世界の海底ケーブルの敷設位置が一目でわかる世界地図「Submarine Cable Map」
カテゴリー:#情報通信(記事数:127)

2021.02.06

世界の海底ケーブルの敷設位置が一目でわかる世界地図「Submarine Cable Map」

面白い!沖縄の恩納村あたりから鹿児島港に引かれているケーブルはなんか効率悪そうw

グアムとハワイは良い中継ポイントだなー

ロシアから国外に伸びるケーブルって北海道に伸びる1本だけじゃない?

こうやって見ると南極にデータサーバー置いて全世界に光ファイバー伸ばすと全世界にレスポンス良さそう。

Category:#情報通信



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=3
001 [02.06 08:43]hoge@EM:ナホトカから直江津に伸びてるやん。記事でもわざわざ触れてるやん。
002 [02.06 09:37]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★84:効率悪そうってどういうことだろう? ただのリスク分散だと思うんだけども。
003 [02.06 09:50]うーん@Ucom:俺もリスクが怖いな。効率だけ追い求めるのは目先の利益しか考えていないとも思える。
004 [02.06 10:47]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★84:それと、世界の海底ケーブルの「一部」だよね。国内だけでも小笠原諸島とか南北大東島とか南西諸島とかのってない。扱ってる事業者に限りがあるのか、10年以上前のデータで作ってるのか。
005 [02.06 11:33]グアムとハワイは:経由しないとアメリカが許可しません (1)
006 [02.06 18:11]ななしさそ★55:ロシアは陸でヨーロッパといいだけ繋がっていそうではありますわな。それはともかく、間宮海峡は非常に浅いがためか、ケーブルを例え這わせていても海底ケーブル扱いされなさそうw (1)
007 [02.06 19:12]unknown@YahooBB:旧KDDのJIHの日本海側が全然ない。漁船に寸断されてそのまま!?
008 [02.06 22:57]ちなみに:北方領土だとこんな感じ https://www.sankei.com/world/news/180610....
009 [02.07 13:31]hoge@EM:ロシアはウラル以西、左側1/4が本体で、右側3/4には何もないんで、基本的に右側には線繋ぐ必要がないのよ。左側は陸続きだから高価な海底ケーブル不要だし。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:#情報通信(記事数:127)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)