節電のためにトイレの排気ファンの出力を落とせないかな?必要以上に室内の空気吸い出していると思う
カテゴリー:電力・エネルギー(記事数:30)

↑B


2023.02.15

節電のためにトイレの排気ファンの出力を落とせないかな?必要以上に室内の空気吸い出していると思う

ファンを止めると臭くなっちゃうけど、これ↓とか設置したらどうだろう?この時期や夏季など節電効果はけっこうあるんじゃないかな?

理想的にはトイレ使用後30分は全力運転して、その後は低速運転だけど。そこまでするのは難しそう。
風呂場の換気も盛大に室内の空気を吸い出しているんだけど、こちらは完全埋め込み方式なので工事しないとコントローラー挟めない。

Category:電力・エネルギー



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=28
001 [02.15 13:33]@Dion:トイレの排気ファンは24時間換気の計画に含まれてないの?含まれてるならそこまで大きな排気量じゃないと思うが。燃費優先なら一時的に24時間換気止めてトイレだけ動かすとかにするほうが良さそう。カビダニなんかは何週間も換気しないのでなければそうそう生えないし (2)
002 [02.15 13:35]rr:トイレの換気扇なんて消費電力10W以下では? (2)
003 [02.15 13:44]Aガット@OCN:ファンの消費電力じゃなくて、冷暖房の換気によるエネルギー損失を言ってるのでは? (1)
004 [02.15 14:16]通り@OCN:トイレの排気ファンって普通計画換気外で、使用後十数分以外はOFFが普通だと思ってたんだけど違うの?普通に人勧センサー付きに交換がいいのでは? (1)
005 [02.15 14:55]Sweet‘★1@NetHine:埋め込み換気扇用タイマー付き壁スイッチに換えれば? トイレなら004の指摘するように人感センサーでも良いし。 (1)
006 [02.15 15:02]Sweet‘★1@NetHine:風呂場は脱衣所の扉を閉めて、浴室の窓開けて換気扇を回せば、空調の効いた室内の空気を吸い出す事はないと思うんだが… (1)
007 [02.15 15:13]774-1:スマートコンセントでオン・オフコントロールでいいんじゃない? (1)
008 [02.15 15:52]ふぇちゅいん(管理人) TW★87:どんな時でも完全OFFは避けた方がよくない?空気が循環してないとかすかに匂うでしょう。人間の嗅覚も数分子を検出出来るらしいし。 (1)
009 [02.15 18:30]とくめいのとくさん@YahooBB:DCモータの換気扇に変えるといいかも (1)
010 [02.15 20:46]@Nuro:臭突の汲み取り式トイレ? (1)


011 [02.15 21:32]Sweet‘★1@NetHine:>>008 排気側に太陽電池で動くファンを付けるとか? 夜はトイレの使用頻度少ないだろうし。 (1)
012 [02.15 23:12]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★92:100Vを扱うんだしそこまで変わらないから日本メーカーのを使ったが良いような。 (1)
013 [02.15 23:18]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★92:水洗トイレで床や壁に染み込んでなくて使用後ドアを閉めて(実際にはドア下の隙間から吸気できて)換気扇をしばらく回せば、匂わないはずだけどね。自分は賃貸だけど電気工事士の資格持ってるからこういうの付けてるよ。 (1)
014 [02.15 23:37]なんぺい@OCN:せいぜい2W以下だべさ→/scvb/a2A/opnItemDetail?item_no=FY-08PD9D&b_cd=501&hinban_kbn=1&s_hinban_key=FY-08PD9D&itmcmp_link_flg=0&itmcmp_add_flg=0&vcata_flg=1&use_obligation=kanki&item_cd=FY-08PD9D&catalog_view_flg=1&contents_view_flg=1&close_flg=1&simple_search_flg= (1)
015 [02.15 23:39]なんぺい@OCN:Linkがうまく貼れなかった。。すまぬ→ (1)
016 [02.16 00:13]hoge@EM:顕熱交換型換気扇に入れ替えちゃいなよ。 (1)
017 [02.16 06:35]よりみち@Nuro:ファン自体の消費電力は些細な量ですが、室内の暖められた空気を排出しているのでエネルギー損失が高いとの判断かと思われます。以前、同じような事を考えて、トイレの換気扇を人感センサー、シャッター付きの10分程度運転して停止時にシャッター閉になるタイプのファンへ交換しました。ただし、その際、換気方式について、第3種のみから熱交換式のロスナイを設置しています。結果して、省エネになっているのかは分かりませんが... (1)
018 [02.16 10:43]Sweet‘★1@NetHine:ACモーターは電圧を下げても回転数は大きく変わらず、トルクがなくなって止まるだけだそうですので(扇風機などは巻線切り替えで制御)期待するような効果を得るにはリレーで間欠運転させるのが無難なのかなぁと。手間と効果を考えると「活性炭でも置いておく」のが最適解な気がします。いちびりたくてもタイマー付き壁スイッチで必要充分かと。 (1)
019 [02.16 11:04]Sweet‘★1@NetHine:インターバルスイッチ( ログイン - MonotaRO と、 一定時間オンのタイマー付き壁スイッチを並列に仕込むので良いんじゃないですかね (1)
020 [02.16 17:46]ふぇちゅいん(管理人) TW★87:これ電圧落としているわけでも周波数変更しているわけでもないみたいなんだよ。 (1)

021 [02.16 17:47]ふぇちゅいん(管理人) TW★87:波形の一部をカットして交流をPWM的に電力カットしているっぽい。 (1)
022 [02.16 19:55]@Dti:常時稼働のdcの小さいファンと、使った後数分間だけ動くの2つおいたら (1)
023 [02.16 21:36]ななしさそ★63:ウチは人感、湿度感知式のファンをトイレに付けています。北海道は熱にシビアだから常時排気とかあり得ん。換気も本州だと高級品扱いらしい第一種換気、おかげで厳冬期でも暖房代が平和(ても3万とかですが) (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:電力・エネルギー(記事数:30)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)