子どもの朝ごはんは「3日連続でドーナツ」――今どき母親たちの“トンデモ朝ごはん”に共感の声も
カテゴリー:初めての子育て(記事数:306)

2017.04.25

子どもの朝ごはんは「3日連続でドーナツ」――今どき母親たちの“トンデモ朝ごはん”に共感の声も

は?朝はずっとクロワッサン&ヨーグルトか、ふりかけご飯&ヨーグルトですが何か?

夜はカレーとハンバーグが7割を占める。頑張って作っても家では好きな物しか食べないし、独立した野菜は食わず、緑色の物をかろうじて口に入れるのはお好み焼きのキャベツぐらいか?orz。大失敗中。保育園ではいつも完食しているらしいのに。。。。

このままではいけないとGW明けからヨシケイ始めます!え?関係ない?w

Category:初めての子育て



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=60
001 [04.25 16:32]これは・・・@OCN:順調にまずい方向に育ってますね (3)
002 [04.25 16:50]@Biglobe:しつけ酷過ぎて笑った。将来、父ちゃんガキに殴られるパターンんだわ。 (3)
003 [04.25 17:52]on@★1:前菜方式おすすめですよ。食事の最初にサラダとか野菜の副菜だけを出すのです。最初はお腹が空いているため比較的食べてくれますよ。最初から好きなもの出しちゃダメw (5)
004 [04.25 18:40]ムフフ電機@OCN:これは失敗しましたね 食育も大事だよ (3)
005 [04.25 21:44]KK@OCN:昔、海外の父子家庭にホームステイした時は、子供達の朝食はシリアル&ビタミン錠剤だった。 (3)
006 [04.25 22:15]@InfoWeb:変に凝った献立に拘り過ぎてるのよねぇ。ジャパリまんみたいに栄養豊富な中華まんでも作って朝はそれだけで良いようにしたりで充分かと。 (3)
007 [04.25 22:52]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★69:誤「家では好きな物しか食べない」正「ふぇちゅいんさん夫婦の言うこと聞かない」。沖縄の古い言葉で「やーなれーる、ふかなれー」というのがあります。家での躾が外でも表れる、という意味ですが、逆転状態なんですね。保母さんの苦労が偲ばれます。 (4)
008 [04.26 00:57]いやはや@NetHine:先日のYoutube漬けといい、うへぇと眉根を寄せるような育児ですなぁ。「は? 何か?」とか開き直ってる場合じゃねーっすよw (3)
009 [04.26 01:27]失礼を承知で言うけど:家の飯が不味いんじゃないですか? で、保育園じゃ食べるけど、家じゃ市販品のパンや無難なカレーにハンバーグ位しか食べてくれない…とか。 (3)
010 [04.26 07:02]m:ふぇちゅいんさん、それは余り良くないよ。子供に悪影響がある。 (3)


011 [04.26 08:37]匿名@OCN:もう3歳ぐらいでしょ?いまさら手遅れに近いしうちの子じゃないんでこのままでいいでしょ。普通に育児するとこのサイトの更新もままならなくなるからつまらん (3)
012 [04.26 10:58]ぬるぽ:少なくとも、保育園で好き嫌いのがなくて食べているなら、大丈夫ですね、クックパッドのアプリで簡単なレシピから、試してみては? (3)
013 [04.26 10:58]:管理人さんは周りからのアドバイスに少し真摯に受け止めた方がいいかと・・周りの人にも恵まれていないパターンかな?と余計な心配してしまう (3)
014 [04.26 11:34]ガリナ:全部で完璧なんて無理、別に保育園でだろうが食べてるなら問題ないと思うけどね (3)
015 [04.26 16:17]ななし@YahooBB:前に言ってた保育園が〇〇式とか保育園の保育方法なんかよりも、家での育てかたを考えなきゃ。ちゃんと育ってればどんな保育園に通ってもちゃんと育つよ。 (3)
016 [04.27 01:39]@InfoWeb:>>013 アドバイスの押し付けは余計なおせっかいにもなるけどね。「うちはこうしてる」なら良いけど、それの結果が有効かどうかまで検証できてる人は居るのかという問題もつきまとう。 (5)
017 [04.27 12:52]まめたろう:>>007 子育てしたことないなら無理もないけど、3歳がどんな行動するか知ってたら、こういう言い方にはならんなぁ。 (3)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:749

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:初めての子育て(記事数:306)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2022.01.02太鼓の達人PS4専用コントローラー(2022年物欲1)7コメ
2021.04.21ドイツのノーマスク運動が素晴らしい!5コメ
2020.03.17ソニーの子ども向け次世代ロボットトイ「toio(トイオ)」が3月22日まで5000円引き44コメ
2020.03.17学習教材って重要だってよく分かった。「推理」に見せかけて「ひらがな」を覚えさせる作戦163コメ
2020.03.13私立中学校、受験から学費までいくらかかる?250コメ
2020.03.10小学2年生向けドラクエ勇者ドリル5コメ
2020.03.10アマゾンPrimeビデオが4月5日までキッズ番組を無料開放、ポケモンやシンカリオン、しまじろう他48コメ
2020.03.10コクヨ、子どもの勉強を“見える化”する「しゅくだいやる気ペン」23コメ
2020.03.04ソフトバンクの見守り端末「どこかなGPS」2年間の通信料コミで13200円7コメ
2020.03.04BS/CSのアニメ専門チャンネル「アニマックス」が本日~27日まで平日6時から18時まで無料開放19コメ

最近の常連さん
酔もぐら★41 774(←半角のひと)★83 τ(はじめてのすまほ) TW★52 らむ★32 ポコ★346 ふぇいちゅん★2 JP★26 Dcd★83 ω★105 匿名?★28 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 knob★2 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 名古屋関西人 TW★25 ☆★45 ふぇちゅいん(年度始まったり) TW★95 10年選手★48 さてさて★30 トクメー★17 謎★80 umomo★2 すきやき★77 F★52 ななしさそ★72 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 とくめい★82 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 orz★38 白★53 特命さん★79