2016.11.12
知り合いに押入れから出てきたとプラレールの車両をもらったんだけどまったく動かない。
江ノ電のEER 303って書いてあってちょっと調べると凄まじく古いっぽい。
サクサクと分解していくか、非常に分解難易度高い。どうにかギアボックスを開けると何年前か分からない粘性のグリスがたっぷり。
モーターの電極に直接金属パーツをハンダ付けしてモーターの固定につかってやがる。設計者出て来い!しかし懐かしいモーターだ30年前から規格が変わってないとは。このモーターのことはよく知っている手に入る一番非力なやつだ、何個も分解したので内部構造も手に取るように思い出せるぞ。
Amazonで同じ型のマブチFA-130ってやつをゲット。どうやら最近ではマブチ製もあるけど同一規格の海外製の安いやつもたくさんあるっぽい。
すごい苦労したけど完全に直りました♪子供大喜び。
しかし江ノ電プラレールの外装のプラがもろくなっていて落とすたびに砕け散る。。。。。
これは3Dプリンターで作り直せという神のおぼしめしか!w
しかし、週末はずっと息子が壊したオモチャを直している気がする。orz。
Category:初めての子育て
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=11
001 [11.12 09:36]10年選手★41:いいですね。お子さんも喜ぶし、苦労したかいがありますな。パパが直してくれたんだよ!って友達にも自慢しますよきっと!接点金具で固定、って、昔のおもちゃとかでは割とよくあった気がする。 ↑(1)
002 [11.12 10:52]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★67:プラスチックって柔軟性で強度出しているのに古くなると固くなってポロポロになっちゃうんだよね。浸けておくと元に戻るようなケミカルってないんかね? ↑(1)
003 [11.12 18:45]これ:昔は130円だったよね(^o^) ↑(1)
004 [11.13 13:50]。@InfoWeb:ダイソーのプラ製品も室内で数年ほど陽に当たっていると、床に落としただけで粉々に砕け散るよね。 ↑(1)
005 [11.14 09:52]あ@OCN:ミニ四駆のプラズマダッシュモーターとかにしたら面白そう。 ↑(1)
006 [11.14 11:22]初代:プラズマダッシュにしたらジャパンカップに出られなくなる! ↑(1)
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:初めての子育て(記事数:306)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)