通称ガルデナ(Gardena)の散水チューブ(G1, G1/2, G3/4)×オスメス)アダプターを3Dプリンターで自在に設計したい。
作ったのがこれ。
散水タイマーに別のチューブをつなぐために使います。
しかし水がちょろちょろと漏れる。市販のアダプター(黒色)と比べるとネジ山(スレッド)の形状が甘いな
3Dプリンターでの出力に使ったのはこのOpenSCADスクリプト
↓このスクリプトで出力されるネジ山構造ですが、とがっていて単なる三角になっている。

↓ほかの公開されているネジ(スレッド)のモデルはもっと滑らかな曲線なんだよね。

いろいろなデザインが公開されている。
3/4" Male BSP tap thread to 1/2" Male tap thread by jhbutch - Thingiverse(3/4 male- 1/2 male)
Garden Hose Quick Connector Set (BSP, EU) by Feher_Tamas - Thingiverse(1 female - gardena, 1 male -gardena, 3/4 male - gardena, 3/4 female -gardena ,3/4 seal, 1 seal)
G1 to G3/4 adapter by frizinko - Thingiverse(1 female -3/4 male)
- (3/4 female-gardena, 1/2 female-gardena)
- 1" Male-Male for garden connections by bjarn - Thingiverse(1male-1male)
- Water Rocket Gardena Quick Release Nozzle by USWaterRockets - Thingiverse
Gardena bottle cap by ahoeben - Thingiverse(petbottle-gardena)
3/4" Female BSP thread to 3/4" Female BSP thread Pipe Bush by jhbutch - Thingiverse(3/4 female -3/4 female)
Garden Hose Adapter - 3/4" to 1/2" Converter by sachitechnography - Thingiverse(1/2 male -3/4 female)
- Garden tap hose adaptor 1/2" to 3/4" by Reddukem - Thingiverse(1/2 female-3/4 male)

