700X32Cな自転車のチューブとタイヤメモ。パナレーサーの品質とタイヤのチョイスについて
カテゴリー:#自転車DIY(記事数:42)

2023.10.12

700X32Cな自転車のチューブとタイヤメモ。パナレーサーの品質とタイヤのチョイスについて

新品のパナレーサーのチューブに空気入れたら、いきなりプシュ―っと空気が抜けた。中見てみると接合部が裂けてる。またかよ


絶対品質に問題あるって。間違いない。ここ5年ぐらいで初期不良品率3/5だと思う。運が悪いだけ?

うちの自転車のタイヤは700-32C(タイヤ直径ー横幅)で、チューブは25C-32Cってのを使うと上限ギリギリでパンパンに膨らませて使うせいかパンクしやすいので、いつもパナレーサーの31C-34Cってこれを愛用している。初期不良じゃなければ膨らみに余裕がある状態で使うせいか長持ちする印象。しかし売られているチューブの多くがxx-32Cって、32Cを上限とするチューブばかりなんだよね。このパナレーサーの31C-34Cってのは超レア
あ、他社のやつ発見。次はこれ買ってみるか
■タイヤの話
パナレーサーのこのタイヤ、丸めて送られて来るんだけど、パンクして空気が抜けた状態だとタイヤから外して1km押して移動とかも不可になる。


こういう仕様なのかもしれないけどちょっと俺的にはダメだ。

ダメ(まるめて送られてくる、パンクして空気が抜けるとタイヤから外れるので押して移動しにくい
OK(側面に硬い繊維が入っていてパンクしても形を保つので押して移動可能

Category:#自転車DIY

 Keyword:自転車/255



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=1
001 [10.12 12:30]PHSは歴史の1ページ@Au:畳めないタイヤは金属製ワイヤーが入ってます。畳める方が高額になります。出先でサイドが裂けてしまったりした時はタイヤも替える場合があるから携行性を高める為にケプラー繊維等を使って畳めるようにしてます。パナは脆い気がします。コンチネンタルは耐久性も高くて好印象でした。
002 [10.12 12:34]PHSは歴史の1ページ@Au:畳めないタイヤは金属製ワイヤーが入ってます。畳める方が高額になります。出先でサイドが裂けてしまったりした時はタイヤも替える場合があるから携行性を高める為にケプラー繊維等を使って畳めるようにしてます。パナは脆い気がします。コンチネンタルは耐久性も高くて好印象でした。
003 [10.12 12:39]あいす:iRC、昔使ってたときは良かった記憶だけ。ちょっと特殊なタイヤだったけど。
004 [10.12 13:23]ちゃんと調べたら:ちゃんとレビュー読んでから買いなよ。panaracerはないわ。出先でパンクするリスクはもろ自分に返ってくるのよ(俺は15km先でパンクして押して帰ってきたことがある。午前ライドに午後歩きで丸1日潰れた)。俺調査ではMAXXISがお勧め。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:347
自転車
自転車
2025/04/01 10:54:【e-bike試乗レビュー】安全にサイクリング楽しむための技術と知識とは? 基本の「キ」【自転車を楽しもう!】(家電 Watch)
2025/04/01 06:32:春から大学生になる奴らへ。ロードバイクは絶対買うな(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/01 00:14:フジテレビの第三者委員会の調査報告書、支障なく芸能活動を続けられると言っていた中居正広さんを刑事事件レベルのクロと認定し完全終了させる(市況かぶ全力2階建)
2025/03/31 08:38:自転車を漕ぎ続けて「何か」を振り切り、深い霧から脱出を目指す自転車サバイバルホラーゲーム『Quite a Ride』が発表。霧に包まれた田舎で「怪異」から逃亡する(電ファミニコゲーマー ? ゲームの面白い記事読んでみない?)
2025/03/29 17:04:サコッシュとバックパック、合体したほうが幸せだった(ギズモード・ジャパン)

