人生初のアミド張替え。なんだ簡単じゃん。初心者向け補修キット購入含めて総費用2000円
カテゴリー:未分類2021(記事数:155)

2021.07.19

人生初のアミド張替え。なんだ簡単じゃん。初心者向け補修キット購入含めて総費用2000円

数年前にムスコがブチやぶったリビングのアミド、放置してたのですが、虫が入ってくると不評でした。


↓ホームセンターで購入したのは下記の2点
比較的大きなアミドなので幅145cm×2.5mのアミドシート。1000円ぐらい。素材はポリプロピレン。アミドって昔からこういう素材だっけ?昔は金属じゃなかった?これ安くていいな。DIY素材として覚えておいても良いかも。


↓あとは、アミド張替えしたことが無かったのでオールインワンの初心者向けセットを買いました。1000円ぐらい。


↓中身。円盤2つは仮止めするためのグッズ。これはそのへんのモノで良さそうだけど、アミドを傷つけないような丸いパーツであることはけっこう意味があるかもしれない。ゴムバンドは交換用。もともとのゴムバンドはまったく劣化している様子が無かったので不要かも。ゴムバンドを押し込むローラーは専用品が必須に感じる。ついでにはみ出したアミドを切断する専用カッターも必須かも。

やり方の書いたDVDは見ずに捨てました。しまったメルカリで300円で出品してやればよかった。



やり方説明の紙。基本はこれ見れば分かるはず。


クソ暑い日だったのでアミドを外して室内で作業しました。


ゴムバンドを引っ張ると綺麗にアミドシートが外れます。ゴムバンドは再利用出来そう。

この黒いゴムバンド、捨てちゃったけど、とっておけば良かったかな?こういうのは意外とホームセンターで買ったゴムバンドよりも品質が良くて長持ちだったりするんだよね。ゴムは耐久性を考えると黒に限るだろうし(タイヤだけの話かもしれない)

↓新規購入したアミドシートをひろげて、付属の仮止めディスクで固定します。


仮止めはこういうクリップタイプもあるらしい

つかクリップなら100円ショップで買えば良い気がする。

↓ゴムバンドを専用ローラーで押し込んでいきます。


↓一周したらアミドを引っ張りすぎたのかちょっと失敗。。。。。。。周囲のゴムバンドをいったんはずしてテンション緩めで再度ねじ込みました。

たるむのが嫌だったので引っ張りながら固定してましたが、そもそもゴムバンドを押し込む時点でそれなりに引っ張られるのでそこまで「たるみ」を気にする必要は無いのかもしれません。それに経年でそれなりにたるんでくるのかな?

↓余ったアミドを専用カッターで切断。このカッターは重要な気がする。半田ごてで溶かし切りしていくのもありかな?


カッターだけ300円で買える


ゴムバンドは20mで500円ぐらい

そんなにいらないぞ。ゴムバンドのサイズ、ずいぶんいろんな種類があるね。。。

とよく見たら購入した補修セットのゴムバンドは基本5.5mmで2段階で向くことで4.5mm、3.5mmにも対応出来るらしい。そのまま使用したので我が家のアミドのゴムバンドは5.5mm仕様と思われます。

↓完成!!!


オシャレな模様の入ったインテリア網戸シートとか無いんだろうか?

Category:未分類2021



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=11

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:未分類2021(記事数:155)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)