20畳の部屋では小型エアコン2台にした方が電気代は安いらしい
カテゴリー:未分類(記事数:1398)

↑B


2021.12.17

20畳の部屋では小型エアコン2台にした方が電気代は安いらしい

24畳あるリビングのエアコンを交換しようと思っているんだけど、前の部屋から持ってきた今ついている18畳タイプを、部屋のサイズにあった23畳サイズに換えたら電気代増えそうで悩んでいる。。。。

確かに空気の流れを考えると24畳の部屋を1台のあのサイズのエアコンで温度調整ってのはなんかおかしい気もするが、室外機2台は邪魔だよな・・・・う〜ん。

Category:未分類



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=22
001 [12.17 20:27]774@Asahi-Net:イニシャルコスト考えると2台は微妙なところ。カタログの畳数表示は大昔の無断熱住宅基準なので、今の断熱住宅ならカタログより多少小型サイズでいけるハズ。まずは適切なサイズを下記サイトで算出してみては?http://www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck.... (1)
002 [12.17 20:52]匿名@Nuro:そもそもコンプレッサーって大きいと効率悪いんじゃなかった? (1)
003 [12.17 22:06]通りすがりやん:1台故障した時の事を考えると安いエアコン2台で互いにバックアップか、、。
004 [12.17 22:09]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★87:電車でも大きいモーターが1つのと、小さいのが複数のがあるでしょう。
005 [12.17 22:26]うーん@Ucom:マンションはベランダとかに限定されるからわかるけど、一戸建ては室外機の大きさによってはラックで2段置きとかで対応出来ないのかな?
006 [12.17 22:42]hoge@EM:マンションはそもそも、エアコンダクト通す穴が後開け出来んから、指定どおりにエアコン設置するしかないンゴ。
007 [12.17 23:10]貧乏断熱:断熱性能、気密性能がしっかりしていればエアコンは一台で充分。Ua値やC値など確認して適切なエアコン設置を
008 [12.18 00:10]1:高断熱高気密住宅なら居室24畳でも8畳エアコンで事足りたのになぁ。国際基準や北海道基準に合致してない家ってのは悲しいねぇ。 (1)
009 [12.18 00:21]ゆい@Enb:200ボルト仕様か100ボルト仕様かの違いで契約アンペア数に影響があるよ
010 [12.18 01:08]やん@Au:エアコン1台で全館空調と謳ってる戸建とか気になるね。ただ異常発熱体があったり空気の流れに問題があったりすると離れた2台でほんのり動かす方が良いような気も。配管が長くなると仕様内でも効率に影響しそうだし室内化粧カバーが横引きされたり、コア抜き発生したりすると抵抗あるかな。


011 [12.18 09:40]だお@Dion:昨年建てた千葉県のローコスト住宅にて、17畳リビングと6畳和室の仕切りを解放しての冷房は、和室の6畳用エアコンだけで充分だった。南壁面は日中それなりに日が当たる環境。冬は石油ストーブ使うからわからないけど。購入時にちゃんと調べてなかった自分が悪いが、リビングに18畳用を買って損したわ。
012 [12.18 11:27]ななしさそ★59:表題のリンク先、試算が試算になっていない気が… 冷房能力じゃなくて消費電力で単純に推奨面積で積算しているって… 大型の室外機をインバーター駆動するより、小型一つを稼働させる方が部分負荷なら上だとは思いますが、室外機重ねちゃうと熱交換でお互いが干渉してしまう気はするので、少しは離した方が、という気はしないでもないです。
013 [12.18 12:21]OPPAI:エアコン冬は要らんな俺。靴下カバーとフリース上下2枚着で快適。エアコンって身体の芯が赤外線じゃないから温まらん。買うなら遠赤外線出すアラジンかデロンギだろう。石油は一酸化炭素で気持ち良く眠れるけど色々死ぬのと補充が。するとオイルヒーターだけどたけぇのと天吊りじゃないから邪魔なのと夏使えない。服きればまぁー要らんかとなる。夏はエアコンないと死ぬからたまに使うけど冬のエアコン暖房は効き悪く効率悪い。エアコンが赤外線出せばなぁ (1)
014 [12.18 12:47]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★87:遠赤外線ヒーターなんてボッタメーカー以外からもいくらもあるのに、何言ってるんだろう? 暖房使うのは家の中で重ね着したくないからで、なんか前提がいろいろ違ってる気がする。エアコン暖房効かないは、掃除したりオゾン層破壊ガスバラ撒きをやめて修理したり、見直すところがありそう。 (1)
015 [12.18 17:56]OPPAI:重ね着したくないは君の主観だろw俺は重ね着したいがな外行く時着替えんの面倒やろ帰宅してm着替えんのも。貧乏人過ぎて安いパワーのない赤外線ヒーターしか知らんのか残念w
016 [12.18 17:59]OPPAI:エアコン等つけなければ3000ー5000円安い上に風邪で病院行く事は無くなったな。1マンは浮いてるよ。服代に充てて幸せだわ
017 [12.18 19:34]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★87:>>015 >>013 でオイルヒーター高いとかエアコン暖房の効率がどうの言ってるから、あなたの経済状況を考慮したのですが。。。あと、不衛生だから外から帰ったら着替えた方がいいですよ。部屋着と分ければ服の消耗が抑えられ、外出用は良い物を長く着られるので、あなたが気にしてることにも適います。
018 [12.18 21:10]Pちゃん@Vm:厚着しつつ赤外線云々だの、エアコン使わない方が数千円安いと言いつつ遠赤ヒーターの方が電気代高かろうに。なんか言っていることが支離滅裂。
019 [12.18 22:28]@Enb:大型エアコン1台と小型エアコン2台の計3台のプランで。
020 [12.18 22:31]通りがかり♀★1@Om:自分はエアコン+オイルヒーターで満足してます。