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
11/20 21:13:走行中に真っ二つになった折り畳み自転車「DAHON Horize Disc」を国民生活センターが分析、溶接不備で新品でも強度不足であることを確認189796分前
09/26 11:29:シマノ、自転車変速機にAI搭載自動変速機を投入「こんなに軽々坂を登れるなんて♪」を目指す187日前
09/02 20:33:水素タンクはペットボトルサイズ!トヨタ紡織が水素燃料電池搭載のアシスト自転車の走行実証開始。210日前
08/29 16:09:男のロマン!陸上でも水上でも無限の航続距離を誇る自転車キャンピングカー215日前
08/21 23:23:あかん、自転車のタイヤつるつるになっても使っていたら黄色い警告カラー出てきた。自転車タイヤの寿命は1万キロぐらいか。222日前
08/19 20:44:「AK2フリーホイール機構」採用でチェーンが2本の自転車、荒れ地にもトラブルにも強い224日前
08/14 12:01:噂の木工用ボンドでサビ除去を試す230日前


→カテゴリー:#自転車DIY(記事数:42)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2024.11.19走行中に真っ二つになった折り畳み自転車「DAHON Horize Disc」を国民生活センターが分析、溶接不備で新品でも強度不足であることを確認110コメ
2024.09.24シマノ、自転車変速機にAI搭載自動変速機を投入「こんなに軽々坂を登れるなんて♪」を目指す397コメ
2024.08.31水素タンクはペットボトルサイズ!トヨタ紡織が水素燃料電池搭載のアシスト自転車の走行実証開始。179コメ
2024.08.29男のロマン!陸上でも水上でも無限の航続距離を誇る自転車キャンピングカー57コメ
2024.08.23ヨドバシに自転車のタイヤ頼んだら斬新なお届け形態だった22コメ
2024.08.20あかん、自転車のタイヤつるつるになっても使っていたら黄色い警告カラー出てきた。自転車タイヤの寿命は1万キロぐらいか。150コメ
2024.08.18「AK2フリーホイール機構」採用でチェーンが2本の自転車、荒れ地にもトラブルにも強い90コメ
2024.08.02噂の木工用ボンドでサビ除去を試す104コメ
2024.07.04もうすぐEバイクは自転車と見分けが付かなくなる!?フレームに収まる小型Eバイク用600Wモーター9コメ
2024.06.27自転車のスポークプロテクターが砕け散ったけど分解して新品を装着するのが面倒だったので3Dプリンターで簡易版を作ってみた74コメ

譛€霑代�蟶ク騾」縺輔s
orz笘�38縲€逋ス笘�53縲€繧峨�笘�32縲€繝医け繝。繝シ笘�17縲€縺ェ縺ェ縺励&縺�笘�72縲€F笘�52縲€縺オ縺�■繧�>繧�(蟷エ蠎ヲ譛ォ縺セ縺」縺溘j) TW笘�95縲€マ�笘�105縲€umomo笘�2縲€迚ケ蜻ス縺輔s笘�79縲€JP笘�26縲€繝昴さ笘�346縲€縺オ縺�>縺。繧�s笘�2縲€縺�↓繧�(em縺ァ繝阪け繧オ繧ケ5竊抵ソス)笘�38縲€Dcd笘�83縲€縺吶″繧�″笘�77縲€驟斐b縺舌i笘�41縲€縺オ縺�■繧�>繧薙&繧薙�縺√s(繧�k繧翫f繝ゥ繝ェ繝シ)笘�101縲€縺�<(貊�幻闍ヲ闌カ荵�@縺カ繧�)笘�70縲€縺輔※縺輔※笘�30縲€縺ィ縺上a縺�笘�82縲€マ�(縺ッ縺倥a縺ヲ縺ョ縺吶∪縺サ) TW笘�52縲€蜷榊商螻矩未隘ソ莠コ TW笘�25縲€笘�笘�45縲€knob笘�2縲€774(竊仙濠隗偵�縺イ縺ィ)笘�83縲€蛹ソ蜷搾シ�笘�28縲€隰�笘�80縲€莠ャ繝昴Φ3B(諢丞慍縺ァ繧ゅお繝�ず)笘�40縲€10蟷エ驕ク謇�笘�48縲€