2021.02.06
世界の海底ケーブルの敷設位置が一目でわかる世界地図「Submarine Cable Map」
世界の海底ケーブルの敷設位置が一目でわかる世界地図「Submarine Cable Map」 - GIGAZINE 12 users46イイネ - Submarine Cable Map 83 users
グアムとハワイは良い中継ポイントだなー
ロシアから国外に伸びるケーブルって北海道に伸びる1本だけじゃない?
こうやって見ると南極にデータサーバー置いて全世界に光ファイバー伸ばすと全世界にレスポンス良さそう。
Category:#情報通信
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=3
001 [02.06 08:43]hoge@EM:ナホトカから直江津に伸びてるやん。記事でもわざわざ触れてるやん。 ↑
002 [02.06 09:37]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★84:効率悪そうってどういうことだろう? ただのリスク分散だと思うんだけども。 ↑
003 [02.06 09:50]うーん@Ucom:俺もリスクが怖いな。効率だけ追い求めるのは目先の利益しか考えていないとも思える。 ↑
004 [02.06 10:47]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★84:それと、世界の海底ケーブルの「一部」だよね。国内だけでも小笠原諸島とか南北大東島とか南西諸島とかのってない。扱ってる事業者に限りがあるのか、10年以上前のデータで作ってるのか。 ↑
005 [02.06 11:33]グアムとハワイは:経由しないとアメリカが許可しません ↑(1)
006 [02.06 18:11]ななしさそ★55:ロシアは陸でヨーロッパといいだけ繋がっていそうではありますわな。それはともかく、間宮海峡は非常に浅いがためか、ケーブルを例え這わせていても海底ケーブル扱いされなさそうw ↑(1)
007 [02.06 19:12]unknown@YahooBB:旧KDDのJIHの日本海側が全然ない。漁船に寸断されてそのまま!? ↑
008 [02.06 22:57]ちなみに:北方領土だとこんな感じ https://www.sankei.com/world/news/180610.... ↑
009 [02.07 13:31]hoge@EM:ロシアはウラル以西、左側1/4が本体で、右側3/4には何もないんで、基本的に右側には線繋ぐ必要がないのよ。左側は陸続きだから高価な海底ケーブル不要だし。 ↑
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
03/07 01:58:「メルカリモバイル」始動、余った容量を1GB単位で出品可能(笑)、月20GBが2390円41729分前
03/03 12:44:いかんワイモバイルのシンプルMのギガ使い切ってしまった32日前
02/19 12:39:ドコモ、利用実績の無い回線契約のうち契約後1年以内の解約やMNP転出で1100円の契約解除料を請求へ44日前
01/23 23:18:ほぼA3サイズの「Starlink Mini」が34800円で日本でも購入可能に。月額50GBプランが6480円、無制限プランが11500円71日前
01/02 13:31:楽天が手を伸ばす「お試し割」というパンドラの箱92日前
12/18 23:16:IKEv2/IPsec可能なヤマハルーターが増えてきたらしい。一覧。ONU内蔵ひかり電話対応のNVR510も対応107日前
12/15 15:37:フレッツ光、2025年4月1日から着々と値上げ110日前
12/14 22:57:安価に自宅のLANを高速化出来て満足度高い?TP-Linkの5ポートギガビットハブ「LS1005G」が1164円111日前
12/11 06:37:金融サービス「Revolut」から海外旅行向けeSIM、100カ国以上に対応で1GB/約195円~114日前
12/09 02:40:祝!来年も楽天モバイル株主優待SIM配布が決定116日前
12/07 17:20:ダメだ。楽天モバイルの通信品質がワイモバイルと比べて悪くてイライラする118日前
→カテゴリー:#情報通信(記事数:127)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.04.01アップルのスターリンク以外の衛星を使うiPhoneからの衛星SOS通信計画をイーロン・マスクが妨害。
2025.03.12中国メーカーで自分のオリジナルケータイを1台600円~で作れる(最低2000台から)5コメ
2025.03.04「メルカリモバイル」始動、余った容量を1GB単位で出品可能(笑)、月20GBが2390円24コメ
2025.02.28いかんワイモバイルのシンプルMのギガ使い切ってしまった48コメ
2025.02.18ドコモ、利用実績の無い回線契約のうち契約後1年以内の解約やMNP転出で1100円の契約解除料を請求へ16コメ
2025.01.23楽天モバイルでeSIM詐取発生中。犯人はあなたの使用中のSIMを勝手にeSIMとして再発行3コメ
2025.01.23ほぼA3サイズの「Starlink Mini」が34800円で日本でも購入可能に。月額50GBプランが6480円、無制限プランが11500円12コメ
2025.01.01楽天が手を伸ばす「お試し割」というパンドラの箱11コメ
2024.12.18IKEv2/IPsec可能なヤマハルーターが増えてきたらしい。一覧。ONU内蔵ひかり電話対応のNVR510も対応87コメ
2024.12.13フレッツ光、2025年4月1日から着々と値上げ34コメ
最近の常連さん 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 匿名?★28 JP★26 ふぇちゅいん(年度始まったり) TW★95 特命さん★79 umomo★2 白★53 τ(はじめてのすまほ) TW★52 すきやき★77 ふぇいちゅん★2 10年選手★48 Dcd★83 774(←半角のひと)★83 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 酔もぐら★41 F★52 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 名古屋関西人 TW★25 orz★38 さてさて★30 knob★2 とくめい★82 トクメー★17 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 ω★105 ポコ★346 ななしさそ★72 らむ★32 謎★80 ☆★45 |