021 [12.18 23:13]やん@Au:遠赤外線でも当たってる面と当たってない面の寒暖差結構あるよね?カーボンヒーター(+ハロゲンヒーター)で代替え試したけど秒で挫折。6畳だけど0度前後でも概ね800W以下で暖房できる寒冷地エアコンに今季は助けられてる。部屋が温まると快適。本当は常時床暖点けたいけど油代が。。
022 [12.19 07:17]t:17はどこ行っても絡んで来るね。嫌われ者だからスルーしたほうが良いよ。 (4)
023 [12.19 07:18]t:俺もデロンギ買うかなスマホで6万ポイント貰ったから
024 [12.19 10:04]hoge@EM:オイルヒーターは、1500.000w使ったら絶対に1500.000wしか温まらんので、ケチなのでエアコン使ってまう。
025 [12.19 14:47]とくめいのとくさん@YahooBB:エアコンって熱量当たりのランニングコストが他のどれよりも安いよね。燃料としては電気の2倍くらい灯油が安いけど、1倍でしか温められないセラミックヒーターやオイルヒーターと比較してエアコンは5から7倍の効率だから熱量当たりのランニングコストはエアコンが安いことになる。
026 [12.19 15:41]とくめいのとくさん@YahooBB:エアコンって熱量当たりのランニングコストが他のどれよりも安いよね。燃料としては電気の2倍くらい灯油が安いけど、1倍でしか温められないセラミックヒーターやオイルヒーターと比較してエアコンは5から7倍の効率だから熱量当たりのランニングコストはエアコンが安いことになる。
027 [12.19 15:42]とくめいのとくさん@YahooBB:エアコンって熱量当たりのランニングコストが他のどれよりも安いよね。燃料としては電気の2倍くらい灯油が安いけど、1倍でしか温められないセラミックヒーターやオイルヒーターと比較してエアコンは5から7倍の効率だから熱量当たりのランニングコストはエアコンが安いことになる。
028 [12.19 16:45]OPPAI:>17はそっかーぁドヤ街住んでるから外汚いんだねw。洋服なんて使い捨てでしょ。外着と使い分けて2着なんていらねぇー駄目になったら捨てるもんよ。アウターとインナーパジャマがあればええやろwめかし混んでも誰もオマエの事見てないぞw (1)
029 [12.19 16:48]OPPAI:エアコン熱単価じゃ無くて、輻射熱の冷めにくさと乾燥を比較しないと意味ないな。快適さでは石油ストーブだが空気入れ替えと火事で考えるとオイルヒーターやろ。まぁ好きなの使えや自分が良ければどーでもいいしなボケカスどもw
030 [12.19 18:40]-@Dion:017は金銭も知識も貧相で、極貧生活だから人をついつい妬むんですよ。そういう奴は必死に絡んでくるので、おちょくって楽しむのが最高ですよ。 (1)

031 [12.19 20:41]Pちゃん@Vm:暖房に対する認識が全然違うんだな。管理人氏は家族も生活するリビング全体を暖めるのにエアコンがーと言っているのに、局所暖房である遠赤ヒーターを持ち出してドヤってるのがそもそもズレてる。 (3)
032 [12.19 21:11]さて:今年は灯油が高いので価格効率は電気を1として灯油、ガスは3前後、エアコンは低負荷では5以上だけど立ち上げ初期や低温時の高負荷時の高負荷の部分のCOPはかなり低いので大きさに注意。 (1)
033 [12.19 23:16]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★87:>>028 なんかもう、他人を貶すだけために妄想だけで話をしてるから支離滅裂なんだけど、それに気づくことはあるのだろうか?(ない方が幸せかもしれないw) (3)
034 [12.20 13:19]774-1:トラブル考慮すると1台に集約するのは考え物。オール電化もバックアップ用意しとかないとね。蓄電池よりは灯油じゃないの。 (1)
035 [12.20 21:37]ななしさそ★59:一昨年の北海道の大停電、9月だからよかったけど11月から4月の間だったら勝者がポット式ストーブ所持者になっていたという… ストーブもセントラルヒーティングも電気無しだと動きません… 500wクラスで良いから発電機を持つべし、というオチにしかなっていない…w (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:未分類(記事数:1398)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)