飛行機の燃費は悪く無い。ボーイング787では一人あたりの燃費は20km/リットル
カテゴリー:#乗り物(記事数:200)

2025.02.11

飛行機の燃費は悪く無い。ボーイング787では一人あたりの燃費は20km/リットル

747-400(ジャンボジェット)と比較すると787の燃費は2倍以上らしい。

Category:#乗り物



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=8
001 [02/11 09:03]tnk@Asahi-Net:「ジャンボジェットと比較して燃費が2倍以上」って非常に不経済なように思う。車などの燃費表現は、燃料消費量/移動距離として欲しいな。 例えば欧州流に「ℓ/100km」 (1)
002 [02/11 12:37]ひろ:飛行機を一人当たりで計算するなら、他の乗り物も一人当たりにする必要がある。車と比べるならば、自家用車で25km/lに4人で乗れば一人当たり100km/lになるし、バスの燃費を3km/lとすると、30人乗るなら一人あたりは90km/lとなる。鉄道は車の10分の一とも言われるので、燃料換算なら1000km/lぐらいになるだろう。タンカーやフェリーなどの大型船も相当効率が良いはず。飛行機は自前で揚力を稼ぐ必要がある分不利なので、飛行船にすれば燃費は相当よくなるはず。 (3)
003 [02/11 12:55]hoge:燃費なんて、目的を達成するための手段に過ぎない派。
004 [02/11 13:58]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★100:>>002 効率の話をするなら、目的地到着までの所要時間も考慮してあげて。じゃないと歩くのがベストって話になっちゃう。 (2)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:#乗り物(記事数:200)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)