2020.09.18
名古屋のレゴランドに行ってきた。十分楽しいと思うけどちょっと高い?
紹介するにあたり最初に言っておきたいのですが、俺はディズニーランドもUFJも一度も行ったことがありません。だから比較は出来ないです。全部で4人で行きました。子供は2歳と7歳。ツマは1人です。
↓当日はレゴランドホテルに泊まりました。
中の様子は下記にタイムラプスして場内を1周したので見てください。
普通の遊園地にありそうなアトラクションは紹介しません。

オッサンはちっとも楽しくありませんが子供は楽しいでしょうってアトラクションが20~30個ってところかな?行ったのは新型コロナブームのど真ん中のお盆、しかも気温38度とかだったので2日で待ち時間無しで20個ぐらいアトラクション楽しめました(子供が)。下の2歳児は身長89cmなんですが、乗れるものがほとんどなくストレスでしかない感じでした。可哀そうに。

オープン直後にニンジャゴー(だっけ?)と記念写真。そんなによく知っているわけじゃないけど、レゴはIPとしてヒーローが少ないじゃないのかな?


園内のオブジェは全部レゴ製。マジでレゴで作っているっぽいです。接着剤で完全固定されています。
ビーチパーティー

すごく暑い時だったので唯一の水着を着て楽しむアトラクション「ビーチパーティー」がうれしかった。しかし規模は小さいです。設置してあるのは石垣島のフサキビーチリゾートで見た↓これと同じやつ。
しかしこちらも滑り台は105cm以下はダメとか言われて、2歳児が泣いて大変でした。可哀そうに
このアトラクション、30分おきの総入れ替え制で入場直後にダッシュして入場整理券をゲットする必要があります。

普段はこの入場整理券をゲットするために早朝から並んだりするらしい。こういうの楽しみたかったらレゴランドなんか行かずに近くのナガシマスパーランドでも行けば良いと思うぞ。ほんとたいしたこと無いから。30分だし。

予約して参加する「レゴ組み立てワークショップ」です。これは子供達も大満足でしたが、自宅にレゴが沢山ある人にはなんてことないかな。

レゴ工場のアトラクション。設備はその場でマジでプラスチックのペレットを乾燥してプレスしてレゴ作っています。

これが一番息子が喜んだアトラクション。子供向け教習所みたいな感じ。最後に1500円ほど追加料金を払えば写真入りの運転ライセンスをもらえます。

アメリカチックなフードコーナー

これがレゴランドの食い物の物価です。チキン8ピースとポテトと飲み物で4500円。他のディズニーランドとUFJとかもこんな感じなの?

上記は高いのでレゴバーガーにしまいた。食欲が無くなる色ですなw。結局4人分で3000円ぐらいかかったとツマが嘆いていまいた。まあ普通にマック行っても好きなものを食べれば2000円は切らないからね。

レゴランドホテル、レゴランドのまわりは湾岸の工業地帯みたいなところで徒歩で行ける範囲は限られているのですがとなりにショッピングモール「メイカーズピア」があります。

晩御飯を食べたのは
ここデカい肉が安く食べられて良かった。
Category:旅行記録
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=3
002 [09.18 12:25]はにーびー:新型コロナブーム ↑
003 [09.18 12:40]hoge@Plala:レゴカートの免許証、名古屋でも貰えるんだな。ミュンヘンだかギュンツブルクだかのレゴランドでもらった奴が家のどこかにある記憶。 ↑
004 [09.18 13:50]大奥@YahooBB:「ツマは一人です。」なんか側室でもいるみたいな?(笑) ↑(1)
005 [09.19 00:03]UFJ@Plala:はよくお金下ろしに行きました ↑
006 [09.19 15:41]匿名:110くらいまでは乗れないもの多くて子どもは楽しめないこと多いね。 ↑(1)
007 [09.20 22:55]redzone@Nuro:かまいたちのネタですかね → UFJ (USJですよね?) ↑
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
08/21 22:09:今年8月にグランドオープンしたばかりのグランドメルキュール沖縄残波岬リゾート320822分前
→カテゴリー:旅行記録(記事数:17)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2024.12.12初めての大磯プリンスホテル&大磯ロングビーチの記録(2024年9月)22コメ
2022.08.17過去の南国離島など旅行ログまとめ(2009年~2022年)12コメ
2022.02.12道の駅「保田小学校」ホテル。大人4200円30コメ
2021.05.06初のGW沖縄、気候は快適だけど海水はまだ冷たく海遊びには向かないのでプール付きのリゾートホテルが良さそう10コメ
2020.12.30JALの沖縄美ら海ホッピングツアーが素敵!1泊10フライトとか2泊で15フライトとか(笑)3コメ
2020.11.16初めてのキャンピングカーレンタル!アミティーx港北センター南のニッポンレンタカー→200km→ファミリーパーク那須高原20コメ
2020.10.27再び奄美大島に行ってきた~2020年シルバーウィーク~4コメ
2020.09.18名古屋のレゴランドに行ってきた。十分楽しいと思うけどちょっと高い?10コメ
2020.09.02名古屋のレゴランドホテルに泊まってきた。なかなか良い感じ9コメ
2018.10.17伊豆大島に日帰りで行ってきたメモ(2018年10月第2週)62コメ
最近の常連さん orz★38 白★53 らむ★32 トクメー★17 ななしさそ★72 F★52 ふぇちゅいん(年度末まったり) TW★95 ω★105 umomo★2 特命さん★79 JP★26 ポコ★346 ふぇいちゅん★2 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 Dcd★83 すきやき★77 酔もぐら★41 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 さてさて★30 とくめい★82 τ(はじめてのすまほ) TW★52 名古屋関西人 TW★25 ☆★45 knob★2 774(←半角のひと)★83 匿名?★28 謎★80 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 10年選手★48 |