるか?」と聞いてOKでした。廃バッテリーは売れるし、まとめて出すので増えても面倒じゃないんだよね。なのでピットサービスをしてないお店だと断られるはず。 ↑
010 [03.30 21:46]ふえちゆいん★1@YahooBB:確かにオートバックスでは購入の有無にかかわらず無料で引き取ってくれる。軽トラで回っている無料回収車もバッテリー無料引き取りとか言っているのがあるけど、怪しいから出したことはない。 ↑
011 [03.31 07:28]うーん@Ucom:メモリー保持のために近所の整備屋にネットで買ったバッテリー持ち込んで、550円で交換と廃棄してもらった。タイヤ履き替えとかのついでとかだと、たいてい引き取ってくれてるけどね。 ↑
この記事のアクセス数:718
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
10/01 22:02:地下1.6kmまで直径76cmの穴を開けて設置する出力15MWの小型原子炉を開発。米Deep Fission398381分前
08/27 22:07:過去30年の世界の発電量の推移、現在年間3万TWh。過去30年で3倍に311日前
01/13 12:45:世界初の第4世代原子力発電所「中国・石島湾原子力発電所」の仕組みとは?燃料棒→燃料球539日前
11/10 19:16:米国発の小型原発建設計画が建造費高騰で中止に602日前
09/12 21:24:風力発電のブレードをアクティブ制御し鳥の死80%削減を目指す661日前
09/07 21:10:パナソニックの「発電するガラス窓」は効率17.9%だと!?666日前
07/20 22:34:エアコンの室外機カバーとルーバーで電気代20%カットは可能なのか?715日前
06/20 20:58:中国の科学者がリチウム電池の蓄電容量最高記録711Wh/kgを達成。745日前
05/18 08:50:ディーゼルエンジンの吸気に水素を混ぜてディーゼル燃料の燃費2倍だと!?779日前
02/16 21:36:節電のためにトイレの排気ファンの出力を落とせないかな?必要以上に室内の空気吸い出していると思う869日前
→カテゴリー:電力・エネルギー(記事数:32)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.06.13中国の研究チーム、安価なシールタイプに出来る太陽電池の難題を克服。10年で劣化は10%以下、生産歩留まり98.5%、0.79平方メートルモジュールの出力は118ワット
2024.09.30地下1.6kmまで直径76cmの穴を開けて設置する出力15MWの小型原子炉を開発。米Deep Fission196コメ
2024.08.22過去30年の世界の発電量の推移、現在年間3万TWh。過去30年で3倍に132コメ
2024.01.12世界初の第4世代原子力発電所「中国・石島湾原子力発電所」の仕組みとは?燃料棒→燃料球1コメ
2023.11.10米国発の小型原発建設計画が建造費高騰で中止に4コメ
2023.09.12風力発電のブレードをアクティブ制御し鳥の死80%削減を目指す8コメ
2023.09.05パナソニックの「発電するガラス窓」は効率17.9%だと!?6コメ
2023.07.20エアコンの室外機カバーとルーバーで電気代20%カットは可能なのか?41コメ
2023.07.19積水ハウス、余剰電力で水を電気分解して水素を製造、貯蔵、利用できる水素住宅4コメ
2023.06.19中国の科学者がリチウム電池の蓄電容量最高記録711Wh/kgを達成。17コメ
隴崢髴台サ」�ス陝カ�ク鬨セ�」邵コ霈費ス� 邵コ�ィ邵コ荳奇ス∫クコ�ス隨假ソス82邵イツDcd隨假ソス85邵イツ霑夲スケ陷サ�ス邵コ霈費ス�隨假ソス79邵イツ邵コ�オ邵コ�ス笆�郢ァ�ス�樒ケァ阮呻シ�ケァ阮呻ソス邵コ竏夲ス�(郢ァ�ス�狗ケァ鄙ォ��ケ晢スゥ郢晢スェ郢晢スシ)隨假ソス102邵イツ郢ァ蟲ィ�ス隨假ソス32邵イツJP隨假ソス26邵イツ邵コ�ス竊鍋ケァ�ス(em邵コ�ァ郢晞亂縺醍ケァ�オ郢ァ�ケ5遶頑慣�ソ�ス)隨假ソス38邵イツ�擾ソス(邵コ�ッ邵コ蛟・�∫クコ�ヲ邵コ�ョ邵コ蜷カ竏ェ邵コ�サ) TW隨假ソス52邵イツumomo隨假ソス2邵イツ邵コ�オ邵コ�ス笆�郢ァ�ス�樒ケァ�ス(闕ウ�サ陞ウ�ー) TW隨假ソス96邵イツ郢晏現縺醍ケ晢ス。郢晢スシ隨假ソス17邵イツ邵コ�オ邵コ�ス�樒クコ�。郢ァ�ス��隨假ソス2邵イツ774(遶贋サ呎ソ�髫怜��ス邵コ�イ邵コ�ィ)隨假ソス83邵イツ鬩滓鱒�らクコ闊鯉ス�隨假ソス41邵イツ邵コ蜷カ窶ウ郢ァ�ス窶ウ隨假ソス78邵イツ陋ケ�ソ陷キ謳セ�シ�ス隨假ソス28邵イツ邵コ霈披サ邵コ霈披サ隨假ソス30邵イツF隨假ソス52邵イツ邵コ�ス��(雋奇ソス蟷サ髣搾スヲ髣鯉スカ闕オ�ス��邵コ�カ郢ァ�ス)隨假ソス70邵イツ邵コ�ェ邵コ�ェ邵コ蜉ア��クコ�ス隨假ソス73邵イツ闔��ャ郢晄亢ホヲ3B(隲「荳樊�邵コ�ァ郢ァ繧�♀郢晢ソス縺�)隨假ソス40邵イツknob隨假ソス2邵イツ陷キ讎雁膚陞サ遏ゥ譛ェ髫假スソ闔��コ TW隨假ソス25邵イツ騾具スス隨假ソス53邵イツ郢晄亢縺�隨假ソス346邵イツ隨假ソス隨假ソス45邵イツ10陝キ�エ鬩包スク隰�ソス隨假ソス48邵イツ�擾ソス隨假ソス105邵イツorz隨假ソス38邵イツ髫ー�ス隨假ソス80邵イツ |