2021.03.31
無印おわた?ダイソーの高級路線な新業態『Standard Products by DAISO(スタンダードプロダクツ バイ ダイソー)』に行ってきた!レビュー
ダイソーは店舗のサイズと場所によって品ぞろえが違いすぎる。でかい店舗はびっくりするほどバリエーション豊富。ダイソーが国内モノづくり産業を復活させようとか思ってくれたら色々と良い方向に動きそうなんだけどなぁ・・・
Category:#ビジネスハック
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=4
001 [03.31 13:55]はずし@Au:1000円均一(税込)なら国内回帰できるんじゃね? ↑(1)
002 [03.31 20:32]t@So-net:影響を受けるのは同じ300円でやってる3COINSかな。3COINSってダイソーと大して変わらないからね。 ↑
003 [03.31 22:28]ごみ王@Au:一度は行っておきたい船橋のメガダイソー ↑(1)
004 [03.31 23:22]unknown@YahooBB:錦糸町アルカキットも凄いよ! ↑(1)
005 [04.01 20:40]ななしさそ★56:ダイソーは、ここまで高く無くていいよね、を中国産他でやって日本産を大分隅に追いやったので良い方向にはなり得ず。ただ、ダイソーの非100円モノってイマイチ成功していない気が。 ↑
006 [04.01 22:24]うーん@Ucom:行って見てみないと判断できないな。値段と質が上がって長持ちしそうだったら歓迎だけど。 ↑
007 [04.03 02:06]徳@Nuro:既に100円は捨て始め、300円、390円店が出来、もうすぐ500円くらいをメインにするだろ ↑
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
07/04 20:42:ENEOS給油所を宅配拠点にして「誰でも配達員」のビシネス918014分前
03/23 17:48:肉の無人販売店「おウチdeお肉」740日前
→カテゴリー:#ビジネスハック(記事数:58)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2023.07.04ENEOS給油所を宅配拠点にして「誰でも配達員」のビシネス
2023.03.22肉の無人販売店「おウチdeお肉」4コメ
2022.12.01ドミノピザ、年末年始にシフトを入れるアルバイト店員に海外ツアー抽選券を付与4コメ
2022.10.04伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ7コメ
2022.08.22Forbesが今年も「世界を変える日本の30歳未満30人」を発表1コメ
2022.08.30ヤマダ電機の家電リユース工場で分かったこと9コメ
2022.09.01プレゼンを素敵にする4色配色3コメ
2022.08.03DMMの「Mastercard取引停止」で考える“カード決済の裏” クレカの扱いがなくなる複数の理由39コメ
2022.05.09【モンスト】ミクシィに取材と見学にいってみた!【ガチです】1コメ
2022.04.15倒産危機の新興家電シロカ、買い取りから2年で売上高71億円の新社長の手腕1コメ
最近の常連さん さてさて★30 orz★38 JP★26 すきやき★77 10年選手★48 匿名?★28 白★53 F★52 謎★80 とくめい★82 ななしさそ★72 ふぇちゅいん(年度末まったり) TW★95 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 特命さん★79 ω★105 トクメー★17 名古屋関西人 TW★25 ふぇいちゅん★2 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 らむ★32 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 ☆★45 774(←半角のひと)★83 酔もぐら★41 τ(はじめてのすまほ) TW★52 knob★2 ポコ★346 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 Dcd★83 umomo★2 |