う~ん、ネジ山の裾野が少し広すぎ?
上記を出力するためのスクリプト。
use;
$fn=50;
difference() {
union(){
translate([0, 0, -6.99]) {
thread_out_pitch(33.249,12,2.3091);
thread_out_centre_pitch(33.249, 12, 2.3091);
}
}
translate([0, 0, -10]) cylinder(r=20.955/2, h=30);
}
translate([0, 0, -6]) {
union() {
thread_in_pitch(20.955,12, 1.8143);
}
}
下記の改造ライブラリーを使います。
数値はGネジの数字を下記のサイトからとって入力している。
ただこの寸法表。ネジ山の溝の部分や、山の部分の細かい部分が規定されてないんだよな。。。
う~ん改善したけど高圧だとまだ水が少し漏れる。市販の0リングとかTPUで作ったパッキンつか併用しないとダメかな。3Dプリンターで出力する時に0.2mmノズルで精度を上げて出力すると改善するかも。
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=53
001 [09/23 14:33]Sweet'★1:シールテープを巻こうよ…写真で解説!シールテープの巻き方・使い方を知って水漏れの対処|水のレスキュー【公式】 3 users ↑(18)
002 [09/23 20:10]独身子無し:シールテープ、バイクのオイル交換後にドレンボルトに使うぐらいしか機会がないせいか毎回ってぐらいに巻く方向を間違えてグチャグチャにして巻きなおすを繰り返してしまいます。。。 ↑(18)
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
02/16 14:19:あかんBambuLab A1 miniが過去サイコーにトラブってる(汗)63362分前
01/31 07:32:面白い3Dプリンターフィラメント。30%の鉄を含んでおり出力後良い感じで錆びて風味を出すらしい。磁石もつく60日前
01/24 17:07:使用済みペットボトルを3Dプリンター用フィラメントにリサイクルする「PETFusion v2」クラファン。29ドル~66日前
01/20 04:04:ニューヨーク州が銃の製造を恐れ3Dプリンター購入者の身元調査を提案71日前
12/01 23:36:耐火温度1100℃のパテでメンテ時に分解しすぎたエクストルーダーの先端部を再固定120日前
11/14 19:41:Bambu Lab A1 miniがびっくりするほど値下げ中。単色モデルで29800円。4色セット出来るAMS Lite付きで58800円137日前
10/22 07:15:GoProのマウントパーツ(雲台)規格を汎用的な「マウント」パーツとして使用する161日前
10/18 14:55:求む250度の高温に耐える接着剤。3Dプリンターのノズルを外しちゃダメなところまで分解清掃してしまった164日前
10/16 22:17:3Dプリンター用フィラメントコネクター「SUNLU FC01」が50ドルで発売。手軽にマルチカラー造形が可能に166日前
09/25 22:31:USB-Cに3Dプリンターのサポートカスが入って刺せない。。。取れねー187日前
09/23 20:10:通称ガルデナ(Gardena)の散水チューブ(G1, G1/2, G3/4)×オスメス)アダプターを3Dプリンターで自在に設計したい。189日前
09/14 17:01:3Dプリンタ0.2mmノズルの限界198日前
07/04 12:39:ファルコン9271日前
07/02 09:25:Bambulab A1 miniで0.2mmノズルを試してみた。普段の0.4mmノズルとの比較。どれだけ小さい文字が書けるか。安価な非純正ノズルが登場してるね。273日前
→カテゴリー:#多色3Dプリンター #BambuLab(記事数:50)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.02.15あかんBambuLab A1 miniが過去サイコーにトラブってる(汗)4コメ
2025.02.12Bambu Labのファームウェアのアップデート。制御アプリとの通信に認証導入
2025.01.29面白い3Dプリンターフィラメント。30%の鉄を含んでおり出力後良い感じで錆びて風味を出すらしい。磁石もつく4コメ
2025.01.29回路を埋め込んだ出力出来るエレクトロニクス3Dプリンター「FPM-Trinity」2コメ
2025.01.24使用済みペットボトルを3Dプリンター用フィラメントにリサイクルする「PETFusion v2」クラファン。29ドル~6コメ
2025.01.21マルチカラー新FFF方式3Dプリンター「Anycubic Kobra S1 Combo」クラファン。9万8460円でフィラメント4本付でゲット可能2コメ
2025.01.18ニューヨーク州が銃の製造を恐れ3Dプリンター購入者の身元調査を提案22コメ
2024.12.21Bambu Lab A1 miniの割引販売開始!30800円8コメ
2024.12.103Dプリントして作るSゲージ鉄道模型システム「Dragon Railway V2」がクラファンで人気。大部分のデータはオープンソースで公開されている11コメ
2024.11.29耐火温度1100℃のパテでメンテ時に分解しすぎたエクストルーダーの先端部を再固定22コメ
譛霑代�蟶ク騾」縺輔s orz笘�38縲逋ス笘�53縲繧峨�笘�32縲繝医け繝。繝シ笘�17縲縺ェ縺ェ縺励&縺�笘�72縲F笘�52縲縺オ縺�■繧�>繧�(蟷エ蠎ヲ譛ォ縺セ縺」縺溘j) TW笘�95縲マ�笘�105縲umomo笘�2縲迚ケ蜻ス縺輔s笘�79縲JP笘�26縲繝昴さ笘�346縲縺オ縺�>縺。繧�s笘�2縲縺�↓繧�(em縺ァ繝阪け繧オ繧ケ5竊抵ソス)笘�38縲Dcd笘�83縲縺吶″繧�″笘�77縲驟斐b縺舌i笘�41縲縺オ縺�■繧�>繧薙&繧薙�縺√s(繧�k繧翫f繝ゥ繝ェ繝シ)笘�101縲縺�<(貊�幻闍ヲ闌カ荵�@縺カ繧�)笘�70縲縺輔※縺輔※笘�30縲縺ィ縺上a縺�笘�82縲マ�(縺ッ縺倥a縺ヲ縺ョ縺吶∪縺サ) TW笘�52縲蜷榊商螻矩未隘ソ莠コ TW笘�25縲笘�笘�45縲knob笘�2縲774(竊仙濠隗偵�縺イ縺ィ)笘�83縲蛹ソ蜷搾シ�笘�28縲隰�笘�80縲莠ャ繝昴Φ3B(諢丞慍縺ァ繧ゅお繝�ず)笘�40縲10蟷エ驕ク謇�笘�48縲 |